3.命名
思いつくままに殴り書き。
「さくら」
カワウソの名前は「さくら」に決まりました。
いきなりやって来て、達筆な字で「住む」と、固い意志表示をしたこのカワウソ。
どうやらメスだったようだ。
あんな達筆な字で、定住を訴えかけられたら認めない訳にはいかない。
幸い、俺が住んでるマンションはペット可なので、飼うのは問題ないはず。
カワウソの飼い方など知らないが、とりあえずオスかメスかだけでも調べようと思い、満足気にくつろいでいるカワウソを仰向けにしてみると……
恥じらう。
めちゃくちゃ恥じらう。
とてつもなく恥じらう。
絶対に足は開こうとしないし、覗こうとすると尻尾で俺の目を塞いでくる。
仕方ないので、物は試しにオスかメスか聞いてみると…
「えー……オスか?それともメス?」
また、やけに達筆な字で「雌」と返された。
床に——油性ペンで。もう床は諦めよう。あいつは助からん。
………そうだ、名前をつけないと。
「あきこ」
返事がない。ただの屍のようだ。
「ベティ」
油性ペンで床に大きく「×」と書かれている。
達筆だ。
「花子」
油性ペンで床にさらに大きく「×」と書かれている。
達筆だ。
ふむ……お気に召さないか。
どうするか……
ん?
カワウソの顔をよく見ると、右目の下あたりが、桜の花びらを貼ったみたいな形に毛の色が分かれている。
「さくら」
油性ペンで床に一番大きく「○」と書かれている。
達筆だ。
「さくら」
カワウソの名前は「さくら」に決まりました。