表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/189

第51話 救済の悪戯

「これ噛んで」


口に布を噛ませ叫び声が出ないようにする。


「いい?」


女の人は覚悟を決めたように頷く。


「大丈夫、僕の魔法で衝撃をやわらげるから。でも飛べるわけじゃないから着地したら、横に転がって受け身をとってね」


そう言うとアシムは女の人の手を引っ張って一緒に飛んだ。

女の人一瞬悲鳴を上げそうになるが、落ちるスピードが異常なのに気づく。


「ほら受け身取ってね」


そう言う余裕はあるぐらいに減速をした状態で、地面に降り立つ。

言われたとおりに受け身を取ったが、衝撃は弱く浮遊感を感じるぐらいだった。


「よし! 怪我はない?」


お互いに無事なのを確認して先へ進む。


「ここで待ってて」


女の人を草むらに隠れているように指示をして、アシムはもう一度建物の裏口から中に入った。


「あった」


鍵が保管されている棚に駆け寄り、偽装に使っている錠前の鍵を鍵束に紛れ込ませる。

これで暫くは時間を稼げるはずだ。さらに上手くいけばバレない可能性すらある。

外に出ようとした時、裏口の向こうから人の気配を感じる。


(やば!)


そのままメインホールの方に行っても見つかる可能性がある。

とりあえず荷物が積まれている場所へ隠れる。

人が扉を開けて入ってきた。その人物は服を従業員用の服に着替えると、荷物を積んである場所へ向かってきた。


(ヤバい!)


見つかるのも時間の問題だった。

何かいい案が思いつくわけもなく、ただ見つかるのを待つしかなかった。


「ガンッ!」


裏口の方で大きな音が鳴った。


「ん?」


従業員は確認するために扉を開ける。


「なんだ? いたずらか?」


扉の前にはそこそこ大きな石が落ちていて、どうやらその石が投げつけられたようだ。


「壊れてるじゃねえか!」


扉は貫通はしていないものの、抉れていた。


「お前か!」


そう言って従業員は犯人らしき人物を追いかけていった。


(た、助かった~! 早く出よ)


アシムは待たせているくさむらのところに向かった。


「大丈夫でしたか? 人が入っていくのが見えましたが」


「うん。扉に石をぶつけられたみたいでね、悪戯した人を追いかけていったよ」


「先ほどの音は、そうだったんですね」


「見てなかったの?」


「はい、人が来たので見つかってはいけないと思って隠れていました」


ありがたい判断だ。顔を出して見つかっては元も子もない。


「よかった。それじゃあ行こうか」


悪戯の犯人はわからないままだが、こちらの味方をしてくれたのだろう。

ここは相手の好意をありがたくもらい受けることにした。


村娘を連れ、早朝の街を通り抜け王城へ入っていく。

事前に根回しをしていたおかげで、止めることもされず中に入る。


「こっちだ!」


待っていたであろうリーゼロッテと合流する。


「早かったな」


「何とか見つからずに済んだからね」


「そうか上手くやったのだな」


「それじゃあ後は頼むよ」


「任せておけ」


後はシャルル姫が奴隷の確認を済ませて、事の顛末を話せば万事上手くいくはずだ。

闇組織が入ってきて交渉でなかったことになるだろうが、アシムの目的としてはそっちの方がありがたい。


(王国に闇の部分があって良かった。)


国の理想としては許されないことだろうが、綺麗ごとだけでは済ませられない実利が大きいのだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作です!乙女ゲー世界に転生した俺がゲーム知識で最強へと至る道~悪役令嬢が闇落ちするので助けようと思います~

書影を公開しました!画像をクリックで商品ページへ飛びます。
書籍版は細かい加筆修正と、シャルル姫外伝が追加収録されています!
第1巻2020年9月10日発売!
9mf5dsm0fdp898pqbir22wb229ra_o9j_go_oo_a
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ