表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

86/189

第86話 注目の的

誤字報告ありがとうございます!

「リッピ・バレンタイン侯爵殿! はじめましてアシム・サルバトーレです、以後お見知りおきを」


結構な大物に声をかけられた。

 実質この会合のナンバー2である。


「いえいえ、こちらこそよろしく頼むよ」


その言葉とは裏腹にその眼は、アシムを見定めようとしていた。


「ふむ。子供と侮ってはやられるわけだ」


アシムに何かを感じたのかこちらを見透かしたような言葉が出てくる。


「デュラム家のことですか?」


「それだけではないが、まあそうだな」


何やら警戒されているように感じる。


「君の話は有名でね。少し聞かせては貰えないかね?」


「はい。私のお話しでよければ話させていただきますよ」


「それは良かった。よろしければ夜風に当たりながらどうかね」


「いいですね。アイリス、お兄ちゃんは少し外でお話ししてくるからいい子にしてるんだよ?」


「はい……です」


少し元気のない返事だが、聞き分けが良くて助かる。

 その分罪悪感も増してくるので、後でたっぷり相手をしてあげよう。

 アイリスは少し手をギュッとするとそのまま離れ子供たちの輪の中に入っていく。

 どうやら仲良くなった子がいるらしくその子と楽しそうに話し始めた。


「では行きましょうか」


アシムは飲み物を侯爵の分も取り手渡す。


「これはこれは! そのお歳で気配りができるとは驚きですな!」


子供が大人にお酒を手渡すという不思議な光景が起こる。

 侯爵と一緒に外へ出るときにダライアス辺境伯が目に入ったが、仲のよさそうな貴族や奥様方などの家族を巻き込んで盛り上がっていた。


「気になるのですかな?」


庭に設置されたテーブルに飲み物を置きながらバレンタイン侯爵が話しかけてくる。


「ええ、ダライアス辺境伯は交友が広いのですね」


「貴族になってからは色んな人と交流を持つ辺境伯としては珍しい人ですな」


「貴族になる?」


「ご存じないのですかな?」


「無学なものでお恥ずかしい」


貴族事情は自分の周辺しか把握していない。


「ダライアス辺境伯は昔将軍でしてな、その時の働きを評価され辺境伯になったのですよ」


「なるほど、元将軍なので信頼も厚く敵国との前線を任せられるというわけなんですね」


「そういうことですな。王の信頼も厚く実績も十分、それに気さくな性格とくれば人気にもなりましょう」


先ほど話した時は荒々しさしか感じなかったが、中々凄い人らしい。


「色々な方に好かれているのですね」


「まあ、注目度は高いですな」


「注目?」


「国王様のお気に入りですからな、懇意にしたい輩は沢山いるということですよ」


「なるほど」


貴族に注目されるというのは大変そうだ。


「注目と言うと、アシム殿が今一番の注目の的ですな」


「僕が!? あ、失礼しました」


貴族に注目されているとは思わなかったのでつい素が出てしまった。


お読みいただきありがとうございます!

評価やブックマークで応援していただけると嬉しいです。

(評価は最新話ページの下の部分にあります)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作です!乙女ゲー世界に転生した俺がゲーム知識で最強へと至る道~悪役令嬢が闇落ちするので助けようと思います~

書影を公開しました!画像をクリックで商品ページへ飛びます。
書籍版は細かい加筆修正と、シャルル姫外伝が追加収録されています!
第1巻2020年9月10日発売!
9mf5dsm0fdp898pqbir22wb229ra_o9j_go_oo_a
― 新着の感想 ―
[良い点] 話自体は面白くて、サクサク進むので、良いと思います。 [気になる点] んー、如何に将軍といえど、貴族ではなかった(平民?小貴族の長男以外?)人間が、公爵と同等の辺境伯に、って、いくらなんで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ