表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/44

6.17 座談会デビュー

座談会OK?とメールしたのは3日前、何の返事もないので部長にもメールを入れる。

ともに返事が来ない。以前に座談会の券を部長に渡しておいたのだが・・・・?


不安の中前日に返事が入る。部長、

「今週は現場が大阪だったので全く行けてません」

仁君からは、

「明日夕方伺います。蔦屋にバイト決まりました」


何のこと?夜だけ参加らしいが、DMのバイトは止めたのかさっぱりわからない。


当日6月17日(土)1時半S宅。K婦人部長は東京。

仁君無しでなんとも盛り上がらない。みんなも半信半疑だ。


東京帰りのO支部副婦人部長の話で何とか盛り上がった。お招きしたO区婦人部長が

ひょっとして一番若いかも?皆ぼーっとして見つめている。

どうしても全員でガンガンという雰囲気ではない。やっと終わる。


夕方何時に来るんだろう?妻は焼き肉の準備をしている。後焼くだけだ。

そこにメールが入る。よっしゃ!

「今から来るって!」


妻が焼き始める。たちまちすごい煙と臭いが部屋に充満する。

『外まで匂うだろうな』

そう思っているうちにチャイムが鳴った。


「ロームシアターの蔦屋にパソコン事務でバイトが決まりました。

建具の方は不採用でまた探し続けます」

なるほど、大忙しだったわけだ。とにかく夜は無事参加できそうだ、やれやれ。


たっぷりと食べた後で私は彼に聞いた、

「どんな学会員がいるか知ってる?」

「ええ、部長に言われました、ネットで調べとけよって。すごいですね、

オーランドブルームとかハービーハンコックとかバッジオさんとか?」

「USA東部青年部長と地区部長さんたちや」

「あと石原さとみさんとか」

「創価学園卒や美人ばっかりやでほんまに」


「学会歌ってたくさんあるんですか?」

「あるある一杯や、ネットですぐ出る時代になったんや」

それから時間まで学会歌を歌いまくった。


午後7時、地区座談会のポップを持ってK宅へ二人で出発!

何か緊張はするがとてもいい気分だじっとかみしめよう。


早く来すぎたみたい。

「二人で設営とSTBのセットゆっくりやりますからほっといてください」

と家主のK白百合長と90歳のご両親との挨拶もそこそこにポップをはった。

STBをゆっくり説明しながらセットしていく。そのうち皆が来はじめた。


7時半K支部婦人部長をお迎えして座談会が始まった。学会歌は「東京凱歌」。

仁君紹介。東京報告K白百合長、O支部副婦人部長、もうくたくたの東京報告。

皆大笑い。司会N副常勝長、御書講義K副常勝長。婦人部に囲まれて仁君HAPPY!


「今日はありがとうございました。賑やかで明るい気持ちになれました」

その夜仁君からのメールが入りました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ