仕事に行きたくない
2018/6/7
仮眠終了。おはようございます。
『くぅ』は固形フードとバナナ一切れ、レタス一枚完食。水は少し減ってるくらい。うんちはころころ転がってるけど、次で片付けるよ。
『はな』は水は減ってるけど、これは飲んだからなのか、手を突っ込んで減ったのかはわからない。それでも水分は多分大丈夫。うんちも見かけない。うんちは出てほしいんだけど、直ぐに片付けれるように私が起きているときがいいなぁ。
問題は食べ物が減ってはいないところかな。
今日は病院は休みなので、固形フードと水をミキサーにかけて注射器であげてみる。いやいやされて食べる様子なし。
甘い薬は飲めたので、甘さが足りないのかも?バナナをミキサーにかけて固形フードと混ぜてみる。
一応は食べてはくれるけれど、一回に0.1ml位を提供して、ようやく1mlが限度。回数を増やすしか無いだろうけど、これもストレスにもなるんだろうなあ。
「後これだけだよ。これを飲んだら終わりにするから頑張って」
仕事と同じような声掛けをしながら飲ませていく。
「偉かったね」
15分程膝上で撫でてから小屋に戻し、着替えてから就寝。着替えはまた後で熱湯かける予定。今日は4時間おきにちょっとずつあげてみようかと考えている。
それにしても、うんちが出ないのが心配。
安静なのに居おせないのか、ふと見れば移動している。昨日はもう少しじっと出来ていたのに、お腹が気持ち悪いのかなぁ。
明日からは仕事。10時間くらい離れることになるから、行きたくないなあ。
次の夜勤まで頑張ってたら仮眠時間にみれるように職場に連れて行く許可をもらおう。流石に19時間離れるのはありえないもんなあ。夜勤前の日に食欲に変化がなければ点滴か入院を依頼しよう。
そう思いながらも、ミキサーをかけながら一週間くらいで亡くなってしまうことも想像する。
しっかりしなきゃ。