スロット装備
これにてお仕舞いです。
『スロット』
会敵と同時に発動し、剣、鎧、装飾の三つがランダムで自動装備される能力。
装備スペックはピンキリ。会敵と同時に発動。しかも逃げることは出来ず、どちらかが死ぬ迄解除は出来ない。つまりは一回戦闘を終える迄装備が固定。
「とんだクレイジー能力!」
「ひどーい。妖精さんのチート能力を。」
「ふざけるな!スライム相手に隠し装備使って魔王相手にひのきの棒使う頓珍漢チートが何処にある!」
強敵と遭遇した時に限って布の服だったり、
雑魚の時に伝説装備が出たり、
MPが減るほど強くなる武器とMP自動回復の装飾が一緒に装備されたり、
神懸かり的に噛み合わない&空気を読まない物欲センサー付き!
チート能力なのに戦闘が毎回スリリングな、フィクションとしては有難い能力だよ!
「そう言っても、レベルが上がれば上級装備がガンガン増えるから……」
「減らないけどな。ひのきの棒!」
そんなこんなで道を歩いていると、
「ウォォォオ!俺は魔王軍幹部のバジラ!勇者シモン!死ね!」
狼男が出た。
「スロットォォ!ドーン!」
目の前でリールが回り出し、ゆっくりと止まる。
「1/1000の大当たり!バールのようなモノ・ニトクリスミラーアーマー・銀の鍵ゲット!」
手にバール、鏡の光沢の鎧、首には銀の鍵。
滅茶苦茶強そうで、装備も同系列だが…………
「それがおま…
バールで一閃ノックアウト。
ふんぐ
るい むぐるうなふ
くとぅ
るう る るいえ う
がふ なぐる ふたぐん
ふんぐる い むぐ るう
な
ふ くとぅ
るう る
るいえ う がふなぐ
る ふた
ぐん
さぁ、彼は如何なったのでしょうか?
異界に吸い込まれてしまったのかもしれません。
そして、ついでに装備の設定を書いておきます。これは後書きなので千字以内の規定には引っ掛かりませんよ。
装備紹介
シリーズ名○○
(武)○○……詳細
(鎧)○○……詳細
(装)○○……詳細
特徴:
シリーズ名:世界樹宿し
(武)ユグドラシルの杭…世界樹の枝から生み出された槍。木製故に殺傷力が少ないが、攻撃と同時に自身を回復させる。
(鎧)ユグドラシルアーマー…世界樹の幹から生み出された鎧。HPを自動回復させる。
(装)ニーズヘッグの首飾り…世界樹に噛み付いた蛇のウロボロス。毒状態を付与。同時に状態異常を無効化する。
特徴:攻撃力や防御力は他の同ランク装備には劣るが、この装備の特徴は回復にある。
攻撃と同時に同量の回復を行い、鎧でダメージ軽減をしつつ、回復能力によって実質ダメージを0にする。
首飾りの毒状態がネックだが、毒ダメージ<<<<<<<<<<<<回復量なので、実質ノーリスクで状態異常無効を得ている。
総じて回復能力を用いた持久戦向き。
シリーズ名:大陸龍の化身
(武)大陸龍の巨爪…大陸龍の爪から削り出された爪。攻撃に確率で火傷を付与する。
(鎧)大陸龍の鱗鎧…大陸龍の鱗から作られた鎧。物理攻撃に圧倒的耐性が有り、攻撃に炎と土属性を追加で与える。
(装)逆鱗の首飾り…逆鱗を加工した首飾り。一時的に理性と防御力を低下させる事で攻撃力と俊敏性を上昇させる。
特徴:全体的に物理防御特化型。攻撃力は余り振るわないが、確率の火傷ダメージでそれを補える。
鎧は防御力の代償に重いが、逆鱗の効果で一時的に不足した攻撃力と俊敏性を上げることが出来る。
防御力の低下は元々の防御力の高さ故にあまり問題には成らない。
シリーズ名:死霊の帝王
(武)狭間の鍵…この世とあの世の狭間の扉を開ける鍵。死霊魔法にプラス補正
(鎧)風化した呪ローブ…呪術師が死ぬ迄使っていたローブ。風化してもなお、呪いの力が内包されている。防御力の低下と引き換えに魔法攻撃力を上昇させる。
(装)呪いの五寸釘…人を呪う為の呪具。HPを低下させる代わりに物理攻撃を透過する。
特徴:死霊特化型装備。ローブと鍵の力で死霊魔術の性能を上昇させて数で圧倒する。
防御力の低下とHP低下による物理攻撃への弱点は透過能力でカバー出来る。
魔法攻撃も死霊魔術に依る魔法防御でカバー出来る。
シリーズ名:アルキミスタ
(武)叡知の杖
(鎧)等価交換を嗤う者のマント
(装)賢者嗤石
シリーズ名:反逆者の魂
(武)反逆の業刀…無骨で大きな刀。MP消費をすることで攻撃力を上げることが出来る。
(鎧)反骨鎧…反骨心を示す棘だらの鎧。MPの減少に比例して防御力が上がる。
(装)レジスタンスの証…砕けた剣をモチーフにした耳飾り。攻撃された回数に応じてステータスがアップ。
シリーズ名:ステゴロの真理
(武)ステゴロのガントレット…
(鎧)NIKUTAI…
(装)チャンピオンベルト…
シリーズ名:陰の暗殺者
(武)不可視の大針…
(鎧)滅私の衣…
(装)ジケツノドク…
シリーズ名:ワルプルギスの夜
(武)魔導極書…
(鎧)星のローブ…星の輝きを糸にして編んだローブ。MPを自動回復する。
(装)使い魔の笛…
シリーズ名:最初の装備
(武)ひのきの棒…ひのき100%の棒
(鎧)お鍋の鎧…鍋から手足が出る。メッチャシュール
(装)麻紐…麻で出来た紐
特徴:何の効果も無い。何を言えばいいのだろうか?
初期装備中の初期装備。特殊能力も無く、ステータス上昇は見込めない。
強いて使うのであれば縛りプレイの時だけだろう。
シリーズ名:クトゥルーの顕現
(武)バールのようなモノ
(鎧)ニトクリスミラーアーマー
(装)銀の鍵
本編より後書きが多いという矛盾が起きました。因みに、空欄の部分は飽きて書きませんでした。
誰か、これを基にフリーゲームを作ってくれないかしら?(チラ)