表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
願いの窓   作者: お米なボール
2/2

第2話 「登校」

旅立ちの日の朝。

「おはよう…」

眠い目を擦りながらぼやける視界の中目の前にいる人物に挨拶をする。

「おはよう九音(ここね)いつもより早いじゃない」

私は九音。この国の代名詞とも言えるほど有名な学校に通う女の子だ。

そして私が挨拶をしたのは私の母だ。 手にもったメガネをかけ、母が疑問に思ってることを答える。

「 今日は学校最後の日だからね。友達との思い出を最後も作ろうかなって」

正確にいうと私が今日学校、そしてこの国から旅立つ日である。

「そう。お母さんもお父さんもあなたを送るために昼から行くわね。」

「うん。ありがとうそれまでに終わらせるよ。」

父はもう既に出発していたらしい。いつもは遅いが仕事をすぐに終わらせ私を見送るためだろう。

なんて暖かい家庭だろう。

何気ない会話を交わし、朝ごはんを食べた後私は家を出る。

学校までの道のりにはかつて存在していた大陸から渡ってきた「りんご」という赤くて甘い実がなる木が生えている。

実を実際に見たことはないが、この国の全ての知識をもってしてようやく1つ実ができたらしい。

そしてその1つは国王の近くに保存されているらしい。

噂では滅んだ大陸に存在した技術を改良した箱で腐らないように保存しているとか。

(噂なんてただの妄想だ。いつしか必ずこの目で見てやる。)

そんな妄想をしていたら、いつの間にか学校の門の前についていた。

「おはよー九音〜」

この気が抜けるような声は…

「おはよう。まひる…って寝癖凄いよ」

「えっ…うそぉ」そう言って肩を落とす彼女は「まひる」私の友達だ。朝はこんな感じではあるが、少し経てばとても元気で明るい女の子になる。しかしそれまではどこかだらしない。

「んんーでも九音もすごいよぉー?」

…訂正。どうやらだらしなかったのは彼女だけではないらしい。

「九音って今日だよね?」まひるが何気なく聞いてくる

「旅立ちのこと?」恐らくこのことだろうと思って聞く

「うんそう」

正解だったようだ

「そうだよ」

「じゃあ、旅立ちの日に前に真ん中の木集合ね!」

朝にしては眩しすぎる程の笑顔で彼女は言ってくる。

「わかった。他にも呼べそうな人いたら呼んでおくね。」

「うん!人が多い方がいいもんね!」

そんな感じに約束をし、私の教室まで着いた。まひるとは別のクラスなのでここでお別れだ。

「じゃあ後でね!忘れないでね!」

真剣なのかふざけて言っているのか。

「私をなんだと思ってるのよ」そう微笑みながら私はいつもより少し賑やかな教室へと足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ