表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/24

十二話「育てる国の外交力」

軍事演習から数日後のことだった。

森の国の入口に、「すっごく怒ってます」オーラを全開にした使者の一団が押し寄せてきた。


いや、正確には“わざわざ地面に杖を叩きつけて怒りを演出する演技派”の使者が、

門番の野菜たちに詰め寄る様子があまりにシュールで、グランが茶を吹き出していた。


「ファムリア王国の者だそうだ」

「やっぱり来たか……あのカレンの関係者だな」


そう、あの“植物に吊るされたスパイ”カレンを送り込んできた国の使者だった。


「えー……このたび我が王国の非常に有能な諜報部員が……その、貴殿の領地にて“畑に埋まり”帰還不能となりました件について……」

「ちょっと待ってください。それ、完全に農業事故じゃないですか。違いますよ? あいつ“吊るされた”んです、木に! むしろ空中被害です!」


やれやれ、情報がねじれすぎててもはや逆に芸術的だ。

そうこうしているうちに、カムイがツタにぐるぐる巻かれたカレンを引きずって登場。


「助けてくださいぃぃ……ナスと一週間会話してたんですぅ……!」


※補足:森の国の牢屋はナスとの対話付き。精神的にきく。


「では森の国代表殿、彼を早急に返してもらえるかな?」


図々しさを極めすぎて、どこか清々しさすら漂う。

こっちにスパイ送り込んでおいて、その回収を“当然の義務”みたいに言う神経はもはや見上げたものだ。


「我々としても引き渡しには応じるつもりだ。貴国との関係を拗らせたくはない」

「うむ、それでこそ賢明な――」


「だが!」


カムイの低音が場の空気を一瞬で締め上げた。

ナスの声真似の練習をしていたグランが、びくっとして花粉をまき散らした。


「そちらの勝手な思い込みでスパイを送り、それを悪びれもせず“返せ”とは――国の代表としての自覚が足りない」

「小規模国家が! ファムリアを敵に回す気か!」


その瞬間――


「……え? え? 私、芋買いに来ただけなんですけど?」


唐突に焼き芋の香りを漂わせながら、リシュテリアが現れた。

いや、正確には野菜たちに引っ張られてきた。


「うおっ!? いつから森の国(ここ)に!?」

「午前中からです。焼き芋並んでたんです」

「外交の人が!?」

「焼き芋はプライベーです」


その場が一気に静まりかえった。ファムリアの使者たちの顔がみるみる灰色になる。

あまりの緊張に、近くのニンジンがパリッと割れる音が聞こえた。※無害


リシュテリアが所属するエルセレナ王国は、いわば世界の“とりあえず喧嘩売ってはいけない国”である。

技術、軍事、魔法、政治、そして「魔法兵器に匹敵する植物」すら保持しているという。

もはや文面だけ見れば俺たちの国以上の植物国家だ。


「で、では……相応の賠償金を支払います。それでどうでしょうか……?」


さっきまで威勢の良かった使者の声は、最後だけ完全に裏返っていた。

その言葉に、カムイは首を横に振った。


「必要ない。我々は“育てる国”だ。すでに豊かさは、貴国の評価以上のものになっている」

「では……我々は……一体どうすれば……!」


使者たちの顔は冷や汗でぐしゃぐしゃだ。

これを見れただけでも、この話し合いの場に居てよかったというものだ。

最終的に、カレンは無条件で引き渡すことに決まった。

ツタが解けた瞬間、彼は「ナスと目を合わせたくない!」と叫びながら全力で走っていった。


「……そういえばあのナス、最近にらめっこに目覚めたってグランが……」

「なぜ牢屋に置いたァ!!」


喋るだけでなく、植物に見つめられ続ければ精神はかなり疲弊するだろう。


こうして交渉は終わり、ファムリアの使者は震える足取りで森の国を後にした。


「我々が“育てる国”であること、ゆめゆめ忘れることなきように」


グランが風に乗せて言ったその言葉は、やたらと重々しく、そして微妙に野菜臭かった。


夜。

焚き火を囲みながら、俺は今日の出来事(主に黙ってた時間)をノアに語っていた。


「なんで最終的に無条件で渡したのに、最初に一回断ったの?」

「ん? そりゃあ舐められたままだとマズイだろ。だから教えてやったんだ。俺たちは、お前らの想像より“でっかく育ってる”ってな」

「レントさん、頭いい!」

「だろ? グランの作戦だけど」

「撤回でーす♪」

「はっや!!」


こうして、森の国はまた一歩、“育てる国”としての根を、他国へと深く張っていくのだった。


【外交:主にグランとカムイと焼き芋】

【ナス:にらめっこに目覚めつつある】

【黄金イモンゴ:芋ブーム到来】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ