表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無銘の世界~personaluniverse~リメイク  作者: ネツアッハ=ソフ
3,王都編
50/57

3,ユニークスライム

 王都へと向かう道中(どうちゅう)、馬車の中でふいに(とう)さんが話しかけてきた。


「なあ、シリウス。お前の(かた)にさも当然のように()っているスライムだが………」


「はい」


「そいつ、ユニークスライムではないか?」


 ユニークスライム?聞いた事のない単語に、僕は思わず首を(かし)げた。その反応に父さんは何かを察したのか僅かに苦笑(くしょう)を浮かべた。


 肩の上に乗っているスライムが、ぷるりと(ふる)える。


「ユニークスライムというのは、要するにスライムの変異種(へんいしゅ)だよ。簡単に説明すると、スライムの上位種であり数多のスライム種を統率(とうそつ)するリーダー個体だな」


「はあ、このスライムがですか?」


 ちらりと、肩の上のスライムに視線を(うつ)す。


 こいつの名前はジール、スライム種の中でも特殊な個体だと聞いてはいたが。どうやらスライム種の上位個体であったようだ。まあ、多分あえて(かく)していたんだろう。


 視線の先で、ジールが僅かに(ほこ)らしげな態度を示している。というより、先程から念話能力により思念が僕の脳内に直接響いているのである。中々(なかなか)にうるさい。


 けど、なあ?


「当人?に直接聞いた話によると、出来る事は(おも)にテレパシー能力ぐらいらしいけど」


「ふむ、けどそれはそのスライムが言っている事だろう?実際そのスライムがテレパシー能力により何ができるのかは知らないんじゃないか?」


「……………………」


 確かに———


 僕はこのスライムがテレパシー能力を使って何が出来るのかまでは()いていない。


 もしかしたら、そのテレパシー能力を使って他のスライム種全員(ぜんいん)を相手に一斉に命令を下せるのかもしれないしな。要するに、其処(そこ)の所が全く分かっていないのだ。


 まあ、でも別にそれでも良い。僕は其処で思考(しこう)を切る事にした。


「別に、今の所こいつが僕に敵対(てきたい)する意思を見せた事は無いし。そもそも恐らくだけど、こいつ自体にスライム種以上の力は(ほか)に持ち合わせてはいないと思う」


 それこそ、他のスライム種全員をけし掛けさせる事以外は。


 そもそも、スライム種は総じて最弱(さいじゃく)の魔物だ。それこそ、大量のスライムが一斉に統率(とうそつ)され襲い掛かるような事でもない限りは……


 僕の言葉に、とりあえず納得したのか。それともイマイチ納得出来ていないが、それでも取り合えずは納得する事にしたのか。ともかく父さんは納得した。


 いや、それとも納得する事にしたか?


          ・・・・・・・・・


 同時刻、走り去る馬車を森の木陰から覗き見る異形の(かげ)があった。


 オークの変異種。ホワイトオークだ。


 ホワイトオークの一団は、何事かを(つた)え合うとそのまま馬車に強襲を仕掛けようと、


 した瞬間、大量の何かに背後から襲われ一瞬でその命を()らせた。オーク達にとって全くあずかり知らぬ事だが、その時、馬車の中から一匹のスライムがその何かに指示(しじ)を出していた。


 そのまま、馬車を襲おうとしていた魔物達は、尽く大量の何かに()まれて消えた。


 その事実を知るのは、馬車の中にはただ一匹(いっぴき)以外居なかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ