表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
362/431

第三百六十話 冥界士相譚その8

平穏な温泉街に広がる孤独と(ねた)みの怨念。そして地に広がるは、血気盛んな若い死神たちの(むくろ)であった。



既にユメの体を乗っ取った貞美の姿は、

もはや原形は留めておらず、生気(しょうき)を感じられない漆黒の瞳から血が滴り落ち、悲痛なうめき声を上げていた。


その悲痛な声に応えるかの様に、

一度見たらトラウマ級の魍魎(もうりょう)たちが、

貞美の元へと集まり始めていた。



一方、

呪霊三女の一角である"貞美"と対峙していた、

妖楼郭の大旦那である刹丸は、激しい戦闘の中で、貞美が持つ血塗られた禍々しい包丁により、胴を二度突かれ、更に三ヶ所も斬りつけられる重症を負っていた。


もはや、化け物相手に万事休すの中、

そこへ死神"(ひつぎ)"の決死の救援により、

命からがら離脱に成功した。




しかし、本来の戦況は、

刹丸の優勢で進んでおり、

確実に勝てる程の展開であった。



だがそこへ、力量を知らない血気盛んな若い死神たちが、手柄を横取るために無策な不意打ちを仕掛けてしまう。


若い死神が振り下ろした大鎌が、

貞美の両目を捉えると、そこから大量の怨念が漏れ始め、貞美は理性を失い悲痛な"うめき声"を上げながら暴れ始めた。


しかし、血気盛んな若い死神たちは、

これを臆するどころか、むしろ暴走する貞美に斬りかかり、己の力量も"はかれない"者から順に散って行った。



当然、地に伏した死神たちの魂は、

貞美の一部として取り込まれ、刹丸への旗色を悪くさせる引き金となった。





刹丸「はぁはぁ、かはっ…。はぁはぁ、やっぱり、お前たち死神共は、ろくなことをしないな…。」


棺「すまん。…詫びる言葉もない。まさか奴の目が怨念の核になっていたとは…。」


刹丸「はぁはぁ…、謝るくらいなら…。何とか…してこいよ。あと…、これが終わったら多額の賠償を請求してやるからな。」


棺「っ!そ、それはむちゃ…うぐっ。わ、わかった…。」


刹丸「はぁはぁ、それで良い…。」


重症レベルの手負いを負ってはいるが、

命には別状がない刹丸は、要求に渋る"(ひつぎ)"に対して、一点集中の殺気を飛ばした。


二度にも渡る高慢な死神共の妨害、

そして勝てる勝負を踏みにじられ、

更には、膨大な損害を与えられた事に怒り心頭な刹丸。


さすがの"(ひつぎ)"でも、

八割近くの部下が瞬殺され、お得意の保護弁論は愚か、閻魔様を盾にして逆らうことすらできなかった。



そんな殺伐とした空間に、

突如、一匹の青年が現れる。


犬神「…やはり、あの大きな妖気は刹丸であったか。」


刹丸「っ…その声は…、ふっ。やっと、元の姿になりましたか…犬神様…。」


棺「っ、い、犬神様ですと!?」


犬神「如何にも。余は白山乃宮(はくさんのみや)ポチである。して死神よ、此度の失態は重いぞ?血の気が多いことは結構だが、全てにおいて場を見極めて行動しなくては、ただの荒くれぞ。」


棺「は、ははっ!」


駄犬モードの犬神なら絶対に言わないであろう言葉に、日常の犬神を知る者たちが、この真っ当な神託を聞けば、おそらく八割方笑うであろう。


しかし、日常の犬神を知らない棺は、

この神託とも言える言葉に膝を突いて受け入れた。



刹丸「ふっ。それにしてもどうして…その姿に…こほっこほっ!」


犬神「っ、刹丸よ。それ以上喋るでない。傷口から瘴気(しょうき)を感じる。下手に動けば命を削るぞ。」


刹丸「はぁはぁ…このくらい…何ともありませんよ。」


犬神「…相変わらず強情な奴よ。ほら、瘴気を消してやるから、後は妖楼郭へ戻れ。」


刹丸「な、何ともないと言って!かはっ!?」


犬神「大人しく寝ていろ…たわけが。」


強情な刹丸に対して、犬神は容赦なく"みぞおち"辺りに拳をねじ込むと、刹丸を(むしば)む瘴気を払い、ついでに気絶させる事に成功した。


普段の犬神なら絶対にあり得ない光景に、

思わず見直してしまう神々しさを感じさせてくれる。



だが、その神々しさも数秒後には、

いつもの犬神らしさを取り戻してしまう。


犬神「いってて、鬼人の大妖怪となると結構固いな。」


刹丸の"みぞおち"辺りに拳をねじ込んだ際に、

右手を痛めたのか、痛そうに手を振る。


大妖怪の刹丸を平気な顔で気絶させるためには、

もう少し神力が必要だった様だ。



犬神「おい、死神よ?」


棺「はっ、はい!」


犬神「すまないが、刹丸を妖楼郭へ連れて行ってはくれまいか?」


棺「わ、わかりました。お任せください。」


犬神「うむ、頼むぞ。先程から禍々しい妖気が、温泉街に蔓延(はびこ)っておる。道中には気をつけるのだぞ。」


棺「はっ!刹丸には指一本振れさせません!」


犬神「うむ、その意気や良し。では、あとを頼むぞ。」


棺の意気を見届けた犬神は、刹丸を棺に託し、

目にも止まらぬ早さで、怨霊の権化(ごんげ)と成りつつある貞美の元へ向かった。



そしてポツンと残された棺、

しかしその表情は、不適な笑みを浮かべていた。


棺「…ふっ。…ふっふっ。所詮、犬神様と言っても…、全て見通しているわけではないか…。」



先程までの(つつし)みを込めた姿勢とは裏腹に、

犬神を小馬鹿にした様な口振りで(わら)うと、懐から短刀を取り出した。



棺「さてと…、まさか刹丸が、貞美相手にここまで押すとは思わなかったが…"あの方"には及ぶまい。…が、少しでも驚異となる者は、始末しておこうか。」



目を赤黒く光らせた(ひつぎ)は、

両手で短刀を持つと勢いよく刹丸に突き立てる。


しかし…、


短刀の刃は刹丸の体まで、

あと数センチと言う所で突如"ピタリ"と止まった。



棺「っ、な、なんだ…か、体が…う、動かない。」


自分の意思とは異なり、体を動かそうにも動かすことができない状態に棺は焦った。


すると、

棺の背後から凛々しく妖艶な女性の声が響く。


?「全く、こんな見え透いた事も見抜けないなんて刹丸もまだまだね。っと言っても、ここ最近は力をつけるよりも、旅館の経営に没頭していたし、見抜けないのも仕方ないかな?」


棺「っ、き、貴様は…。九尾の…。」


稲荷「クスッ。怨霊に魂を売った哀れな者よ。あなたには、色々と聞きたい事が山ほどあるわ。大人しく全てを話してもらうわよ。」


棺「ふ、ふん。き、貴様に話す道理はなっ、がはっ!?」


稲荷の要求を当然の様に突っぱねる棺であったが、

これが稲荷の反感を買う事になり、みぞおち辺りに怒りの拳をもらうのであった。


稲荷「話す気になったかしら?」


棺「かはっ…はぁはぁ、はぁはぁ。」


稲荷「あらあら?少しやり過ぎたかしら。まあ、良いわ。これから色々と質問するけど、そのままの状態で聞きなさい。」


棺「はぁはぁ!?はぁ…はぁ。」



上手く呼吸ができずにその場で悶える棺は、

目を血走らせながら稲荷の方へ視線を向ける。



稲荷「あなたは、"誰"の差し金かしら?」


棺「はぁはぁ…はぁはぁ…答えると…おも…うか…。」


稲荷「クスッ、もちろん思ってないわよ♪でも、答えないと言うのなら、こちらも"それなり"の事をするまでよ?」


棺「"それなり"…はぁはぁ、だと…。」


稲荷「えぇ♪取り敢えず一応言っておくけど、私たち大妖怪をナメない方がいいわよ?」


棺「な、ナメるなだと…、はぁはぁ、それは脅しか…はぁはぁ、こんな程度で口を割ると思うなよ!この女狐がぁっ!」



最後の忠告も受け入れてもらえず、

力を振り絞ってまで飛び掛かる棺に対して、

稲荷はうつむき怒りを露にした。


稲荷「そう…。なら、仕方がないわね…。」



金色のモフモフとした九本の尻尾が逆立つと、

まるで鋭利な刃物の様に、棺の両腕を一瞬で斬り落とした。


棺「っ!!?ぐあぁぁっ!?」


突如襲った激痛に、棺は痛烈な叫びを上げる。


すると稲荷は、追撃と言わんばかりに、

棺を回し蹴りで地面に叩きつけた。


稲荷「ふぅ~。本当にくだらないわ。お陰で直人の子供を身籠るための時間か延びたじゃない。」


棺「……ぁ…ぁ…。」



実力差を完全に教え込まれた棺は、

徐々に意識が遠退いて行く中で、死を覚悟した。


しかし稲荷は、すぐにトドメを差そうとはせず、

この後の行動プランについて考え始める。



稲荷「はぁ、もういっその事、私がこの件を終わらせようかしら…。いや、それだと身籠るための妖気が失くなってしまうかも…。うーん。」



愛する弟の子を身籠りたいと願う中で、

極めて(わずら)わしい"貞美"の存在。



今の稲荷ならば、"貞美"すらも圧倒する程の妖気を溜め込んでいるだろう。



だがしかし、


もし、貞美と戦うことになれば、

せっかく集めた妖気を全て放出してしまい。


身籠り計画が失敗してしまう展開が、

目に見えていた。


されど、このまま放置しては、

被害は増すばかりではなく、下手をすれば妖楼郭の人たちや、愛する直人までも捲き込まれてしまう可能性も十分にあった。



稲荷に取って初めて感じる究極の選択に、

稲荷は取り敢えず、気絶している刹丸と半殺しにした棺を転移ゲートへ放り込むのであった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ