表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
仮定のアーリィは今日も異世界の空を飛ぶ  作者: 田園風景
呪いの中心カオスゼロ
148/167

第百四十八話 トースアースへの寄り道

  街道に隠しておいた荷物を回収して、一路ヒョーベイへと舵を向けた。

 その道中、遠くにいくつかの集落や街が見えたけど……どこも酷い有様だった。

 人々を守るはずの防壁は崩れ、家々から火の手が上がっている。


「助けに……」

「気持ちはわかるが、助けられるのには限りがある。ヒョーベイを大切に思うなら、先を急ごう」

「……うん」


  襲っているのはあの魔獣だ。私達であっても討伐は無理だし、撃退も難しいだろう。

 この状況じゃ、自分の大切なものを優先させるのが正しいとだと思う。

 でも、理屈と感情は違うよね。

 目の前の悲劇を、何事もなかったみたいにスルーできるほど、私は割り切れてない。


「!? 前の街道で戦車が魔物に囲まれている!」


  私達の前方の街道で、ゴブリンやコボルド、オーガー等様々な魔物が、動かない戦車に群がり、思い思いに叩いている。

 すぐには破壊されることは無いと思うけど……このままじゃ、身動きも取れない。


「助けるよ!」

「わかった」

「いいよ」


  ルシードもベクトも、迷わず頷いてくれた。

 ありがとう!


「行って、サテラ君!」


 サテラ君の片割れを先行して飛ばす。

 まずは戦車の上に乗っている魔物を薙ぎ払う。

 魔物達は全くこちらに気が付いていなかったようで、誰もが無防備にサテラ君を受けて吹き飛んだ。


「後は俺達に任せろ!」

「アーリィは戦車の搭乗者をお願い」


  ルシードとアーリーがサテラ君から飛び降り、瞬く間に周囲の魔物を蹴散らしていく。

 私は戦車の上に降り立ち、入り口らしきハッチをコンコンとノック。


「大丈夫ですか~?」


  少しして、ハッチがわずかに開き、中から目がのぞいた。

 その人と目が合って、ちょっと固まった後、ホッとしたようにため息が聞こえ、ハッチが開く。


「助かったよ~。 動けなくなったところに魔物が押し寄せてさ。動けなくなって……もうどうしようかと」


  声の調子から、疲れてはいるけど怪我はなさそう。

 出てきたのは、トースアースのパイロットの服装をしていた男の人だ。


「戦車といい、その服装といい……トースアースの方ですか?」

「あれ? トースアースの事知ってる……って、君か!」


  男の人は、私の顔をまじまじと見ながら呟いた。

 私はこの人を知らないけど、この人は私の事を知っているようだ。


「私のこと、知っているんですか?」

「ああ。以前、フィーディングに向かった時に運んでくれたろ? その中に俺も居たんだ」


  ああ、なるほど。

 私は知り合い以外は特に覚えていないのだけど、あの中に居たのね。


「ところで、こんな所でどうしたんですか?」

「偵察に出ていてね。近場の集落の状況を確認するだけの予定だからと、一人で行動したのが失敗だったんだ」


  戦車のキャタピラをチラッと見てみる。

 ああ、確かに一部破損しているね。魔物が殴った損傷と区別できないけど。


「修理できないか考えている内に、魔物に目を付けられてしまってね」

「それはそれは。大変でしたね。戦車、動かせそうですか?」


 男の人は身を乗り出して戦車の下をのぞきこみ、そのあと中に戻ってエンジンをかけようとする。

 ……ガリガリッ。明らかに変な音がして、戦車は振動するだけで動かない。


「駄目だ。軸の辺りがやられている感じだ。困ったな……」


  男の人は天を仰いで悩む。

 ん~。トースアースは確かに、ヒョーベイへの帰り道から逸れてしまう。

 けど、問題が出る程外れる訳じゃないし、何より、この人には安全に帰る手段が失われている状態だ。


「よかったら、送りましょうか? トースアースで良いんですよね?」

「え、良いのかい? それは助かる!」


  悩み顔から一転して笑顔になった。

 ま~ま~。レン代表にもお世話になっているし、ついでに何かの情報でも聞けたら無駄にはならないでしょ。


  その時、周囲を確認していたルシードとベクトが戻ってきた。


「で、その中に居たのは誰なんだ?」

「ルシード、ベクト。お疲れ様。この人はトースアースの人で帰る所だったんだって。戦車が動かなくなっちゃったから送ってあげようと思うんだけど」

「良いんじゃないか? こんな所で見捨てる訳にもいかないだろうし」


  世界は今、混迷を極めている。

 帝国が支配を広げている最中に、今度は魔獣が解放されたのだ。

 人を狙う魔獣を考えると、街や集落よりも街道の方が安全かもしれない。

 とはいえ、街道も安全では無いのだ。もしかしたら、魔物も増えてきているのかもしれない。上から眺めていて、そう感じたのだ。


「あまり悠長にも出来ないし、行きましょうか」


  サテラ君を分割し、私とベクト、ルシードと男の人が掴まる。


「じゃあ行くよ!」


  私はサテラ君の向きを変えて、トースアースへと進路を取った。

 ……何か、少しでも状況が見えてきたらいいんだけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ