表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/144

「秘剣乱舞」

 デズーカが前傾姿勢になり、腰の鞘に収まった剣の柄に手を掛ける。

 知っている。ダンハロウと言う老剣士に師事し会得した技、居合だ。性格共に真っ当となったデズーカの最大にして最高の技であり、特技であって戦術であった。

 カンソウは姿勢を傾けながら右往左往するデズーカに対してどう攻めるべきか考えていた。デズーカの両腕の筋力は凄まじい、つまりは破壊的な膂力を持っているということだ。

 しばらく、戦いから離れていた己が矮小に思えた。

 カンソウは思った。俺は俺自身を雑魚だと思っている。だが、そうでないことを少しでも足掻いてみせて自信と誇りとしよう。

 そう簡単に俺が倒れなければだが!

 カンソウは駆けた。デズーカ目掛けて疾駆し、剣を下段に構えその巨体の影に入り込んだ瞬間だった。

「ヒケエエエン!」

 デズーカの雄叫びが木霊し、凄まじい衝撃が剣に走った。

 だが、負けん!

 血が沸くような高揚感が全身を駆け巡る。両腕に走る痺れに度肝を抜かれたが、驚いたのはその一撃を前に、自分が耐え切ったという事実であった。

カンソウは自分でも血迷っていると思っている。だが、闘技とはこうでなければならない。戦って勝つだけでは闘技戦士とは言えないのだ。

カンソウはデズーカが剣を鞘に戻すのを待った。

 デズーカはニヤリと微笑んだ。

「フン、悔しいが、やるな」

 カンソウは笑みを返し、引っ込めると、再び前傾姿勢となったデズーカを打ち破ろうと案を巡らせた。

 デズーカは人気者のようだった。その昔は信じられなかったことだ。デカいだけのウスノロでは無くなった。そして彼が友であるということと、剣を交えられるということが誇らしく思えた。

 カンソウの次の攻めは決まった。遊びも大事だが、遊んでばかりも居られない。自分は無名だ。勝って名を上げなければならない。この目の前の男や、フレデリックにヒルダが客に贔屓にされているように。

 カンソウは大きく踏み込もうとした。

「ヒケエエエン!」

 デズーカの居合が飛ぶ、カンソウは完全に飛び込んでいなかった。

「朧月イッ!」

 カンソウは今度こそ踏み込んで突きを見舞った。

 完全なフェイントだった。しかし、デズーカは返す刃で突きを打ち落とした。よろめきながら、デズーカを見上げる。

「ヒケエエエン!」

 重たい衝撃を胴に受け、カンソウは堪らず後ろに仰け反り、無様に倒れはしなかったが、勝敗は決した。

「勝者、デズーカ!」

 観客達が声援をデズーカに贈った。

 ここまで差があるか。

「また戦おうぜ」

「そうだな」

 デズーカの笑顔が眩しく、カンソウの頭から余裕など失われていた。

 勝者に背を向け、会場を後にする。

 何もかもが甘いのだ。俺達の歩みは対等では無くなり、差が歴然としている。正直、勝てると思っていた。

 薄暗い回廊を行きながら、カンソウは己の非力を憎んだ。だが、憎んだところで始まらない。いつだって力を得るには鍛練しか方法は無い。

 ゲイルの奴に見られたくはないが、闘技戦士に戻る意思があって腕を治し戻って来たのだ。こうなれば限界まで自分の身体をいじめる他ない。それが勇者となった友たちに並ぶ唯一の方法であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ