表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/50

その23

三國「先生、そうなると三年は、この時点で四人足りない事になりますけど・・・?」


 三國はふと数え直してその事を、岸に伝えた。岸も改めて数えて、言葉にした。


岸「・・・そうだな。四人。それを他の部の者で補う事になるかな。」

吉田「実はもう、決まっていたりして・・・。」


 と吉田が口を滑らせた。それを聞いた岸は全く否定した。


岸「いや、それはない。これから募集して、・・・恐らく一週間はかかるだろう。」

畑「・・・そして合流ですか?・・・ちょっと時間が短いですね。」

池田「ああ、急すぎるぞ。」


 この二人の言葉にも岸は返した。


岸「確かにな。一応その理由を聞いた上で俺が選考するから、ただやみくもに選ぶ訳じゃない。」

  

 それを聞いて篠崎が神妙に尋ねた。


篠崎「・・・逆にこっちから誘うって事は、有りですか?」


 すると吉田が素早く理解して反応した。


吉田「あ!なるほど、逆にスカウトするって訳だ!」

畑「え!?そんな目ぼしい奴がいるのか?」


 畑の言葉に篠崎は含みを匂わせた。


篠崎「まぁ、・・・いない事もない。ちょっと心当たりはある。」

三年生たち「へぇ~。」

 

他の三年生たちが篠崎の発言に反応してる中、岸は冷静に答えた。


岸「だがそれもしない方がいい。あくまで本人の意思が大前提だ。

  無理に誘って、そしてやってもしょうがない。」


 そう聞いて三年生たちは少し落胆した。


岸「まぁ経験があったら、それに越した事はない。ひとまずは、募集をかけてからだ。」


 こうして志田原中学校サッカー部は、2020年の最後の大会は、他の部の三年も合わせてた混合チームとして、参加する事となった。


 それから一週間後、新しくサッカー部に入る者たちが決まった。この日の放課後、練習前にその者たちが集められ、部員全員に披露された。新入部員は五人。特に三國と和山は、その中にいる一人の人物を見て、大いに驚いていた。


岸「これから新しく、サッカー部員として練習する者たちだ。ひとまず自己紹介をしてもらおう。」


 岸に促されて、その者たちは部員全員の前で、一人ずつ自己紹介を行った。


大里「ハンドボール部の大里と言います!自分はサッカーは、学校の授業とか遊びで

   やった程度ですが、走る事には自信があるので、どうかよろしくお願いします!」

高藤「バレー部の高藤です!え~、自分もサッカーの経験は、授業とか遊びとかですが、

   この長身を活かして活躍したいと思ってます!よろしくお願いします!」

矢西「・・・バスケ部の矢西です。サッカーは小学生の時に、やってた程度ですが、

   それでも力になれればと思って入部しました。頑張りますのでよろしくお願いします!」

港「え~、港と言います。バトミントン部ですが、サッカーも好きなスポーツで、テレビも

  よく見ます。迷惑かけないよう頑張ります。よろしくお願いします!」


 と四人の、他クラブの三年生たちが挨拶した。それを見てサッカー部員全員が、拍手で歓迎の意を表した。一人ずつ挨拶する毎に拍手した。そして最後にいた一人で、挨拶が終了する。


富田「ええっと、卓球部の富田です!クラスメイトの三國君と、和山君に誘われて、

   今回の決断になりました。」


 それを聞いて当然、三國と和山は驚き、そして声を上げた。


三國・和山「ええええっ!!!!?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ