表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/37

7

 パーティーの会場には見事な庭園があった。

 色とりどりの花が植えられていて、よく手入れされている。

 

 といっても、分かるのは薔薇くらいしかない。あの紫の花は朝顔だろうか。


「綺麗なダチュラねぇ」

 

 うっとりと呟く母。ダチュラだそうで。



 アーメナはこの辺りにはいないようだ。ここに留まれば、接触を避けられるかもしれない。





 顔を合わせた人達と、挨拶をする。名家の長男らしく、礼儀正しくだ。何人かと挨拶したところで父が困った顔でこちらを見つめて、


「うーん。もう少し愛想良くできないかい?」


 と、苦笑交じりに一言。


 ………なるほど。



 声を掛けて来る人が後を絶たない。そろそろ疲労が溜まってくる。しかし、名家の長男らしい挨拶を続ける。礼儀正しく、愛想良くだ。





 


「そろそろ向こうに行きましょうか」


 声を掛けて来る人の波も一旦引き、一息つこうかとしているところで、母が言った。


 いや、それは困る。向こうには多分アーメナがいる、とは言えず口ごもっていると、父に手を引かれてしまい観念した。




 シャンデリアが輝く室内に、渋々足を踏み入れる。








 「おっ。ノーラドさんがいる」



 父の視線の先に、アーメナが立っていた。




 なるほど。間違いない。将来悪女になりそうな顔をしている。





 アーメナは漫画よろしく、濡鳥色の髪をしていた。隣にいる父親も同じ髪色だった。

 

 漫画を読んでいた時には気が付かなかったけど、この世界では黒髪が少ないので、かなり目を惹く。人形のように整った顔に、真っ白い肌…………なんだろう違和感を感じる。


 まあ、まだ幼いから当然か。



 漫画でのアーメナの姿を、思い描く。


 ………あっ! そうか。


「………………髪が、」

 

 不味い、声に出ていた。

 

 そうだ髪がくるくるじゃないのだ。



「私の髪がどうかしましたか」


 聞こえてたのか。結構小さい声だったぞ。


「いや、何でもない」


 咄嗟そう言うと、アーメナは俺を睨んできた。

 鋭い目つきに血の気が引いていくのを感じる。言い訳が出てこない。


 何も言わずにいると、俺を見つめる顔が一層険しくなっていく。


 殺される。このままじゃ殺される。…あれはそういう眼だ。


「分かったよ。………髪が綺麗だなと、思った」


 これしか思いつかなかった。





 アーメナは納得していなそうだったが、ひとまずその場は収まった。



 彼女に好意を持たれるような言動は、控えるべきだった。でも、仕方がなかった。命の危機が迫っていたのだ。髪が、までしか言っていなくて本当によかった。髪がくるくるじゃない、まで言ってしまっていたらと思うと………。


 想像して背筋が寒くなる。





 そして、てっきり天然のものだと思っていた、アーメナのあの髪、実はパーマをかけるか、巻くか、して作られたものだと分かった。驚きだ。





 

 


 






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ