表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
269/431

第二百六十九話 死か迫害か

会場にいるだけなのに、

公開処刑を受けている様な感覚に襲われている、

両津直人、エルン、リールの三人は、

ルルーが、一言話す度に危機感を植え付けられていた。


本来、楽しい楽しい、特別ライブのはずなのに、ここまで動揺が隠せない娯楽はないだろう。


しかも、この場から逃げようにも、

前列と中段の列の間にいるため、下手に動けば勘の良い同級生に捕まる可能性がある。


更に、ルルーより電撃発表の危険性もある。



この状況を例えるなら、綱渡りのゴール寸前で、綱を切られそうになっている場面だ。


直人「‥うぅ、もういっそのこと‥暴露してくれ‥。」


エルン「あ、姉上は何を考えているのだ‥。」


リール「か、完全に今の台詞は直人の事だよね。凄く分かりやすかったよ~。」


エルン「感心している場合か。このままでは、直人が孤立してしまうんだぞ!?」


リール「で、でも‥よく考えれば‥三人だけになれるチャンスがあるってことだよね?」


エルン「っ、ま、まあ‥それは‥そうだな。」


夫を挟んで満更でもない話をする中、

直人は、1%の絶望と99%の諦めの中にいた。


エルン「って、そうではない!直人のまわりから人が去るのは嫁として苦しいだろう!?」


リール「う、うーん‥‥。」


直人の心の穴埋めは、

嫁の役目だと思っているリールは考えた。


直人が同級生に挨拶をしても無視される光景。


机の上には落書きの嵐。


下駄箱には無数の脅迫状の数々。


登校や下校中の嫌がらせ、暗殺など。


そして、耐えかねた直人は、

"さようなら"、

"生まれてきてごめんなさい"‥、と書き残す。


嫁の力ではどうにもならない程の、

心が死に絶えていく直人の姿を想像すると、

感極まって直人に抱きついた。


リール「だ、だめ!死んじゃだめだよ!?」


直人「っ!?い、いきなりどうしたんだ!?」


リール「だ、だって‥直人が屋上から~。」


直人「お、屋上から?な、何の話だよ?」


エルン「恐らく、相当悲惨な想像をしたみたいだな。」


直人「はぁ‥俺が屋上から飛び降りるとでも思ったのか。」


どうやらリールは、直人が全生徒から迫害を受け、それがきっかけで命を捨てると思っている様だ。


まあ、あまりにも酷ければその選択もゼロではない。だがしかし、こんな楽しい時代に自ら命を捨てるなど罰当たりにも程がある。


直人は、二人の頭に手を置き撫で始めた。


直人「まぁ、最悪の場合を考えれば死ぬより、このまま二人を連れ去って学園を自主退学の上、のんびり異世界で暮らすのも悪くないかな。」


エルン「な、直人‥ふっ、私はどこでも着いていくぞ。」


リール「わ、私も!」


二人の嫁は嫌な顔をせず、

直人にもたれかかった。


それを目にしたルルーは、

微笑みながら口を開いた。


ルルー「‥さて、そろそろ"嘘"の恋バナは終了ね♪」


スカーレット「へっ?」


ココロ「わふっ!?」


稔「はっ?」


ダクト「えっ?」



超リアルな恋バナであったが、

まさかの嘘と言う結末に、

会場からも"えぇーーっ!?"と驚きの声が木霊(こだま)した。


覚悟を決めていた直人たちであったが、

強烈な展開に耳を疑った。


ダクト「‥えっ、えーっと、運命の人って話は?」


ルルー「嘘よ♪うーそ♪」


スカーレット「じゃあ今の全部、ルルーちゃんの作り話だったの?」


稔「それにしても、現実的な話だったね?」


ココロ「‥はわわ!?」


ルルー「クスッ、全部じゃないけどね~♪」


どこまで本気なのか分からない話に、

ルルーが言う、"運命の人"とやらの有無がハッキリ判明しない中で、ダクトが思いきって問いただす。


ダクト「()れったいぞルルー?思い人が"いる"のか"いない"のか、ハッキリしてくれ。」


ルルー「‥クスッ、仕方ないわね♪ダクトが言うなら~♪」


再び(てのひら)を返そうとするルルーに、

直人たちに緊張が走る。


ルルー「私の旦那は‥、佐渡桃馬くん♪」




桃馬「っ!?」

桜華「っ!!!?」


百八十度以上曲がった答えに、

会場からざわめく声が響く。


桃馬では、

ルルーの妹を含めた四人の嫁がいる話と、

人間の姿をした妖怪である話に該当しない。



確かに全部嘘ではないと言っていたが、

もしかすると、従兄弟同士で間違えたのではないかと二年生たちは思った。


しかし、どこまでが嘘で本当なのか分からないため、この答えにも半信半疑の状態であった。


逃げる準備を整えていた直人は、従兄弟の桃馬に矛先が向けられたことにより、腰を抜かして安心していた。


直人「‥ふぅ‥、な、なんだ‥桃馬も襲われてたのか。」


実際桃馬は襲われてはいないが、

この発言により自分の後に、桃馬が襲われていたのだと思い込むのだった。



一方、無関係と思われた桃馬には、桜華を始め異種交流会のメンバーが、こぞって顔を向けた。


桃馬「はっ?お、俺!?な、なんで!?」


桜華「桃馬‥‥。」


桃馬「お、桜華!?誤解するな!?俺は何も知らないって!?てか、さっきまでの話だと、どう考えても直人だろ!?」


危機迫るなかで従兄弟を売るも、

桜華の瞳に光はなく、負のオーラを放ちヤンデレモードになりかけていた。


更にそこへ、

火に油を注ぐかのように小頼が尋ねる。


小頼「と、とと、桃馬!まさか、夜中にルルーさんとしたのですか!?」


桃馬「お、おいおい!?変なことを言うな!?昨夜は部室で寝てたっての!」


桜華「へぇ~、じゃあ‥少し失礼しますね♪くんくん♪」


桃馬「ちょっ!?お、桜華!?」


ヤンデレモードの桜華は、

犬のように桃馬の首筋や腕などを嗅ぎ、

普段なら恥ずかしがる様な事を率先していた。


桜華「‥た、確かに‥ルルーさんの匂いはないですね。」


映果「ふむふむ、体の関係はなし‥、なるほど、では、脅しですか?」


桃馬「脅してもないよ!?てか、なんでここにお前がいるんだ!?」


その場の答え際に振り向くと、

そこにはメモ帳にネタを書き、手慣れた手つきでマイクを突き出し、次の質問をする亀田映果がいた。


映果「まあまあ、生徒会から許可は得てますからおきになさらず‥。それでは、国民的アイドルのルルーさんに気に入られた件についてお気持ちをどうぞ。」


桃馬「そ、それは光栄だけど‥、お、俺には桜華がいるから‥お断りするよ。」


映果「なるほど、調教済みの女が良いと?」


桃馬「誤解で人を陥れる質問はしないでくれますかね?」


映果にジャーナリスト攻撃を受ける中、

驚愕する会場にステージでは新たな進展があった。


ダクト「る、ルルー?もう一度聞くが‥適当に言ってないよな?」


ルルー「クスッ♪やっぱり人をからかうのは面白いわ♪」


稔「‥日常生活の部分が出てるわね。」


スカーレット「うーん、これじゃあ、本当なのかわからないよ~。それに桃馬さんと桜華ちゃんの間にルルーちゃんが入るスペースはないと思うけどな??」


ルルー「クスッ‥なら、その従兄弟の"直人"くんでも取ろうかしら~♪」


従兄弟に注目が行き安心したのも束の間、

とうとう、レッドワードが飛んでしまった。



スカーレット「その人って、桜華ちゃんが言っていた桃馬くんの従兄弟さんのこと?」


ルルー「そうそう~♪会ったことないけど~♪」


稔「はいはい、生徒たちの弄りはそこまでにしなさい。」


事実がハッキリしない中、

稔はキャラを捨てクールな対応を取ると、

会場は徐々に桃馬と直人への弄りであると認識し始め、驚きから(うらや)ましい思いが混ざった笑いへと変わった。




しかし、幸か不幸か

直人たちは脱力のあまり、

この話を聞いていなかった。



これにより、

間接的で超分かりにくい電撃発表が明かされ、

その後、特別ライブが再開されたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ