表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
仮定のアーリィは今日も異世界の空を飛ぶ  作者: 田園風景
魔法の街アストラロード
122/167

第百二十二話 消滅の光

  恐らくの最上階へと昇る。

 捕らえたムツミは後続の騎士に任せて、私達五人と騎士達数人で進んでいる。

 人数的には心許ないが、実力的には連合軍のトップメンバーなのだ。


「ねえねえ。オズボーンってムツミより強いと思う?」

「さあ、どうだろうな?」


  何となく、ルシードに聞いてみる。


「見た目的に、ムツミの方が強いんじゃないか? 代表が一番強くある必要は無いだろうし」

「そりゃそうか。でもメテオが使えるって事は、相当な魔法使いではあるんだよね。油断はしない方が良いと思う」

「そうだな」


  そんな会話を交わしながら、ついに最上階にたどり着く。

 所でこの塔は何のために作られたんだろうか?

 どの階も広い中央ロビーに左右に小部屋が並んでいるという作りで、街の中央部にある施設としては、違和感あるんだよね。まぁ、魔法的な何かなのだろう。

 という訳で、最後のドアオープンだ。

 これまでの階と同じであれば、広い中央ロビーが広がっているはず。


「さあ、追い詰めたぞ!」


  レオさんとルイサさんが勢いよく扉を開け、中に飛び込む。

 私達もそれに続いた……が、見えたのは部屋の広さでは無く、

 光。

 煌めく光が、私達に向かって殺到する。


「な!?」

「え?」


  驚きつつも反応したレオさんとルイサさんは、スキルを殺到する光に打ち込む。

 しかし、光に触れたとたん、レオさんの生成した槍も、ルイサさんの爆発も、塵と化し、溶け消えていく。

 この光どこかで……そうか! フィーディングで見た映像で魔法司長が放っていた魔法、ディス・インテ・グレート!

 レオさんとルイサさんが、光に呑まれていく。

 動くことも、声を上げることもなく、

 そのまま、溶け去った。


「レオさん! ルイサさん!」


  呼べど、返事は帰ってこない。

 こんな……呆気なく?

 そして光は、私にも迫る。逃げる間は無い。

 自分が意識したかどうかは、よく判らない。

 サテラ君が私を守る様に、目の前の床に突き刺さった。

 光が止まる。

 いや、光の奔流は少し停滞しただけで、サテラ君をも包み込んだ。

 そして……半ば二つに砕けてしまった。


「サテラ君が!」


  今まで一緒にこの世界を旅してきた親友。

 それが折れてしまった。それは私の胸に衝撃と空白を与える。

 立ちすくむ私を横から攫う腕があった。

 ルシードとベクトだ。


「おい、しっかりしろ!」

「騎士の人達、直ぐに横へ飛んで!」


  言葉に引き戻されて、私の心の時が動き出す。

 私を抱えたまま、ルシードとベクトがひと固まりになって、床に転がる。

 次の瞬間、分解消去の光が私達がいた場所を埋め尽くし、そのまま、背後に居た騎士達にも襲い掛かった。

 二人が、光に呑まれ消えていく。

 ベクトの警告に反応出来た騎士達は、なんとか身を投げ出すことで回避した。

 光はそのまま、塔の外壁も貫き、外へと飛び去っていった。




「おお、厄介な守り人が消えてくれましたな!」


  まだ鈍い思考のまま、聞こえてくる声。

 この声はそう、街の外で聞いたあの声。反乱首謀者のオズボーンだ。

 オズボーンは、秘術を使ったせいか肩で息していた。周りの部下に支えられている。

 さらに、周囲にはそこそこの人数の魔法使いが控えていた。

 これは恐らくメテオの時と同じだ。

 秘術は一人の魔力で発動できず、複数人の魔力を使ってディス・インテ・グレートを発動させたのだろう。


「さて、残るは騎士数人と、良く知らない人たちですね。それにしても、貴方方、帝国エインドレスが提供してくれた秘術は素晴らしい!」

「お気に召してくれたようで、何よりですよ」


  奥から、もう一人の声が響く。

 どこかで聞いたことがある声。

 この狂気をはらんだ声は……そう、街ヒルビンで突如と現れた、あの男だ!


「それより、約束の実験をして頂けるかな?」

「まあ待て。どうせなら、反応というものを見たいものでしょう。そこに転がっているので丁度良いですな」


  オズボーンと男の視線が、こちらに向けられる。

 私とベクトを見たその男は、意外な物を見たという表情を浮かべた。


「おやおや、意外な所でお会いしますな。ベクト様、アーリィ様」

「あんたが居るという事は、この反乱騒ぎは、やっぱりあれ関連という事なのね」


  思えばこの騒動に私が首を突っ込んだのは、ガリアちゃんが絡んでいると思っていたからだ。

 しかし絡んでいたのはこの男。いや、裏で繋がっているのかな?


「さて、どうでしょうね」

「で、またベクトを連れて行こうってつもり?」

「いえ、もうその必要は無くなりましたので」


  意外な話だ。あれからそれなりに日は立っているが、私の知らない所で何か動きがあったのだろうか?

 それとも単なるブラフ?

 何にせよ、考えても判りそうには無い。


「アノン殿、お知り合いで?」

「……ええ。少し縁のある方でしてね。大丈夫。ちゃんと敵ですよ」

「であれば、そんな方々に見て貰った方が良いですな。連合軍の本陣が壊滅する所を!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ