何が起きたか説明します
こんにちは!
初めての作品で緊張しています(>艸<)
誤字、脱字がもしあったら教えてもらえるとありがたいです(o・ω-人)
アドバイスなどもらってどんどんよい作品にしたいので、沢山アドバイスをもらいたいです!
これから、よろしくお願いします!
「トン」
と音がなった瞬間私の頭の中に膨大な量の情報が一気に入ってきた。
ーーーー※※※※※※ーーーー
ここは私の家。
デルザ王国の田舎にある普通の家。
デルザ王国なんて言ってるけど、王は国をまとめることも出来ないくせに反対を押し切り、勝手に隣国のフィルネ王国と戦争を始めた。
王のせいで経済は悪化する一方で、いい加減なんとかして欲しいと国民が声をあげ始めた矢先の戦争。軍人だったうちの父は、何度も何度も王を説得した。でもダメだった。
父は王に反対した無礼者というレッテルを貼られ、戦争の最前戦の1番危険なところで指揮官として戦うことになった。
腹違いの兄も息子だからという理由で、崖の下の海辺で指揮をすることになった。 まだ18歳になったばかりなのに・・・。
フィルネ王国は、王やその周りの人達が優秀で、平和で豊かな大国だった。貧しいデルザ王国に勝算は無いに等しかった。
やはりフィルネ王国は強かった。
たったの2週間で戦争を終わらせた。
フィルネ王国には、死者が出なかった。怪我人も50人程度だった。
王宮を乗っ取り、デルザ王国は無くなりフィルネ王国の1部となった。
デルザ王国の国民は喜んだ。
わがままな王の支配から解放されるから。
私達も喜んだ。
フィルネ王国の勝利を聞いた時は母は歓喜の声をあげ、父と兄の帰りを今か今かと待ち続けていた。
1話目どうだったでしょうか?
まだ分からないですよね(笑)
なるべく待たせないように投稿していきたいと思うので頑張ります。
次の話もよろしくお願いします(*'▽'*)