表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/44

10.22 関西大勝利!

突然の解散による衆院選が終わった。

「突然の解散でドタバタしておりますが、

我々は全くぶれずに女房役に徹してまいります!」


と解散直後に友人40人にはがきを出した。

奥さんの分を含めると60人は行ってってくれるだろう。

すぐに反応してくれる友人も何人かはいるが、

とにかく毎日数人ずつ確認の電話を入れていく。


入院中もいれば行方不明もいる。都議選に引き続きまたも連絡

の人もいる。選挙があるからこうして日々の状況を確認できる。

選挙がなければたぶん年賀状だけのつながりだろうなと思う。


一昨年はその一人が亡くなった。去年も一人。

絆を深めることもなく亡くなくなっていくのが残念でならない。

急がなければとつくづく思う。


今回の戦いでは二人の副常勝長がほんとによく動いてくれた。

この一年ですこぶる成長したように思える。それは自身の発意

によるものだ。いくら有能な人でも向上心と使命感がなければ

これっぽっちも動きはしない。


迷いをぶち破るのが題目だとつくづく思う。今回はほんとに

皆お題目をあげきった。いろんな魔も起きてきた。

赤信号を渡る人、寸でのところで事故りかけた。冷や汗ものだ。


仁君も期日前投票に行ってくれた。なぜかこのどさくさの中で

インドネシアの留学生と知り合いになれた。彼女はイスラムの

強信者の様だ、座談会には誘ったが果たして来てくれるだろうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ