表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
常在戦場! 武林高校  作者: 徳田武威
13/56

第二章 サバイバル  6

「ほ。ほ。一度に十人以上を相手にして圧倒か」

 ビデオを見終わった久我が満足気に笑う。

「ええ、圧倒的な力量ですね。それにこれでまだ本気では無い」

 太平がそう言うと久我も頷く。

「そうじゃの。それにしてもさすが佐伯流といった所かの。肉体を硬質化し、四肢の武器化を目指す古流武術。やはり実践形式ではスポーツ化した武術では歯がたたんかの?」

「それもありますが、激しい鍛錬の末、身に付ける。佐伯流の技をあの幼さで完全にマスターしている。悪鬼と呼ばれるのも頷けます」

「うむ。才能じゃの。彼の生まれに秘密があるそうじゃが。明らかに努力で得た物では無いわい」

「では……やはり佐伯龍拳が最有力候補でしょうか?」

「ほ。ほ。それはどうかの~わしは他にも注目している者がおるよ」

「ん? 久我先生。それは一体誰の事ですか?」

「ほ。ほ。そりゃ決まっとるよ。わしが推薦した学生じゃよ」

「久我先生が……確か早坂雄一でしたか?」

「うん。そう。わし流派とか無いから。我流じゃからさ。取り合えず面白そうなのを推薦しておいた」

 久我が無邪気に笑う。すると太平は特に資料を見ること無くスラスラと語り出す。

「あの早坂鉄心の息子ですか……しかし、早坂雄一自体には格闘技の経験はありませんが?」

「ほ。ほ。てっちゃんも格闘技の経験は無かったわい」

「しかし……鉄心は実践経験が豊富でした。早坂雄一は確か家庭の事情で戦いには縁が無かったはずです。到底戦えるとは思えないですが……」

 半信半疑の太平に久我は余裕の笑みを浮かべる。

「確かにの。しかし、てっちゃんもそうじゃったが。あの血筋は意外な時に意外な力を発揮する事があったわい。雄一君も場合によっては台風の目になるかも知れんよ?」

「そうですか」

 太平は頷いた。久我の根拠の無い予感は大抵が的を得ている事が多い。

「それかこの後直ぐに負けちゃうかも」

「…………そうですか」

 適当な久我に太平は頷いた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ