9/44
4.9 元議員
今日は地区座談会。懇意のお世話になったS元議員がお見えになる。
婦人部がセミナー結集のため壮年部中心の会合になった。
白百合長と私の活動体験の後最年長のKさんが、
「Tさんの事件で学会員がここの住人に迷惑かけたからOさんの折伏は難しいで」
あれほど内緒やでと言いながら自分でTさんの名前を出した。
「ま、それを乗り越えて頑張って見ます」
するとS元議員が、
「そや、題目で最後の詰めを決める、これをやらなあかん」
さらに元議員は今大学教授を折伏中という活動体験を話してくれた。
過去にどんなことがあっても今が大事。先生は、
「今仏法対話新聞の啓蒙信心の体験を勇気を持って語り続けている人が一番偉いんです」
と言われた。諦めたらそこでおしまい、Kさんはなんてことを言うのか?
きょうはNさんは欠席だ。3者会談の後の座談会だったのに。
明日本部長とOさんを訪ねてみてT事件のこと聞いてみよう。
とりあえず13名参加でほっとした。