ホット・ペッパー 波乱の訓練期間編
西暦1974年。30年前の「大東亜戦争」に辛勝した日本は、アメリカ率いる自由主義陣営の一員としてソヴィエト、中共、北朝鮮を初めとする共産主義勢力と対峙していた。この年大学二年生となった「ぼく」もご多分に漏れず召集令状(レッド‐ペッパー)を受け取り、嫌々ながら故郷の連隊へと検査を受けに向う汽車の人となっていた―――――国民の義務となっている「兵役」を果たすべく……
ありえたかもしれない「もう一つの戦後日本」。なおも続く義務兵役により三年間を「帝國陸軍」兵士として過ごす羽目になった「ぼく」をはじめ、軍隊生活を共にする様々な人間模様を描く。
ありえたかもしれない「もう一つの戦後日本」。なおも続く義務兵役により三年間を「帝國陸軍」兵士として過ごす羽目になった「ぼく」をはじめ、軍隊生活を共にする様々な人間模様を描く。
登場人物紹介
2012/09/03 00:00
(改)
その一 「入営が決まった」
2012/09/03 00:00
(改)
その二 「可愛いあの娘と泣き別れ……」
2012/09/03 00:00
(改)
その三 「入営の風景」
2012/09/03 00:00
(改)
その四 「小銃授与」
2012/09/03 00:00
(改)
その五 「新兵たちは、地獄を見た?」
2012/09/03 00:00
(改)
その六 「娑婆には出たけれど……」
2012/09/03 00:00
(改)
その七 「哀しき内情」
2012/09/03 00:00
(改)
その八 「検閲演習」
2012/09/03 00:00
(改)
その九 「行軍訓練」
2012/09/03 00:00
(改)
その一〇 「愛と青春の日々……!?」
2012/09/03 00:00
(改)