表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
253/431

第二百五十三話 家族と信頼

長い一日を通して、

春桜の変に決着がついた。


これにより、国民的アイドル"ユキツバキ"の五人を狙う巨大なグループは壊滅。後に逮捕した妖魔らの証言により、関係性のある者、それに通ずる者、同じ企みを持つグループなどが芋づる式に検挙されることになるのであった。



警察機構の春桜学園内の大警戒は、

夜が明けるまで続き、その甲斐もあって怯えて潜伏する者、千載一遇のチャンスを狙う残党の逮捕、抹殺に成功した。




そして、時刻は二十二時の頃。

聖唱魔法の使いすぎにより、

最年少のココロがダウンしてしまい、

この日の特別ライブは急遽幕を下ろした。


結局春桜の変で活躍した学生たちは、

残念なことに特別ライブを楽しむことは出来なかった。


そもそも、戦場に出ている時点で諦めはついていが、それでも運良く見れると思った矢先の事に複雑な気持ちよりも、ココロちゃんの体調が心配されるのであった。



その頃、

学園本館会議室では両津家が家族会議を開いていた。




界人「いや~、学園の生徒たちはみんな強いな~。幸い負傷者は出ても戦死者はゼロ。ずっとこんな風に勝てれば良いのだけどな。」


稲荷「そうですね♪それに今回逮捕した連中から色々聞き出せば、関与していた悪人たちを芋づる式で逮捕できますからね♪」


界人「あぁ、また明日から忙しくなるな。」


父、界人の一言に、

息子の桃馬の表情が暗くなる。


直人「やっぱり、そうなるよな‥。当然‥母さんも‥。」


白備「に、兄さん。」


月影「‥兄上。」


リヴァル「‥‥。」


最初から予想がつく話ではあったが、

いざ、現実に直面するとショックは大きかった。


母である両津杏佳(きょうか)は女性公安警察官であり、今回の件は警界庁長官である父と同様に忙しくなる立場であった。


再び一人ぼっちの生活になるため、

暗い顔をしていると"兄ラブ"の白備と兄好きの月影、実の弟と思っているリヴァルが心配そうに見つめた。


界人「すまん直人‥、また一人にさせてしまうな。」


直人「だ、大丈夫だよ‥し、仕事だから仕方ないよ。それに‥芋づる式で悪人を捕まえられるチャンスなのに警察が遊んでちゃ‥また、昔見たいな汚職になっちゃうよ。」


界人「‥すまん、親として何もしてやれなくて。」


良い言葉が見つからず、

界人は申し訳なさそうに謝った。


しかし、そんな苦しい時に、

界人の脳裏から良い案が思い付いた。


界人「っ、そうだ直人?リールちゃんとエルンちゃんを家に招いたらどうだ?」


直人「っ、そ、そそ、それはだめだろ!?」


稲荷「まあ~♪それは言い考えですね♪」


直人「い、稲荷姉まで!?」


界人「まあ落ち着け直人?まだ入籍には早い年頃だが、いずれは嫁に来る子達だ。夫婦生活の一環として練習するのも悪くないと思うぞ?なんなら、リグリードさんにもアポを取ろうか?」


直人「り、リグ姉まで‥さ、三人が一つ屋根の下で‥。い、いやいや、学生の俺には刺激が強いから‥。」


稲荷「クスッ♪それなら、お姉ちゃんが一緒に居てあげようかしら?」


その言葉を待っていたかの様に、

稲荷が本音をぶちまけると白備とリヴァルが異議を唱える。


白備「姉さん、それは僕たちが許しませんよ?」


リヴァル「そうです。帰ったら早速、山積みのお仕事を終わらせてくださいよ。」


稲荷「えぇ~、二人でやってよ~。」


白備「ダメです!それと‥リヴァルとはやりたくありません。」


リヴァル「うぐっ‥。」


ここで問題の種が開花する。

白備は、元敵であるのにも関わらず、長男の座についたリヴァルの事を未だに不満を持っていた。


直人「‥そうだった。この件があったんだった。」


界人「ふむぅ‥これは予想以上に直人を崇拝しているな。」


話には聞いていた二人だが、

初めて見る光景に二人は頭を悩ませた。


白備「そもそも私の兄さんは、両津直人ただ一人です。リヴァルの様な者が兄さんを差し置いて、長男になるなんて認められません。」


リヴァル「‥そう言われると‥返す言葉がない。」


直人「白備?俺を気にかけてくれるのは嬉しいけど、リヴァル兄さんは俺にとっても、良い兄さんだと思うぞ?」



一方的に毛嫌っている白備に、

直人がフォローを入れるも聞く耳を持ってはくれなかった。


白備「兄さんは優しすぎます!リヴァルは亜種族で元は敵なんですよ!いつ兄さんに牙を向くかわかりません!」


直人「‥っ、ま、まあまあ、それは言い過ぎだぞ?それに亜種族ならアイシュ姉さんも同じだろ?」


白備「そ、それは‥で、でも‥僕は兄さんを長男の座から下ろさせた‥リヴァルを絶対に認めません!」


直人「っ!白備‥。」


感情が先走り差別的な発言した白備に、

直人は思わず手を上げ様とするも、

稲荷は席を立ち、白備に近寄ると頬を叩いた。


白備「っ!‥ね、姉‥さん。」


稲荷「‥白備‥今すぐリヴァルに謝りなさい。」


白備「‥い、いやです‥ぼ、僕は兄さんのために‥。」


稲荷「‥例え白備に不満があっても、リヴァルに対する差別を言って良い権利は、あなたにはないわ。」


白備「‥‥‥。」


弟闇落ち展開フラグを感じた直人は、

白備に対して大きな非難をせずに語りかける。


直人「‥白備、俺を想ってくれるのは本当に嬉しいよ。けど、家族同士で(いが)み合ってもしょうがないだろ?リヴァル兄さんは‥俺にとっても理想的な兄さんだ。例え亜種族だとしても、(まっと)うな心を持った兄さんじゃないか?」


白備「に、兄さん‥‥。」


直人「差別は悪の素だ。差別は真の悪に付けて相応しいもの‥決して善を差別してはならない。そして善を悪に染めてはならい。忘れたか‥白備?」


白備「‥うぅ、そ、それは‥。」


重い空気の中で、

界人は父親として白備に声をかける。


界人「白備よ‥、俺は昔、己の正義を掲げるのは良い事だと教えた‥、だが、今思えばその正義に呑まれてはならいと、俺は最後まで教えられなかった様だ。すまない‥、今回の件は父さんの教育の結果だ‥リヴァル‥白備‥本当にすまない。」


リヴァル「‥父さん‥。」


白備「うぅ、父さん‥うわぁ~!ごめんなさい‥ごめんなさい。」


とうとう白備は泣き出し、

稲荷と直人は優しく白備を抱き締めた。


稲荷「全く‥あなたって子は‥。」


直人「‥大丈夫だよ白備?白備は嫉妬してただけなんだろ?兄ちゃんは、よーく分かっているからな?」


悲しい空間を作ってしまい責任を感じているリヴァルは、界人に自分の存在有無を聞こうとする。



リヴァル「父さん‥やはり‥私は‥。」


界人「リヴァル‥、それ以上言うな。(つら)い中、一人で抱え込ませてすまなかった。」


リヴァル「‥いえ‥このくらいどうと言うこともありませんよ。」


界人「‥ふっ‥そう言いながら、目から汗が出てるじゃないか?」


リヴァル「‥っ、これは‥‥な、何でしょうね。俺にも‥わかりません。」


亜種族であるリヴァルは、

愛と言う物を知らずに生きてきたため、

避けられていた事には慣れていた。


しかし、

家族の愛に触れ人並みの感情を覚えると、

今の空間がとても"いとおしく"感じるのであった。



しかし、

そんな感動的な空間でも一人だけ惚気ている弟が一人いた。


昴「ふんふーん♪」


月影「‥‥昴兄さん、さっきから場違い並みに気持ち悪いですよ?何かあったのですか?」


昴「んん~?まあな♪(兄さん等身大の抱き枕~♪早く使いたいな~♪)」


月影「‥‥はぁ、この温度差は‥なんだろう。」


春桜の変に一段落ついた時、

昴は共に戦った坪谷に頼んで、

兄である直人をモデルにしたキャラを作り、

禁断の抱き枕を作って貰っていたのであった。



その後、

落ち着いた白備は改めてリヴァルに謝罪し、

両津家のいざこざは収まるのであった。



そして稲荷たちが妖楼郭へ帰る頃、

稲荷は直人ごと持ち帰ろうとするが、

弟たちに止められ渋々諦めてお帰りになった。


界人「そうだ、直人?リールちゃんとエルンちゃんを家に呼ぶ件だが、好きにしていいからな?」


直人「‥む、向こうが乗ってくれたらな。」


エルン・リール「もちろん、私たちは大丈夫だ・よ。」


直人「っ!?」


まるで出待ちでもしていたかの様に、

直人の後方に二人の嫁が現れた。


界人「おぉ、話が早くて助かる。二人共、もしよければ、夏休み一杯‥いや、私と妻が仕事で戻るまで息子を頼めないかな?」


直人「お、親父!?」


リール「ふっふっ、お任せください!」


エルン「この身にかけて夫を支えます。」


完全に逃げ場を失った直人‥。

いつかは来る運命だが、まさかこんなにも早く同棲することになるとは‥夢にも思わないのであった。



その後、直人は道場で約束した通り、

リールとエルンに捕まり、煮るなり焼くなり好きにされるのであった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ