表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/105

第19話: 迫る危機と大胆なる一手

 リリィが帰った後、クロエは再び私設ラボラトリーでの調査に没頭していた。


 ヴァロワールと「王立先進魔導研究所」そして「黄昏の秘文字(ヒエログリフ)」の繋がり。その線は、徐々にではあるが確かな輪郭を現しつつあった。


 しかし、決定的な証拠が掴めない。ヴァロワールは、自身の過去と現在の計画に関する情報を、極めて巧妙に隠蔽、あるいは改竄しているようだった。


 そんな時、アラン・クルツから、例の特殊なプロトコルを用いた秘匿通信が入った。彼の声は、いつも以上に硬く、そして僅かに焦りの色が滲んでいるように感じられた。


『クロエ。

 例の王宮内部の端末利用者の件だが、

 ほぼ特定できた。

 やはり、宰相府……それもヴァロワール本人か、

 彼の極めて近しい側近の一人だ。


 だが残念ながら、

 現状では直接的な証拠としては弱い。

 奴らは、我々の動きを完全に察知し、

 警戒を強めている』


 アランの声は、低いが明瞭だった。その刹那、通信機の魔導ランプの光が、彼の端正な横顔に影を落とし、その銀髪が一瞬、鋭く光ったように見えた。


「そうですか。

 予想通りの反応ですね。

 彼らがそう簡単には尻尾を掴ませない

 であろうことは、織り込み済みです」


クロエは冷静に返した。


『問題はそれだけではない。

 ヴァロワールは近々、お前を完全に社会的に抹殺し、

 場合によっては物理的に排除しようと、

 具体的な動きを見せ始めている。


 私自身も、騎士団内部での立場が

 かなり悪化しており、

 自由に動ける範囲が著しく制限されてきている。


 打つ手が限られてきているのが現状だ』


 アランの言葉には、珍しく感情的な響きが含まれていた。それは、クロエに対する純粋な懸念と、そして現状への強い苛立ちの表れだろう。


「なるほど。

 いよいよ追い詰められてきましたか。


 ですが、それは同時に、

 彼らが焦り始めている証拠でもあります。


 ならばこちらから、

 少しばかり大胆な『一手』を打つ

 必要があるかもしれませんね」


 クロエは、まるでチェスの盤面を眺めるかのように、静かにそう言った。


『……君は、いつもそうだ。

 窮地に立たされれば立たされるほど、

 その思考は冴え渡り、

 より大胆な策を打ち出してくる。


 まるで……昔、私が失った、

 大切な相棒にどこか似ている』


 アランが、ふと、個人的な感傷を漏らした。それは、彼らしくない、しかし人間味あふれる言葉だった。


 クロエは、その言葉に少しだけ虚を突かれたが、すぐにいつもの冷静さを取り戻した。


「アランさん。残念ながら()|た《・()には、

 感傷に浸っている時間は残されていません。


 それよりも、具体的なプランについて、

 ご意見を伺いたいのですが」


『…ああ、そうだな。すまない。

 それで君の言う『一手』とは、一体何だ?


 まさかとは思うが、

 ヴァロワール本人に直接揺さぶりを

 かけるつもりか?

 それはあまりにも危険すぎる』


「ご明察です。

 ですがハイリスク・ハイリターン。

 成功すれば状況を一変させ、

 彼らの計画に致命的な遅延を

 生じさせることができるでしょう。


 そしてうまくいけば

 『黄昏の秘文字(ヒエログリフ)』の活動拠点に関する、

 決定的な情報を掴めるかもしれません」


 クロエはアランに、自身が立案した大胆不敵な共同作戦の概要を説明し始めた。それは、ヴァロワールが秘密裏に「黄昏の秘文字(ヒエログリフ)」の幹部と接触するであろう現場を特定し、その瞬間を強襲、証拠を押さえるという、極めて危険なものだった。


 失敗すれば、クロエもアランも、ただでは済まないだろう。


 アランは、クロエの作戦内容を聞き終えると、しばらく沈黙していた。そして深い溜息と共につぶやいた。


『……正気の沙汰とは思えんな。

 だが今の我々には、

 それくらいのリスクを冒さなければ、

 状況を打開できないのもまた事実。


 いいだろう、その作戦、乗った。

 ただし細部については、

 私にもいくつか修正案がある。


 君のプランは、

 あまりにも君自身への負荷が大きすぎる』


「ご懸念には感謝しますが、

 私の計算では、

 これが最も成功確率の高い最適解です。


 あなたの修正案も参考にさせていただきますが、

 最終的な実行判断は、私に委ねていただきたい」


『…分かった。

 だが、決して無茶はするな。

 君を失うわけにはいかない』


 アランのその言葉には、単なる協力者としてではない、どこか個人的な感情が込められているように、クロエには感じられた。


 二人の間には、ドライな利害関係を超えた、奇妙な、しかし確かな信頼の絆が、生まれつつあるのかもしれない。


「成功すれば彼らに一泡吹かせ、

 我々が反撃に転じるための

 大きな足掛かりを得られます。


 失敗すれば……まあ、その時はその時です。


 効率的に撤退し、

 次のプランを考えればいいだけの話ですから」


 クロエは、不敵な笑みを浮かべてそう言った。彼女の心は、既に危険な作戦の実行に向けて、静かに燃え始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ