表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暁の世界、願いの果て【毎週火曜、金曜18:00に更新です】  作者: 蒼烏
第2章 日常讃歌・相思憎愛
67/90

第15ー2話 作戦

 ◇◇◇


「光さん!伊緒くんが!!」

「不味い!」


 走り出す光の背中を見送る玲。

 倒れた真理とその前で守ように立ちはだかる伊緒。


「!!」


 玲は改めて幼馴染2人の状況を認識して声にならない悲鳴をあげる。


「躬羽さん、隙を突いて2人の所に行こう。多分、耶蘇先生がそう立ち回ると思うから」

「は、はい」


 飛び出した光に向かっていく工藤、それを迎え撃つ光。

 2人の攻防が目の前で繰り広げられる。

 人間離れした速度と反応を見せる光と工藤。


「何、あれ……」

「早すぎる……耶蘇先生も何で反応できるんだ……」


 高速で展開する攻防から目を離すことができない。

 光が宙に浮いた工藤を刺股で叩き落とす。

 校庭に打ち付けられ転がる工藤。


「西風舘くん、玲ちゃん!2人を!!」


 光の呼びかけにハッとなる玲と西風舘。

 

「はっ、はい!」


 玲が慌てて返事をして目的を思い出す。

 西風舘も無言のまま伊緒と真理の下へ走り出していた。

 立ち上がった工藤が何か光と話しているが、こちらに向かってくる様子は無い。


「工藤は大丈夫そうだな……躬羽さん今のうちにだ」

「はい!」

 

 先を走る西風舘も光と工藤のことを気にしながら駆け抜けていく。


「先輩……」

「よくやった!大丈夫か!?傷は!?後ろの仁代さんは無事か!?」


 構えたまま立ちすくんでいる伊緒に矢継ぎ早に確認を取る西風舘。


「はい、脇腹に思い切り蹴りを食らったのが響いてますけど、骨は大丈夫そうです……真理は脳震盪だと思います」


西風舘の質問に簡潔に答える伊緒。意識ははっきりしており、目立った外傷もなさそうであった。

 問題は未だ倒れ込んでいる真理だろうと目をやると追い付いた玲が側に座り込んでいた。


「真理ちゃん!大丈夫!?」

「玲……大丈夫……怪我は、無いけど……顎にあいつの蹴りが入っちゃって……まだ、上手く……動けない……」


 まだ身体をやっと起こせるぐらいにしか回復しておらず、辛そうにしている真理を玲が身体を支えて寄り添う。

 

「本当は安静にしていた方がいいんだけど……ここにいたら耶蘇先生も危ない、校舎の中まで何とか避難しよう」

「はい、でも、真理ちゃんは……」

「俺が運ぶ」


 伊緒が振り返り、真理の所まで歩み寄る。


「まだ、足が震えてるじゃん。大丈夫、自分で立つから……」


 無理矢理に立ちあがろうとする真理。だが未だに身体が上手く動かないのか、膝立ちになるのがやっとである。


「真理ちゃん!無理しないで!」

「このままじゃ、光さんの、邪魔になっちゃうから……」


 工藤と攻防を繰り広げ、注意を惹きつけてくれている光にとって、真理は自身が一番の障害になっていることを理解していた。


「俺が運ぼう。躬羽さん手伝って貰えるかな」

「いや、先輩。俺がやりますよ」

「大丈夫だ、それよりも自分の身体を回復させることに集中した方がいい。そのままじゃまともに動けないだろ」

「ぐっ……確かに……」

「そうよ、伊緒は大人しくしてなさい。西風舘先輩、申し訳ないですけど、お願いできますか?」


 真理は玲に肩を貸りてどうにか立ち上がり、そのまま屈んだ西風舘の背中におぶさる。


「すみません……」

「気にしなくていいよ。それより耶蘇先生じゃなくてすまないね」

「それは後で光さんに“ヒカルニウム”を補充させてもらうので大丈夫です」

「はは、そうしてくれ。よし、行こう」


 真理を担いだ西風舘が動き出し、それに続いて伊緒と玲も動き出す。


「伊緒くん大丈夫?」

「ああ、動けない訳じゃないから大丈夫。ただ、足にきてる」


 伊緒は脇腹をさすりながら、一歩一歩踏みしめるように歩き出す。


「無理しないでね?ダメなら私がおんぶするからね?」

「それは恥ずかしいから勘弁してほしいかな……あ……でも肩は貸して欲しいかも……力抜けそう……」

「えっ、ちょっと本当に大丈夫!?」


 カクンと足の力が抜け、玲にもたれ掛かる様に傾く伊緒の身体。玲の肩に手を回し、何とか倒れずに支えてもらう。

 玲も伊緒の腰に手を回して伊緒の支えになる。


「ごめん……助かる……」

「どういたしまして。これは高いよ?」

「ははっ……こわ……後でちゃんとお礼するよ」


 昇降口に向かって歩いていく4人、真横では光と工藤の一進一退の攻防が続いている。

 西風舘は漸く昇降口まで辿り着き、大きく息を吐く。


「ふぅ、無事にここまで来れた……」

「すみません……私のせいで……」

「それは問題ないよ、それよりも何時あいつがこちらに向かってくるか分からないから、そっちの方が緊張したよ」

「あ、降ろしてもらって大丈夫です。大分調子が戻ってきました」

 

 西風舘は真理を降ろしながら額の汗を拭う。

 涼しい顔で話をしていたが、かなり緊張をしていたようだ。

 真理は地面に足をつけ、下駄箱に手を当て身体を支えながら何とか立っている状態だ。


「大丈夫?まだ背負うよ?」

「ありがとうございます、でも早く身体を動かせるようにならないと……伊緒、あんたもだよ」

「分かってるって。玲、ありがとう。とりあえず動けるようになったから」

「ホントに大丈夫?伊緒くん直ぐ無理するから……玲ちゃんもだよ!」


 無理をして大丈夫だと言い張る伊緒と真理、だがそんな虚勢はすぐに玲に一喝されてしまう。


「私は、大丈夫。伊緒が、ガクガク」

「何で片言なんだよ、どう見ても真理の方がまだ動けないだろ。玲もっと言ってやって」

「真理ちゃん、私に掴まって」

「ありがとう、玲」

「めっちゃ素直だな……」


 いつもの双子のやりとりができるまでには回復したのだろう。

 4人は校庭で未だ続く光と工藤との攻防を見ながらその動きに圧倒される。


「工藤も……それに着いていけてる耶蘇先生も動きが人間離れしてる……」

「光さん……凄い……」

「光さんでも、あんな動きできるか?」

「流石、光さんって言いたいけど……流石に動きと反応が良すぎる……」


 各々が工藤と光の動きを見て驚きの声を上げる。

 それ程までに速く、鋭い動き。


「でも、光さんは完全に防御に徹してるな」

「一応反撃入れてるけど……殆ど効いてないようね……」

 

 先程から光は防御に徹しており、隙を見て反撃を試みているが有効打にはなっていないようである。

 もともと時間稼ぎのために工藤を惹きつけているのだから、その目的は達せられたと言えるだろう。


「よし、このまま校舎内に撤退しよう。仁代さん、躬羽さん先に職員室へ向かって。仁代くん、動けるかい?」

「紛らわしから伊緒で構いません。全快とはいかないですけど、大丈夫です」

「西風舘先輩、私も真理でいいですから」

「真理ちゃん、今のうちに急ごう」


 玲は真理を促し、一足先に職員室を目指して動き出す。

 伊緒と西風舘は掃除用に置かれていたデッキブラシと自在ホウキをそれぞれ手に取り、昇降口の入り口に立って攻防を続ける2人を見据える。


「耶蘇先生!避難完了です!」


 西風舘が光に対して大声で呼びかける。


「!――はっ!」

 

 横目でチラリと生徒たちを確認し、光は飛びかかってきた工藤に向かって渾身の一撃を放つ。

 今までは工藤の攻撃を捌き、受け、その反撃程度しか打ち込んでいなかった。だがこの一撃は違った。

 上半身を捻り、片手で刺股を持って一気に弾き出す。

 弓に番えた矢の如く、刺股は工藤への最短航路を突き進む。

 光の全身のバネで撃ちます出された巨大な矢は工藤の胸にぶち当たり、工藤の勢いを殺す。


「うぉらぁ!」

 

 一瞬の拮抗の後、鍛えられた下半身から捻り出された力で刺股を撃ち抜く。

 校庭を転がる工藤、その行方を確認する間も惜しんで光が昇降口を目指して走り出す。

 肩に担がれた刺股がガシャガシャと音立てて揺れる。


「廊下まで下がって!あの程度じゃ殆ど意味がない!」

  

 昇降口まで辿り着いた光は残っていた伊緒と西風舘に向かって指示を飛ばす。

 

「先生!後ろ!」

「!!」


 西風舘が叫ぶ。


「先生よぉ!今のは痛かったぜぇ!体罰かなこりゃぁ!ケヒッ!」


 もう立ち上がって走り出している工藤。振り返った光は刺股を構えて迎撃体勢をとる。


「急いで下がって!」

「はい!下がったらすぐに職員室側に!俺たちは予定通りに!」

 

 西風舘が叫び、伊緒が手にしたデッキブラシを持って校舎内へと走り出す。

 続いて光が昇降口に飛び込む。


「オラァァぁぁぁぁ!!」


 校庭を猛然と駆け抜け、光に向かって跳びかかる工藤。

 光は振り返りながら刺股で工藤を薙ぎ払う。だが工藤の勢いを完全にいなすことはできず、工藤の軌道ををズラす。

 工藤はスチール製の下駄箱に激突。

 金属が(ひしゃ)げる音と下駄箱同士が激突する音で甲高い悲鳴が木霊する。

 工藤を撃墜した光は再度向き直り、校舎内へと急ぐ。


「イヒヒヒヒヒヒ!!待てよ先生!!もっと楽しもうぜ!!!」


 ガラガラと下駄箱を持ち上げて吹き飛ばし、工藤が光を追う。

 工藤の目は、最早光だけを捉えていた。


「フヒッ!!この世界は面白れぇなぁ!知らなかったぜ!今までの世界は糞だったなぁ、糞見てぇな日常だったなぁ……これからは毎日楽しめそうだ!!フヒヒヒヒャヒャヒャヒャヒャ!!!」


 未だ工藤の勢いは衰えず、光達に迫る。

次回更新は火曜日午後6時です!


専用アカウント作成しました。

https://twitter.com/aokarasu110

よろしければ覗いて見て下さい。

面白かった!期待してる!と思ってくれた方は☆、いいね、感想、レビューをお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ