表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/35

月だけが見ていた

(わたしには、精霊の声は聞こえない。出来るのは、この国を守る結界を張って維持すること……今までは散々、馬鹿にされてたけど。もしかして結構、貢献してきたとか?)

  

 ……そう、神殿に連れて来られた時、神官が交代で、数人がかりで結界を維持していたのを見た。

 アガタが結界の維持を手伝うようになってからは別室で、一人毎日黙々と結界を張り続けた。そもそも平民で、精霊の加護自体がよく解っていなかったので、出来損ないと言われたのを素直に信じていた。

 だが精霊の声が聞こえる二人が、あれだけ動揺するということは――この技術を、少なくとも神殿は失いたくないんだろう。


「だったら、今までの報酬を払って貰えますか?」

「えっ?」

「今までは、最低限の衣食住は保証されていましたけど……本来、国防を担っていたのにそれだけなのっておかしいですよね? だから今までと、これからの報酬を下さい。まずは今までの報酬を、今すぐ払って下さい」

「……これだから、平民はっ!」

「金の亡者なの!?」

「平民ですし、霞を食べては生きられませんから……でも、駄目なら仕方ないですね」


 大神官とマリーナは今までのように馬鹿にして、言うことを聞かせようとするが――今のアガタには、痛くも痒くもない。

 そして正直、頷かれるとは思ってなかったのでこれは単なる時間稼ぎだ。


(結界……壁が出来るんなら、精霊で乗り物を作ることも出来るんじゃないかな?)


 そう思っていたら、アガタの横に前世の物語で見たグリフォンが現れた。地面を走ったら遮られそうなので、空を飛ぶものを考えたらこうなった。


「愛し子様、お乗り下さい。私は、愛し子様に従います」

「え? 精霊? へぇ、こうすれば話せるのね……あ、交渉決裂なので失礼します」

「ま、待てっ……いえ、お待ち下さいっ」

「あなたがいなくなれば、結界が……この人でなしっ、破壊神ーっ!!」

「何だと、どういうことだ!?」

「大神官に、聖女……マリーナ! 説明しろっ」


 グリフォンの背に乗り、一応は気を使って窓と壁を壊して飛び去ると、パーティー会場は阿鼻叫喚となった。



「破壊神とか、言われてるけど?」

「あれは、愛し子様の力を恐れた下級の者達と、それを歪めて聞いた人間の戯言ですからお気になさらず。愛し子様は我々の声も、人の声も聞かずにただ、そのお心のままに」

「そう? ……うわぁ」


 グリフォンと話していたアガタは、パーティー会場から興味を失って顔を上げ――途端に、目に飛び込んできた満月に見惚れた。

 かつて、皆に馬鹿にされながらも結界を張り続けていた時。

 そして現世の両親を殺した盗賊達が立ち去り、神官達が迎えに来るまでの間も、月だけがアガタの心を慰めてくれた。


(もっと近くで、あの月を見たい)


 そうアガタが思った瞬間、彼女の願いに応えるように結界は消え失せて――夜空を高く高く上昇したグリフォンの背で、アガタは月光の眩しさと美しさに薄茶の瞳を細めた。

ここまでが短編分です。以降、不定期更新で旅をする主人公と、出会ったり追ってくる人?達を書いていきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ