表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

○学生の参加者

 3つ目の競りが終了し、破滅を迎えてしまった者が遂に現れた。

 即決額と入札額の差額分を非落札者で分担するというルールにより、所有資産をオーバーしてしまったのだ。



「ざ、残念ですが……もう、打てる手段がありませんでした。お、オークション終了まで、無様に転がったままです……」



 暴れ回った挙句、他の参加者に縛り上げられてしまった大男。取れる手段が尽きた彼は、自身の三角形の部屋で放心状態になっている。

 恐らく彼がオークション中に再起することはないだろう。


 その間にも、モニターを経由して最後の商品が発表されようとしていた。



「はぁい、最後のルールですよぉ~」


「ルール8は『参加者は5人。何らかの理由により途中で人数が減った場合、オークションは残りの参加者で最後まで執り行われる』ですッッ」


「と、ということで……か、彼を除いた4人で次のオークションが行われました」


「さて、4つ目の商品。ふひひっ……それは一体どんなモノであったと思いますかぁ~?」



 4人の司会は自分が持っていたマイクを観客に向けて、会場を盛り上げようと煽っている。

 前回のオークションの顛末を知っている観客は、ニヤニヤとした意地の悪い笑みを浮かべながら新参者の予想を聞いていた。


 何しろ4つ目の商品を希望していたのは参加者5人の中でも最も若く、見た目は中学生ぐらいと思われる少女だったのだ。


 そんな幼気な女の子がこんな怪しいオークションに参加し、希望する物とはいったい何なのかを予想するのはかなり難しい。



 だが幼子と言えど、このオークションでここまで脱落せず、己の資産を吐き出し続けていたのだ。

 きっとどこかの令嬢に違いない。頭の回転や人を見る目も恐らく良いだろう。そんな人物が、まさか縫いぐるみやケーキを所望するはずがない。




 その答えを知っている者も、知らない者も。

 少女が望んだ商品が出て来るのを、映像越しに固唾を飲んで見守っていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ