表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/21

「少し大人になりました(///)」

子供には分からない。

確かにそう言うのってありますよね!


お豆腐なら薬味のネギとか生姜とか?

なにより、ラーメンの胡椒とかっ!

子供には分からない。

確かにそう言うのってありますよね!


お寿司のワサビとか、お蕎麦に七味とか

他にも色々あると想うのです。



「にゅへへ~♪」

「どうした? 頭をぶつけたのか?」

「なっ! 違うよっ!!」

「じゃぁ、いつも通りか?」

「ち、ちが・・・ うよ!? 違うよっ!」

「???」


今日も、私は午前中から彼の家に押しかけ

いつもと変わらずのんびりと漫画本を読んでおります。


彼はと言うと・・・

最近はテレビやネットのアニメではなく

動画サイトのバーチャルアイドル的な何かを

幾つも見ている様子です。


唯一、私が好きでカラオケでも歌える

歌上手な電子楽器のキャラとは

全く違うみたいですが・・・


「ねぇ♪×2」

「うん? なんだ???」

「挽き立ての珈琲って♪」

「急にどうしたんだ?」

「珈琲、美味しいよね♪」

「はっ? コーヒー飲めたっけ?」

「まぁ♪ 私も大人って事ですよ(///)」

「随分と安い大人感だな・・・(汗)」


でも、ホント・・・

先日知ってしまったのです。

今までの私が知っている珈琲と

ちゃんとお店で淹れた珈琲とでは

全く次元が違うという事を!


「珈琲、美味しいよねっ♪(2回目)」

「最近は家庭でも簡単に挽き立てで淹れられるしな」

「便利な世の中だよねっ♪」

「うちにも有るぞ? 淹れるか?」

「そうなんだぁ~ 飲む♪」

「じゃぁ、淹れてくるか」


本当に、今や各家庭に1台は何かしらの

珈琲マシーンがあるのですね。

私のお家にはありませんけども・・・(汗)


「珈琲・・・ あんな苦くて不味いものって想って居たのに」

「お待たせ、淹れてきたぞ」

「あわっ♪ ありがと」

「コーヒーカップ用意するの面倒だからマグカップでな」

「大丈夫だよ♪」

「熱いからな?」


何でしょうか?

珈琲の香りひとつで、見慣れたこの空間が

すごく新鮮に感じます。


「なんか良い匂い♪」

「そうか?」


実は、お店で珈琲を飲んだあの日以来

珈琲の香りが好きになったのです。

安心するというか、ほっとする感じ。


「まだ熱いかな?」

「まあ、猫舌には熱いだろうな?」

「むぅ~」

「本当にミルクも砂糖も要らないのか?」

「多分、要らない」

「ふ~ん」


カップに軽く口を付けて

珈琲の表面を冷ましながら

飲むタイミングを計っている所ですが・・・


「アツっ!(泣)」

「・・・本当に猫舌だな?(困)」

「そして、苦いっ!(泣)」

「ブラックだからな?(困)」


あれ? おかしいです・・・

前回の記憶では、こんなに苦くなかったハズ!?

もしかして、あれはアメリカンって言うやつ?


「む、むぅ~(涙)」

「やっぱり、ミルクと砂糖持ってくるか?」

「(ふるふる・・・)」

「じゃぁ、そのまま飲むか?」

「(ふるふる・・・)」

「うん???」


こ、これは・・・

もう、あれです(泣)

砂糖を2本入れても無理な予感です。


「ミルクじゃなくて牛乳が欲しい(泣)」

「はいはい、今持ってくるから(汗)」


でも、猫舌だし・・・

牛乳を入れれば珈琲も冷めるし

一石二鳥ですね♪


「ごめんね、何回も歩かせて・・・」

「これなら飲めるか?」

「うん」

「どの口が珈琲を飲みたいって言ったんだ?」

「あうぅぅぅ(汗)」

「まぁ、大人でもミルクと砂糖入れる人も居るけどな」


彼が持ってきてくれた牛乳ですが・・・

問題が1つ。


「ね、ねぇ・・・」

「なんだ?」

「少し飲んで(=><=)」

「???」

「カップの中身減らさないと牛乳入れられない・・・」

「あぁ、小さめのマグだったからな」


とりあえず、彼にブラック珈琲を一口飲んで貰い

その分、牛乳を加えてから飲んでみたり。


「う~ん まだ、少し熱いかも」

「そんなに猫舌なのか!?」

「あと、まだ少し苦いかも(泣)」

「そんなに苦かったか!?」


これ・・・ もう少し牛乳入れないと

無理かも(泣)


「ねぇ・・・ もう少し飲んで・・・(=><=)」

「お、おう・・・(汗)」

「あっ・・・ 二口くらい飲んで良いよ」

「はぁ・・・(汗)」


先程よりも減ったので

そこへ牛乳投入ですっ♪


「うん♪ 熱くないっ!」

「それは何よりだな」

「でも、まだ少し苦いかも(泣)」

「マジか!?」


飲めないほどではないけど

少し苦いからもう少し・・・


「ねぇ、もう少しだけ飲んで(=><=)」

「まぁ良いけど・・・(汗)」

「三口くらい飲んで良いから」

「マジかよっ!?」


もう熱くないので

最初よりも一口で減る量が多い感じですので

その分、多くの牛乳を入れられます♪


「うにゅん♪ 冷めた!」

「それはそうだろうな」

「そして、苦くないっ!」

「それもそうだろうな」


私的に、とても美味しい感じに仕上がりました♪

先程、彼も言っていましたけど

大人だって、ミルクと砂糖を入れて飲む人も多く居るって♪


「私、これ位が良い! 少し飲んでみてよっ♪」

「既に何回も飲んでるけど?」

「良いから♪×2」

「はいはい・・・」


彼にカップを渡すと、一口飲んだようですが

少し何かを考えて居るようです。


「ねっ! 美味しいでしょ♪」

「まぁ、苦くは無いな」

「でしょ♪」

「ただ、これってコーヒーじゃないな」

「うそっ!?(驚)」

「カフェオレでもないな」

「そうなのっ!?(驚)」

「コーヒーフレーバーの牛乳だ」

「フレーバー?」

「要するに牛乳だな! コーヒーが香料の!」


う~ん・・・

まだ、私にブラック珈琲は早かったの???

ドラマとか漫画とかアニメとかでも

なんか珈琲を飲むシーンをよく見かけるけど

みんな美味しそうに飲んでいたりするのに・・・(汗)


「まぁ♪ 美味しいって感じるのが美味しいんだよ♪」

「急にそれらしい事言ったつもりだろうが騙されないからな」

「むぅ~ ダメだった?」

「けど、間違ってもいないけどな」

「にゃへへ♪(///)」

「褒めてはいないからな?」


珈琲って

奥が深いのですねっ!!(笑)

にゃはは~♪

お読み頂きありがとうございます♪


実は、内緒ですが二年ぶりに続きを投稿致しました(泣)

初めてです・・・ システムさんにっ!

-------------------------------

この連載小説は未完結のまま約2年以上の間、更新されていません。

今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

-------------------------------

って謝られたの(泣)←読んで頂いた方へ対して


のでっ!!!

急に書いてみましたっ♪


もちろん珈琲を片手に!

しておりませんが♪


にゃはは~



これからも、ゆっくりですが

宜しくお願い致します♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 甘い! (何がとは言いませんが!) [一言] (適当な感想ですいません)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ