表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

孤独な殺人鬼


55歳にして独身。これといった職に就いた経験もない。学歴は中学止まり。友人はいるにはいる。付き合いはほとんどない。俊也の日常は単調だ。朝6時起床。午前中は公園で過ごし、昼過ぎは部屋にこもる。テレビを見るわけでもない。読書もしない。常日頃から母が監視の目を光らせている。俊也はそれが鬱陶しい。母との二人暮らしは父が脳梗塞で21年前に他界してから続いている。



弟の公彦はすでに独立していた。父他界の3年前、彼は「こんな家には居たくない」と捨てぜりふを残した。当時、付き合っていた女がいて、結婚を決めていた。公彦は彼なりに計算があった。いずれは家庭を持ち、安定した生活を送る。県営住宅。八畳の部屋がふたつ、狭い台所、風呂に水洗便所。家族4人が済むには窮屈過ぎた。自分1人が働き、家計を支えることにもうんざりだった。



母の文代は88歳。彼女の人生は息子2人の世話と心配に大半を費やしている。酒飲みですぐ暴力を振るう夫から息子たちを庇い、自らが殴られ、蹴られた。顔にあざをつくったまま、調理し、息子たちに食事を与えた。父のご機嫌を伺う日々が続いた。文代はそうすることが正しいと信じていた。公彦が家を出てからは俊也にその鉾先を向けた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ