表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/40

12


 ゲートは一月に一回開き、その度に一種類の魔物達が攻めて来る。防衛に成功すれば、一ヶ月間使って身体を癒やし、ステータスを強化し次に備える事になる。面白い事を知ったのだが、強化の為に手に入る資金は国から贈られて来る報奨金+戦闘で得た魔物達の遺体を売って得たお金らしい。遺体を売ると言っても素材として使うと言うより、魔法石を得る為に使用する事がメインである。この世界の魔物と違って、ゲートを通ってやって来る魔物は、良質な魔法石に変換出来るらしい。

 美桜は使用人用の個室で羊皮紙に字を書く。

『第一ステージ ゴブリン、第二ステージ狼、第三ステージ毛玉、第四ステージ幽霊、第五ステージスライム、第六ステージドラゴン、第七ステージオーク、第八ステージ変化する敵、第九ステージゴーレム、第十ステージ酸性スライム』

 美桜は記憶を思い出しながら、これから戦って行く敵達を書き出す。実は『ケムプフェンエーレ』は、第一ステージ~第十ステージの敵キャラまでのグラフィックでほぼ全ての敵キャラのグラフィックが出揃ってしまう。後は色違いやサイズ違いでの差分となる。ネットでは「敵を複数作る制作費が無かったのだろう」と言われている。そして現在、シメオンが登場したステージは序盤の第七ステージである。なので次の戦闘では、第八ステージの『変化する敵』が現れるだろう。

「ふぅ」

 美桜は更にこの先の敵達も書き出した。繰り返しプレイしただけあって、正確に書き出す事が出来た。

「二五ステージ……」

 そこがシメオンの死ぬステージである。そこに行くまでに、なんとしても活路を見出さなければいけない。一応このメモは日本語で書いている。もしも紙を読まれた時に、答えるのがとても面倒だからだ。ここがゲームの世界で、この先の事を知っていると話したところで、みんな信じてはくれないだろう。



つづく


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ