表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
209/431

第二百九話 神を恐れぬ狼

桃馬たちが部室についてから三十分後のこと。

ディノを担いだギールがようやく合流した。


するとギールは、早速犬神の異変に気づく。


ギール「シャル?犬神に何かあったか?」


シャル「ふぇ?ど、どうしてわかったのだ?」


ギール「いや‥気持ちが悪いくらい機嫌がいいからさ。」


ギールの目の前には、片隅で尻尾をブンブン振り回し、でれでれしている犬神がいた。

部室にいる者たちには慣れた光景だが、あまり見ない犬神の気持ち悪い姿に、ギールからして見れば違和感でしかなかった。


桃馬「さ、さすがギールだ。毎日過ごしている分、小さな変化にもすぐに気づくな。」


ギール「いやいや、明らかに分かるだろ?」


シャル「ふむふむ、さすがフォルト家の長男なのだ。」


ギール「いやだから、あからさますぎるだろ?」


答えが出ているのに難問扱いされ、

こんなので褒められても恥ずかしいだけであった。


犬神「ふへへ~♪エルゼに撫でられた~♪ぐふふっ~♪」


この通り、気にならない方がおかしいくらいの気持ち悪さである。

可愛いショタの姿だからと言って、何でも許されるわけではない。


ギール「おいこらポチ?何気持ち悪い顔してるんだ?」


さすがフォルト家の長男、相手が神であろうと、シャル慣れをしていることもあって度胸が()わっていた。


犬神「っ!な、なんだ‥ギールか‥。ふん、今はお主の相手をしてる暇はないのだ。さっきの無礼な言葉は聞かなかったことにしてやるから、あっち行けしっしっ!」


ギール「っ‥可愛くねぇな。」


生意気なショタ神様は、エルゼとの(ぬく)もりに酔いしれており、大切な記憶を永久に保存するため、ギールを遠ざけようとした。


シャル「ま、まあ、良いではないかギールよ?ポチもポチなりに事情があるのだ。」


ギール「ふ~ん、事情ね~。豆太、何があったんだ?」


犬神が気になるギールは、

嘘がつけない正直者の豆太に話を振った。


豆太「あっ、えっと‥実は‥うぅ、色々ありまして~。」


急な質問に動揺する豆太は、目を泳がせ歯切れを悪くしながら話した。


こう言うときだけ勘の良いギールは、

豆太の泳いだ目線の先を見た。


すると、そこには小頼とリフィル、加茂と戯れるエルゼがいた。


ギール「なるほど、エルゼちゃん関連か。それなら、納得だな。」


豆太「うぅ。」


さっきまで、勇気ある姿を見せていた豆太であったが、今ではいつもの"へにゅっ"とした、弱々しい豆狸に戻っていた。


時奈「あはは、少し前の豆太くんを見せてやりたかったな♪」


ギール「ん?豆太も何かあったのか?」


犬神の変化に気づけても、

豆太の変化には気づいていなかった。


実際、ギールが部室に来た頃には、豆太はいつもの"へにゅっ"とした表情になっていたので気づかなかったのだ。


シャル「うむ、豆太は大きな大人の一歩を歩んだのだ♪」


ギール「っ!お、大人の一歩だと!?」


大人の一歩に反応したギールは、

直ぐにルシアの方を向いた。


ルシア「っ、わ、私は何もしてないわよ!ま、まあ?差し出すのならありがたく受け取るけど?」


ギール「っ、だ、誰がやるかよ!?そ、それより、何もしてないのならいいよ‥。」


シャル「ぬはは~!何を勘違いしているのだギールよ~♪ただ、豆太がポチに反発しただけなのだ♪」


ギール「は、反発?それのどこが大人の一歩なんだよ?」


シャル「ふっ、わからぬのか?仕方ないの~。」


豆太「い、言わなくていいですよ!?」


豆太は赤面しながら止めようとするが、時すでに遅かった。


シャル「ふっふっ、ポチの前で、エルゼを自分の女であると宣言したのだ。」


豆太「は、はわわ!?」


思わず顔を隠す豆太に、ギールは意外な反応を見せた。


ギール「‥‥えっ?」


シャル「‥ん?えっ?」


まさかの超薄味の反応にシャルは思わず"きょとん"とする。桃馬たちは、またすれ違いが始まったと言わんばかりの表情で見ていた。


本当にギールの脳内回線は、

噛み合わないと"とことん"噛み合わない。


桃馬「ふぅ、歯向かう事に慣れてるギールにとっては、神様との一悶着(ひともんちゃく)は普通みたいだな。」


桜華「あ、あはは、ある意味恐れ知らずになってますね。」


憲明「変な争いを生まなきゃ良いけどな。」


京骨「時間の問題だろう?」


外野が、今後の事を危惧するような話をする中、

ギールとシャルの会話は続く。


シャル「豆太は、勇気を出してポチと張り合ったのだぞ?これは大いなる大人の一歩ではないか?」


ギール「‥‥あっ、そうだった。犬神は神だったな‥、すっかり忘れてたよ。」


犬神「わふっ!?」


いつも犬神と呼んでいる事や、

日頃の犬神に対する反感な態度に慣れたギールは、犬神が神様であることを忘れていた。


さすがに、エルゼとの(ぬく)もりに酔いしれている犬神でも、ここまでの侮辱に(いきどお)りを感じた。


犬神「ぎ、ギールよ!お主はどこまで我をバカにすれば気が済むのだ!」


ギール「ふっ、そうだな‥一生かな。」


犬神「うぐぅ!シャル様がいなければ、すぐに消し炭にしてやるのに‥。」


ギール「ふっ、神様なら横取りみたいなことするなっての。」


犬神「ふがぁ~!許さぬぞ!はぐっ!」


挑発するギールに対して、

犬神は噛みつきにかかるが‥。

ギールは咄嗟(とっさ)にどこからか出したのか、噛みつき防止の棒を身代わりにした。


犬神「っ!ふぐぅ~っ!?」


ギール「あはは、甘いな"神様"~?どうですか??棒のお味は?」


噛まれ慣れをしているギールは、勝ち誇った顔で犬神を見下ろした。


するとこの後、意外な展開が起きた。


犬神「うぅ、ふぇぇ~!うえぇ~!」


ギール「えっ?」


とうとう泣いてしまったのだ。

まわりも子供姿の犬神に同情して、

ギールを冷めた目で見つめる。


シャル「ギール、少し大人げないのだ。」


桃馬「そうだな。傍から見ては弱い者いじめだな。」


桜華「わ、私も少し(あお)り過ぎかと思います。」


憲明「‥大人げないな。」


京骨「ちょっとくらい、噛ませてやれよ?」


ジェルド「弟いじめか‥、悪趣味だな。」


時奈「うむ、これは少し見過ごせぬな。」


ギール「えぇ!?な、なんで!?」


当然まわりの意見は厳しい物であった。

号泣する犬神に、豆太とルシアが慰めにかかる。


ルシア「ほらほら、神様が泣いちゃダメですよ?」


豆太「そうですよ犬神様?どうか泣き止んでくださいよ。」


犬神「ひっく。わ、我は‥ここまで、屈辱を味わったことはない‥、悔しいのだ。」


力では勝る犬神だが、

舌戦(ぜっせん)となると何枚も上なギールに、

毎日敗北しては噛みつく日々。


そして今日は身代わりを使われ舐められ、

犬神の小生意気な心が折られた一瞬であった。



ギール「うぐっ、少しやり過ぎたか‥。」


桃馬「だな。さすがに、弟見たいな扱いでも、神様ってことを忘れるのは、あんまりだと思うぞ?」


ギール「うぐっ、も、もろいな‥。」


桜華「神様でも、心はデリケートですからね。変なことが起きる前に、ここは仲直りを‥。」


ギール「わ、わかった‥。」


ギールは足取り重く犬神に近づいた。


ギール「‥い、犬神‥すまん。俺も大人げなかった‥許してくれ。」


未だうつむく犬神に、シャルが声をかける。


シャル「ポチよ、へそを曲げてないで許してあげるのだ。こんな事では立派な神にはなれぬぞ?名ばかりで良いのか?」


犬神「シャル様‥、うぅ、」


シャル「ポチは今、他の神では味わえない良い経験したのだ。人の痛みが分かる神様は、余は素晴らしいと思うのだ。」


真っ当すぎるシャルの言葉に、思わずまわりは"おぉ~"っと声を漏らし、シャルの成長がはっきりと分かる瞬間であった。


豆太「犬神様‥兄さんは少し意地悪ですけど、七割は善意何ですよ?」


何気に完全肯定をしない豆太に、ギールはダメージを受けるが、今の犬神には一番合っている話し方である。


理由として、個人差はあるとして、

不快に思った人に100%善意でやっていると言っても、説得力もなければ、むしろ相手に不快を与えるだけである。


それなら、少しでもフォローを入れながらも低評価を添えると、不思議と安心感が出るものである。


個人差はあるが‥。


犬神「‥うぅ、なら、三割は悪意があるのか。」


豆太「え、あっ、それは‥。」


シャル「下界の生活に慣れさせるためだ。少しは我慢するのだ。」


犬神「わふぅ‥。」


ギール「犬神‥、俺は舌戦でマウントを取りすぎて浮き足立っていた‥。反省してるから‥許してくれ。」


犬神「‥本当か?」


ギール「‥‥うん。」


怪しい間があったが、ギールは犬神の頭をつい撫でた。


犬神は嫌がる素振りは見せずに黙ってこれを受け入れた。


‥様に見えた。


犬神「わふぅ‥っ!いつまで撫でてるのだ!はぐっ!」


ギール「いっ、ふっ‥こ、この程度か?」


顔をひきつり、涙目になりながらも必死で堪えていた。


犬神「っ、ふ、ふん、こ、これは、今度また、からかったら腕を噛みちぎると言う警告なのだ!よーく覚えておくのだな!」


ギール「ふっ、やれるものならな。」


犬神「‥うぐっ、神敵(しんてき)め‥。」


時奈「はいはい、喧嘩はそこまでだ。これから夏休みの部活日程の調整をするから早く席につけ。」


騒がしい二匹の喧嘩に、一応終止符が打たれた。

すると、時奈は早速に話を切り替えて、

夏休みの部活動について話し合うのであった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ