表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
310/431

第三百九話 孤高の狼

豆太の権利を巡って、

ヴィーレがシャルに対して喧嘩を売り込むと、

シャルは激昂し魔王の力を解き放つ。


すると、

先程まで余裕を見せていたヴィーレに、

瞬時に"死"の感覚が襲う。


ヴィーレ「っ!へ、へぇ~。おもしれぇじゃねぇか。」


これには、

冗談ではないと悟ったギールと加茂が、

慌ててシャルに声をかける。


ギール「っ!しゃ、シャル!?頼む!ヴィーレを殺さないでくれ!?」


加茂「そ、そうです!?一応、豆太くんを保護してくれてた人なんですよ!?」


しかし、

二人の言葉はシャルには届かず、


シャルは膨大な魔力を使い、

圧倒されその場から動けないヴィーレのプライドを、徐々に"ズタズタ"にする。


ヴィーレ「くっ、(くそっ!なんで足が動かねえんだ!これじゃあ、さっき見せた威厳が丸潰れじゃねえか!)」



初めて味わう"死"と"屈辱"の感覚‥、


いや、認識していなかったと言えば良いか。


幼い頃から負けず嫌いで、

喧嘩は日常茶飯事、無謀とも言える相手にでも、喧嘩を売ることは少なくはなかった。


そのため、闘争心が常に恐怖心を勝り、

一部の感覚麻痺が起きていたのだ。



しかし今は違う、

肌で感じる死の感覚。


そして、

喧嘩を仕掛けてはならい相手に、

喧嘩を仕掛けてしまったのだと、

本能から後悔するのであった。



シャル「お主ヴィーレと言ったな‥。豆太を襲ったとは言え、保護してくれた事は感謝する。それゆえ、ここで命乞いをすれば助けてやるぞ。」


ヴィーレ「っ!ふ、ふざけんな!だ、誰が命乞いをするか!」


シャル「ほう‥なら残念だ。」


シャルが右手を上げると、

ヴィーレを中心に黒い円が浮かび上がり、

そこから黒い剣の様な物が、四方八方に現れた。


黒い剣の刃は、

ヴィーレに向けられ完全に殺す陣形になった。


ヴィーレ「っ!」


ギール「ヴィーレ姉!シャルに謝ってくれ!」


ヴィーレ「だ、誰が謝るか!」


ギール「こんな状況で、なに意地張ってるんだよ!?」


加茂「そ、そうです!今ならまだ許してもらえます!も、もし、豆太お兄ちゃんが好きなら、どうか気持ちを曲げてください!」


ヴィーレ「っ!くっ‥‥。」


二人からの最後とも言える救いの手に、

孤高な狼の心が揺れる。


ヴィーレ「‥くっ、くそ‥、す、すまない‥。」


ヴィーレが負けを認めて謝ると、

四方八方に刃を向けた黒い剣は消滅した。


これにはギールと加茂も安堵するや、

膝の力が抜け崩れ落ちた。



死の感覚に駆られ、情けない敗北を味合わされたヴィーレは、その場から動けないでいた。


初めて"恐怖"に負けた。


悔しさよりも、安堵よりも

更に複雑な"もの"が心に襲いかかる。


そんな思いの中、

シャルが歩み寄ってくる。



シャル「ヴィーレとやら‥。よく心を曲げてくれた。礼を言うぞ。」


ヴィーレ「‥どうして、直ぐに殺さなかった。」


シャル「それについては‥そうだな。理由は四つある。一つ目は、豆太を保護したこと。二つ目は、豆太を好いていること。三つ目は、豆太の気持ちを聞かずに手は出せないこと。四つ目は、余に謝ったことだ。」


ヴィーレ「そ、そんな事で‥、あたしは、純粋な豆太を襲ったんだぞ?しかも、交尾で負けて豆太を夫にしようとして、豆太の好きな人を無理矢理忘れさせようとした‥。最低な(おんな)だ。」


シャル「確かに、ヴィーレが言うのも最もだ。向こうの世界では、間違いなく犯罪行為だ。しかし、この世界ではそうはいかない。弱き者が強き者に喰われる世界。それに今回の件には、余も非がある。全てヴィーレの責任にはできん。」


ヴィーレ「‥。」


シャルの言葉に、

ヴィーレは黙って聞くしかなかった。


すると、シャルは、

ここで誤解を解く話をする。


シャル「それと一人になった豆太と出会った者が、ヴィーレでよかった。お主ならきっと"エルゼ"ともやっていけるだろう。」


ヴィーレ「エルゼ‥?あ、あんたが豆太の好きな人ではないのか!?」


シャル「豆太は余の義理の弟だ。」


ヴィーレ「‥っ!じゃあ‥あんたもギールの義理の兄妹なのか!?」


シャル「っ!?」


ヴィーレの驚きながらの問いに、

シャルは大きく反応する。


実際、今のギールとの関係は、兄妹で収まるほど物ではない。建前(たてまえ)は、確かに兄妹だが、最近の二人の関係は恋人レベルである。


しかし、素直に恋人とは言えないため、

シャルは茶を濁すように話す。


シャル「ま、まあそうなるな。」


ヴィーレ「そ、そうか‥、ギールに、こんなすげぇ、義理の妹がいるとはな‥。向こうの世界はすげぇな。」


実際シャルは、この世界の魔王なんだけど。

と言いたいところだが、話すと面倒なのでそう言うのとにした。


すると、立て続けに、

今度はギールに話しかける。


ヴィーレ「‥‥な、なあ、ギール。」


ギール「な、なんだよ?」


ヴィーレ「その‥エルゼって子も、義理の兄弟なのか?」


ギール「まさか、その子が豆太の本命だよ。しかも、白狼族の子だ。」


ヴィーレ「っ!白狼族だと‥。くっ‥よりによって、白狼族とは‥。わ、わかった。」


ギール「な、何が、わかったんだよ?まさか、また会いたいとか言うんじゃないよな?」


ヴィーレ「と、当然だ!相手が白狼族となれば、話は別だ!」


ギール「ダメに決まってるだろ!?エルゼはシールの親友でもあるんだ!シャルみたいなニノ前はさせんぞ!」


ようやく、ここで流れが変わったのか、

ギールは、堂々と全力でヴィーレを止めようとする。


すると、ヴィーレは、

驚いた様な顔で、ギールに問いかける。


ヴィーレ「ぎ、ギール‥今シールと言ったか?」


ギール「ん?あぁ、言ったけど‥あっ、そうか、"ゴーストリッチー"になって生き返ったこと、知らないよな?」


ヴィーレ「っ!!!し、シールが生き返ったのか!?」


シールの名を聞いたヴィーレは、すぐに目の色を変え、ギールの胸ぐらを掴み激しく揺すった。



ギール「うぐっ!?い、生き返っているから、胸ぐらを掴むな~!」



その後、

たまたま襲って()れさせられた狸が、

実は身内の義理の兄弟で、誤解に次ぐ誤解で招いた波乱な展開は、一旦一幕を下ろした。


ギールたちはヴィーレと共に、

狩猟したペペを馬車へ積み込み、

ギルドへ戻るのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ