表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/82

第十一話:新たな覚悟

ブックマーク登録ありがとうございます! とても励みになります!

「【芸具模倣】」


 小さくそう呟くと、頭の中に、数多の芸能に使用する道具が思い浮かぶ。

 直感的に、それぞれの道具がどのような力を発揮するかを理解できる。

 【わざの主】か【芸具模倣】のおかげだろう。


 やがて俺は、一つの楽器を選択した。

 多くの者に愛され、多岐にわたる音楽を奏でた弦楽器。


「わー! 凄いっす!」


 アルスがキラキラとした目で、俺の手の中を見ていた。


 EPが放出される感覚があり、眩い光が俺の手の中に生まれる。

 それは次第に六十センチほどの大きさの弦楽器になった。


 白い木材を基調としたボディ。ピンと張られた弦が美しい。

 俺の腕の中にすっぽりと収まるようにして生まれたその楽器は、まぎれもないアコースティックギターだった。


 能力のおかげで、この楽器がどのような効果を発揮するかを知ることができる。アコースティックギターに被さるようにして、俺の視界にその説明が浮かんだ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


 アコースティックギター……精神鎮静作用(小)、感動作用(小)、活力上昇(小)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


 これはアコースティックギターにもともと付与されている力だろう。

 そして俺は、もう一つの能力である【鼓舞の音色】を起動させる。

 もう一度、アコースティックギターの説明を見やった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


 アコースティックギター……精神鎮静作用(中)、感動作用(中)、活力上昇(中)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


 自然と笑みがこぼれる。


 実験は成功だ。アコースティックギターに付与された力が、俺の【鼓舞の音色】によって強化されている。芸具にはそれぞれ能力が付与されているようだし、他の物にも同じような効果が表れると見るべきだろう。なかなか面白い力だ。他の物もぜひ試してみたい。


 アコースティックギターを見て、アルスが鼻息を荒くする。


「見たことないっすけど、なんかかっけえです!」

「だろ。アコースティックギター、アコギって呼ばれてるギターだ。俺の能力で再現してみた」


 アルスの気持ちは良く分かる。

 アコギはかっこいい。持っているだけで気分があがる。

 それに見た目も良いが、何と言ってもこれ一つで完結する男らしさが好きだ。たまに引っ張り出してきて一曲、なんていうのも風情があって大変よろしい。


「さすがご主人っす! なんか演奏してくださいよ」

「そうだな。ちょうど俺も弾いてみたいと思ってたし、いいよ」

「やったー!」


 もともとリラックスできるような曲を、寝れないアルスのために弾くつもりだった。それに、このアコギは最高品質のものだ。これを弾きたいと【芸帝】の本能が暴れる。

 それにしても、まさか呼び出される楽器も最高峰のものとは恐れ入った。さすがは帝王の力だ。


 アルスがわくわくした様子で見てくるので、俺も気合いが入る。


 ベッドの上にあぐらをかいて、アコギを膝の上に乗せて構える。

 構え方も人それぞれで構わない。アコギはこういう自由な所も魅力的だ。


 試しに、六本ある弦を上から順番にストロークする。

 その瞬間……。


「わあぁ!」

「うおぉ……」


 俺とアルスの声が重なった。


 正直、想像を遥かに超えてきた。

 穏やかな日差しの中、花畑の真ん中で風に吹かれる。そんな幻想が見えるほど素晴らしい音だった。

 アルスに至っては、ふわふわした表情で天井を見上げたままだ。


 ただの上から順番に音を鳴らしただけ。それでこの満足感だ。

 もしこのギターで曲を弾いたら、一体どうなってしまうのだろうか。

 そんな興味に駆られて、俺は魂の赴くままに演奏を始めた。


♢ 


「めちゃくちゃ落ち着きました。ご主人凄いっすね」


 何曲か演奏を終えて、気の向くままに音を鳴らしていると、相変わらずふわふわした顔でアルスが言った。

 今は解除してしまったが【鼓舞の音色】の効果によって、アルスには精神鎮静作用付与されている。先ほどまでは不安そうだったが、すっかり落ち着いている。これで安心して寝れるだろう。


 それと、今回の実験で分かったことがもう一つあった。【鼓舞の音色】の使用には、EPではなく魔力=MPを消費するようだ。MP量はステータスの能力値に依存するようで、能力値に×10をした値が、総MP量になるらしい。


 俺の場合は、≪魔力≫能力値が60なので、それに×10をした600が総MP量になる。

 アルスの場合は能力値が40なので、総MP量は400だ。


 今回【鼓舞の音色】を使って演奏をした時間は三十分。俺の総MPが600で、MP残量が300であることを考えると、【鼓舞の音色】を使えるのは一時間がきっかりが限界といったところだろう。


 ノルンに習った限りでは、能力値はレベルに応じて上昇するらしい。だからMP量もレベル上昇に伴って増加するのだろうが、MPを気にしつつ【鼓舞の音色】を使用していくのが、俺のメインの戦い方になりそうだ。


「そうだろう。さて、そろそろ寝ようか」


 俺は収納ケースを作ってギターをしまおうとする。すると、アルスが俺の手を止めた。


「…もう少し聞いていたいっす。ダメっすか?」


 ちらっとアルスが俺を見上げる。

 …全く、俺のために頑張ってくれる彼女に、そんな目をされたら断れるわけがないだろう。


「…仕方ない。アルスが寝るまで奏でてるよ……だから今日は安心して寝てくれ。明日からも頼りにしてるぞ」

「まかせてくださいっす」


 そうしてアルスが安心しきった表情で、俺の太ももを枕に横になる。

 そんな彼女に苦笑しながらも、俺は自分の感覚に身を委ね、心地よい音を響かせ続けた。


 しばらくして、アルスが穏やかな寝息をたてはじめた。

 実験の成功と演奏に満足した俺も、具現化したケースにギターを収納してアルスの隣に潜り込む。


 彼女の体温が心地よいおかげか、かなりリラックスできる。これなら体の疲れもしっかりと取れて明日も頑張れそうだ。


「…俺を守るのが最優先か」


 こんないい子が生まれてくれて良かった。

 帝王としての仕事が何なのか、それはまだ良く分からないが、明日からは自分のためだけではなく、この子のためにも頑張らないといけない。 


 すやすやと寝息を立てるアルスの頭をもう一度だけ撫でて、俺は灯りを落とす。そして目を閉じた。

基本は0時30分投稿ですが、土日はたまにこうやってゲリラ投稿します! 毎日投稿は二十話くらいまで続くので、よろしくおねがいします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ