表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/66

クズ賢者、魔王の娘に提案する

「クッキーはまた焼いてやるとして……昨日のオムライスはどうだった? 気に入ってくれたか?」

「お、オムライスって、あの黄色いの……?」

 

 フィオはハッと目をみはり、キラキラとした顔で言う。

 

「とろとろ、ふわふわで、おいしかった!」

「おお、嬉しいこと言ってくれるじゃねえか。じゃああれか、ハンバーグなんかは好きか?」

「はんば……ぐ?」

「……知らねえかー」

 

 きょとんと首をかしげるフィオに、カインは渋い顔をするしかない。子供に人気の定番メニューだろうに。

 気を取り直して、身振り手振りを交えてハンバーグの説明をしてみせる。

 

「こう、ひき肉をボールみたいに丸めて焼く料理なんだけどよ。うまいぞー」

「お、お肉をボールに……!? そんなことしてもいいの? 怒られない……?」

「バカ言え、怒るようなやつは俺様がみーんなまとめてぶっ飛ばす。どうだ、食ってみねえか?」

「た、食べる!」

「わはは、いいぜ。ご要望にお応えしようじゃねえか」

 

 カインはカラカラと笑ってフィオの頭を撫で回すのだが……ふと気付いて、その手を止める。

 

「あー、でもそうなると……買い出しが必要だな」

「?」

 

 不本意ながら、カインは世間を騒がす『クズ賢者』だ。

 だから人目を避けるためこんな山奥に引っ込んで、日用品や食料は全部クーデリアに送ってもらっていた。

 それも彼女の息がかかった行商人が特別に届けてくれるため、近隣の村や町に出かけたことは一度もない。


 これまではそれで不自由なかったが、フィオがいるとなると話は変わってくる。

 フィオの顔をじーっと見ながら、カインは顎を撫でる。

 

「いつまでも俺様の服を着せとくわけにはいかねえし、日用品も全然足りねえし……あと絵本とか玩具も必要だよな。フィオ、おまえ文字は読み書きできるか?」

「文字……ちょっとだけなら、読めるよ」

「よし、それじゃ勉強用のノートとペンも必要だな。子供用の教科書もあるに越したことねえし……ちなみに今何歳だっけ?」

「えっとね、十歳」

「そうかそうか。そんな年頃だったらお洒落もしたいよなあ。髪留めなんかも買うとして……」

 

 そんなふうにして指折り確認していくと、必要なものは膨大な数となった。

 クーデリアから折り返しの連絡が来てから、改めてフィオ用の物資を送ってもらうのもいいが……それでは遅い。

 

(いや、これはチャンスかもしれねえな……)

 

 フィオの世界を広げるのに、うってつけの機会だ。

 カインは悪戯っぽく笑ってみせる。

 

「よし、今日は買い出しだ。町に行くとするか」

「町……?」

「ああ、ほら。こうすりゃ見えるだろ。よっ、と」

「わわっ」

 

 フィオを抱えたまま浮遊魔法を使い、屋敷の屋根へと上る。

 すると山の麓に広がる町並みがよく見渡せた。その向こうには大海原が広がっており、朝日を受けて水面がキラキラと輝く。

 

「わあ……おっきいね」

「だよな。この辺だと一番でけー町らしいぜ」

 

 このあたり一帯は、都からはるか西に離れた田舎である。

 麓に見える町――たしか名前はライラックと言っただろうか――を除けば、小さな村々がぽつぽつと街道沿いに並んでいるくらいだ。

 あの町は海に面していて港があるため、例外的にそこそこ栄えているようだった。

 おまけにこの辺りは魔物の被害も少ないらしく、のんびり暮らすには最適だった。


「なあフィオ、俺様と一緒に……あの町に行ってみねえか?」

「えっ」

本日はご愛顧に感謝して、あと二回更新します。

たくさん応援いただいた結果、現在日刊ハイファンタジージャンルの十位にランクインしております。

これも皆様のおかげです。本当にありがとうございます!


まだまだ上を目指して頑張ります。

応援していただけるのでしたら、ブクマや下の評価をポチッと押してご支援ください。目指せ一桁ランク!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ