悪魔
天使が消えた後、この世界に入り込んだ悪魔とやらに会ってみることにした。娘と会う前に脅威を排除しておきたい。
悪魔と会うのは簡単だ。念じればいい。悪魔よ、ここに出てきなさい。この世界の主たる我が呼び声に応えよ。
「この世界は間違っていると思わないか」
黒いぶつぶつの集合体は、あらわれるなり、そう切り出してきた。
「御馳走をあいつが独り占めしてやがる」
白い馬にタコの足が生えた悪魔が歯ぎしりする。
「タナンティ、タナンティヒ、るるす777」
毛むくじゃらの7本足は、何かを囓りながら、ふすふすと音を鳴らしている。
この世に入り込んだ悪魔は99体。すべて目の前に呼び集めることができた。私は思わず笑みをこぼす。どうやらカンを取り戻してきたようだ。
「おまえたち悪魔がこの世界で人の命をどれだけ食べたのか、私に話しなさい」
この世界に入り込んだ悪魔たちが言うには、私が世界の維持を祈らない夜に限って、人を食べていたとのことだった。私が祈った期間は約10年で、祈らなかった期間も約10年。つまり悪魔たちが食べたのは10年で約3,500人。天使が食べたのも同じ。
ああ、祈っても祈らなくても、20年で7,000人が食われる運命は変わらなかった。それは私にとって救いになるだろうか。いや、ならない。なぜなら、この世界のありようそのものが罪だからだ。行き着くのは、つまり全て私が悪いという結論。
「こんなのは正しくない」
うごめく海藻でできた扉みたいな悪魔が、悪臭を放ちながら私に同意を求めた。
「ここは1日に1人しか食べちゃいけないルールだ。そういう契約でできた世界だからな。悪魔1体につき1人じゃない、1日に生け贄になるのは1人だけという決まりだ。こんなクソみたいなルールがあってたまるか。俺たちは99人もいるから、とても量が足りない」
私が念じると、時空がねじれて、手のひらに鎌が発生した。死に神が持っているような、長くて大きな鎌だ。ひんやりとした感触で、握るとしっくりくる太さ。私のための死神の鎌。
「そもそも生け贄の屍の上に、平穏と忘却の天国を作るなど、実におぞましいぞ。人間は正しく奪い合い、いがみ合い、殺し合わなければいけない。人の本質を忘れてしまっては世界が歪み」
私は勢いよく鎌を振るい、ウザイ悪魔を真っ二つにした。
残り98体の悪魔たちも鎌で斬り殺した。
怪我ひとつしなかった。返り血すら浴びていない。世界の主たる私の決定に、この世界に存在するものが逆らえるわけがないのだ。
「悪魔達の肉は、こまかく刻んで、皮で包んでフライパンで焼こう」
さて、餃子が何人分できるかな?