表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/122

なりきれ、異世界人!

 食事を終え、地図でこの世界の説明を受けていたら、扉が控え目にノックされた。続いてメルルさんの声がする。


「お湯の支度ができたよ。服なんかの用意もしたから、早くおいで」

「すまんな、姐さん! ナギ、部屋に戻ろう。メルルが湯を用意してくれた」


 カイが扉を開けると、布を持ったメルルさんがいた。


「娘のお古で悪いんだけどね、平気かい? 下着なんかは買っておいたから、宿代に上乗せしとくよ」

「すまん姐さん。助かるよ。女物にはてんで疎くてな」

「アンタに任しといたらナギちゃんが可哀想だよ。ここはあたしに任しときな。おいでナギちゃん、いろいろ教えたげるよ。イセルルートの国はだいぶこっちと違うって聞くしね、着方なんかわかんないだろ?」


 メルルさんは服を広げて見せてくれた。薄藍のリネンのワンピースは、裾に花の刺繍があって可愛らしい。


「姐さんの趣味爆発な服だな」

「うっさいよ朴念仁。女の子は可愛いものが似合うんだよ。靴はどうしようね? 変わった靴を履いてるけど、そのままでいいかい?」

「出来たら靴も頼む」


 カイとメルルさんの間で話がまとまっていく。片がついたのか、メルルさんがわたしの手を引いた。


 連れて行かれたのは隣のわたしの部屋だった。真ん中に木のついたてとタライが置いてある。タライにはお湯が張ってあり、えっとこれは……お風呂代わり、なのかな? メルルさんを見ると、笑って頷いてくれた。


「これで身体を拭いて。で、終わったら下着を着て、服を着る。あたしはついたての裏にいるから、わからなかったら呼んどくれ」


 身振り手振りで身支度の方法を教えてくれると、メルルさんはついたての裏に隠れてしまった。気兼ねなくわたしが支度できるように気を遣ってくれたのだろう。気遣いをありがたく頂戴して、わたしはカーディガンの袖に手をかけた。


 お湯を使い、借りた服に手を通す。枚数と、メルルさんの服装から考えて、どうもリネンのシャツの上にフレンチスリーブのワンピースを重ねて着るようだった。生成のシャツに薄藍のワンピースの組み合わせは爽やかだ。スカートなんて久しぶりすぎてなんだか気恥ずかしい。しかも下着は短いドロワーズ……つまりはバルーンパンツだ。


[こういうのはアヤちゃんあたりに着てほしいんだけどなぁ……]


 ウエストを幅広のリボンで締めながら、十人中十人が美少女だと認める幼なじみを思い出して、わたしはボヤいた。たっぷりした裾は動くとひらひらしているが、まだフリルがひらひらしてないだけよかったと思おう。


「おや、似合うじゃないか! 可愛いよ!」


 メルルさんは笑顔で言った。褒めてくれているようだ。馬子にも衣装というか、服のマジックのせいかな。浮いてないようで内心ホッとする。


「未婚の娘はね、帯はこっち側でこう結ぶんだ」


 メルルさんにリボンの位置を直される。メルルさんはリボンの端を中に入れ込んでるのに、わたしは左腰のあたりにリボン結びをしなければいけないらしい。


「髪はこのままで。結婚したら結い上げるけど、娘時代は下ろしとくんだよ。あとで靴を用意してあげるからね。ほら、これでどこからどう見てもパルティアの娘だ」


 さらりと髪をひとなでされて解放された。

 それにしても普段と違う格好というのは落ち着かない。そわそわして、意味もなくスカートの裾をいじくる。こちらの服を着るのはなんだかコスプレしているようだった。


「カイ、できたよ!」


 メルルさんが大声で呼ぶと、隣室からカイがのっそり現れた。


「おお、パルティア人っぽくなったな」

「パルティア人、なったな」


 パルティアなんとかって言ってるから、パルティア風になったとかそんな感じかな。ここはパルティアっていう国らしいから、これは民族衣装か流行りの服かどっちかだろうか。


「ありがとな、姐さん。恩にきる」

「メルルさん、ありがとな、姐さん。恩にきる」

「ナギ、ありがとう、だ」

「ありがとう!」


 カイの真似をしてお礼を言うと、微妙に言い回しが違ったらしく訂正が入った。よし、“ありがとう”を覚えたぞ! 推測だけど。


「あはは、どういたしまして! ナギちゃん、頑張るねぇ!」


 メルルさんはニコニコ笑ってくれた。わたしも笑い返す。意思が(多少なりとも)通じるって素敵!


 そうして、わたしの異世界の第一日目は過ぎていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ