魔法について
魔法
MPを消費して即時発動する技。〈展開〉を行ってから魔法名を言うまでの時間によって、消費MPが減少する。(1秒あたりMP5ぶん)
魔法は対象が射程距離内に入っており、かつ視界内にいればピンポイントで発動できる。敵が視界にいなくとも魔法は発動できるが、魔法が発動できる範囲は射程距離内かつ視界範囲内のみ。
(消費MP)10魔法(基礎攻撃力100)
〈ファイアボール〉(炎初級)
〈アイスホーン〉(氷初級)
〈サンダーアロー〉(雷初級)
〈ロックランス〉(地初級)
〈ウィンドカッター〉(風初級)
〈ウォータブレード〉(水初級)
〈ライトキューブ〉(光初級)
〈ダークスレイヴ〉(闇初級)
〈マイナーヒール〉(HP200回復)
〈○○・アブソーブ〉(特定の属性のダメージを一定時間半減し、対応する状態異常にかからなくなる。炎:フレイム、氷:アイス、雷:サンダー、地:アース、風:ウィンド、水:ウォータ、光:ライト、闇:ダーク)
30魔法(基礎攻撃力300)
〈イラプション〉(炎中級)
〈アイスピラー〉(氷中級)
〈ライトニング〉(雷中級)
〈クエイク〉(地中級)
〈ショックウェーブ〉(風中級)
〈アクアバレット〉(水中級)
〈ホーリーアロー〉(光中級)
〈タルタロス〉(闇中級)
〈ヒール〉(HP400回復)
〈バリア〉(一定時間物理防御が一段階上昇)
〈オーラ〉(一定時間魔法防御が一段階上昇)
〈パワーエンチャント〉(一定時間筋力が一段階上昇)
〈フィジカルエンチャント〉(一定時間機動が一段階上昇)
〈スペルエンチャント〉(一定時間魔力が一段階上昇)
〈ロックボディ〉(一定時間強靱が一段階上昇)
〈フェイス〉(一定時間加護が一段階上昇)
〈リフレクター〉(50魔法まで前方反射。反射時、前方に衝撃波を放つため、近距離で跳ね返すと二ヒットする。衝撃波は無属性)
50魔法(基礎攻撃力500)
〈スーパーヒール〉(HP700回復)
〈キュア〉(状態異常を一つ回復)
〈ディスペル〉(有効ステータスを一つ解除)
〈○○・レジスト〉(特定の属性によるダメージ及び状態異常を無効化する)
〈リジェネレーション〉(一定時間HP自然回復)
〈リラクゼーション〉(一定時間MP自動回復)
〈マジック・アブソーブ〉(一定時間魔法によるダメージを半減する)
〈リフレクション〉(70魔法まで前方位反射。反射時、全方位に衝撃波を放つため、近距離で跳ね返すと二ヒットする。衝撃波は無属性)
〈アクセラレーション〉(一定時間、武器の体感重量が減少。攻撃速度が早くなる)
〈スペルヘイスト〉(一定時間、魔法使用時の硬直時間が半分になる)
〈バーン〉(状態異常、火傷、強度:中)
〈フローズン〉(状態異常、凍傷)
〈ショック〉(状態異常、麻痺)
〈スロウ〉(状態異常、鈍足)
〈ミュート〉(状態異常、沈黙)
〈ポイズン〉(状態異常、毒)
〈フラッシュ〉(状態異常、目眩み)
〈カーズ〉(状態異常、呪い)
70魔法(基礎攻撃力700)
〈エクスプローション〉(炎上級)
〈アイシクルコメット〉(氷上級)
〈エレクトロバースト〉(雷上級)
〈アースインパクト〉(地上級)
〈トルネード〉(風上級)
〈ペインスコール〉(水上級)
〈ジャッジメント〉(光上級)
〈ダムネイション〉(闇上級)
〈リザレクション〉(HP900回復)
〈フェアリーブレス〉(一定時間筋力、魔力、物理防御、魔法防御が一段階上昇)
90魔法(基礎攻撃力1200)
〈イレイサー〉(雷致命級)
〈プロミネンス〉(炎致命級)
〈メギドフレイム〉(闇致命級)
110魔法(基礎攻撃力900)
〈サイクロン〉(風地形破壊級)
〈アポカリプス〉(地地形破壊級)
〈ダイダルウェイブ〉(水地形破壊級)
〈レジスト・エレメンタル〉(一定時間炎、地、風、水属性によるダメージを無効化する。状態異常は防げない)
〈レジスト・アトミック〉(一定時間氷、雷、光、闇属性によるダメージを無効化する。状態異常は防げない)
〈ゴッドブレス〉(一定時間筋力、魔力、物理防御、魔法防御、機動、強靱、加護が一段階上昇する)
150魔法(基礎攻撃力1200)
〈ニブルヘイム〉(氷広域致命級)
〈ムスペルヘイム〉(炎広域致命級)
190魔法(基礎攻撃力1500)
〈マルドゥック〉(光広域致命級)
〈ディストピア〉(闇広域致命級)
250魔法(基礎攻撃力2000)
〈アビスノヴァ〉(無属性広域致命級。〈アビスノヴァ〉の解放必殺技でのみ発動可能。約三秒間の効果中合計4ヒットする。相手は死ぬ。)