表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/60

間話2:金持ちに拾われて

 幸せになりたい。いや、なってやるんだ。


 その決意を固めたアタシの元に、一通の手紙が届いた。

 「おいお前」と乱雑に首根っこを引っ掴まれる。そしてお説教を聞かされる部屋に連れて行かれた。


「手紙が届いた。お前宛てだ」


「……? アタシ宛て?」


 ガクガク震えながらそう問いかけるアタシ。

 ここの部屋は基本的に拷問の如き体罰を受けるところだ。また何かやられるのではないかと恐ろしくて仕方なかったのだ。


「『そこの孤児院の子供を一人、もらいたい』。これが先方の要望だ。条件が合致するのがお前だった。今すぐその家に行く支度をしろ」


「ど、どんな家……?」


 孤児たちは、ごく稀にどこかの家へ行くことがある。

 しかしその大抵の場所は劣悪な環境であったり、孤児たちを奴隷のように扱うために引き取ったりするため、最悪の場合は死ぬ。

 アタシは死にたくなんてなかった。が、これを断れば今すぐにでも首が飛ぶだろう。


 いくつかの決まり事――この孤児院でのことを決して話さないことなど――を約束させられると、アタシは早速服を着せられた。

 いつもよりは小マシな麻の服。所々破けてはいるが、服を着られること自体が珍しいので驚いたものだ。


「行け」


 面会室と呼ばれる部屋へ押し込められたアタシ。

 そこで出会ったのは――。


「やあ、こんにちは」


 立派な服を着た男性だった。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆



 アタシを養子にしたのは、この国で有数の金持ち家の当主。

 クリス・ドーラン。彼はそう名乗った。


「私は生憎子供に恵まれなくてね。ここの孤児院の噂を聞いたので、もらいに来たんだよ」


「あ、うん……。よろしく」


 どうやら恐ろしい人ではなさそうだ。

 サキは言っていた。外にはもっとマシな大人はたくさんいるよと。

 この人は、そういういい人なのかも知れない。それだったらいいなと思った。


「アタシ……アタシはメア。メアだよ」


 このままアタシは気に入られ、無事に引き取られることになる。

 メア・ドーラン。それがアタシの新たな名前になった。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆



 養父に聞いたところによると、あの孤児院は潰れたらしい。

 あそこにいた子供たちは解放されたようだが……彼らがどこへ行ったのかは知らない。


 もしもサキが生きてくれていたら、と思う。

 もう少し早くにドーラン氏が来てくれたら何か変わったかも知れないのに。


 しかしどんなに思っても、サキが戻ってくるわけではないのである。

 アタシ――メアは必死で、幸せを掴み取らなければならない。


 やっと孤児院から出られたのだ。きっと幸せはすぐそこにある。

 アタシはそう信じ、貴族令嬢としての生活を始めた。

 面白い! 続きを読みたい! など思っていただけましたら、ブックマークや評価をしてくださると作者がとっても喜びます。

 ご意見ご感想、お待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ