表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

1 ホラーサークル開始前



この話は、作り話です。

だから、絶対に信じないで下さい。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



私は、少し憂鬱な気分を抱えたまま、部室のドアをがらりと開いた。


「遅いぞ!!片桐かたぎり君!!」

ドアを開けた私を待ち受けていたのは、部長の怒声だった。


仕方ないじゃない。

日直だったんだから。


すでに沈み気味だった気分は、堂間どうま部長のその一言で、さらに沈んだ。

しかし私は、そんな気分を悟られないよう、気をつけながら返事する。

部長の機嫌を、らに損ねても、いい事はないし。

「すみません、部長」


謝りながら、横目でちらりと時計を見る。


4時23分。


何よ、別に遅れてないじゃない。

確か集合は、4時30分だった筈だ。

そんな不満が顔に出てしまったのか、部長が私に言う。


「君はここでは一番新人だろ?30分前に来るぐらいじゃないと困るよ」


放課後のチャイムが鳴った瞬間に、この場所にワープしろとでも?

随分な言い草だった。

「すみません、次からは気をつけます」

しかし私は、殊勝にもそう言った。


「ふん、まあいい。これで全員………じゃないな。斉藤さいとう君、霊斗れいとはどうした。君は同じクラスだろう?何で一緒に来なかったんだ」


部長に話を振られて、斉藤先輩は、読んでいた本から顔を上げた。

綺麗な長い黒髪が、ふわりとなびく。

いつも思うのだが、どんなシャンプーを使えば、あんなに綺麗な髪を維持出来るのだろう。

それとも、乾かし方に何か秘密があるのだろうか。

是非聞いてみたい。……といつも思うのだが、斉藤先輩は、人を寄せ付けないオーラのようなものを放っている。気がする。

要するに、声を掛けづらい。


しかしいつまでもそう言って逃げている訳にもいかない。

この部に入ってもう2ヶ月。そろそろいい頃合だろう。

今日のミーティングが終わったら、思い切って話しかけてみようかな。


「………え、何ですか?部長?」

どうやら、斉藤先輩は話を聞いてなかったようだ。

それどころかあの様子だと、私が部屋に入って来た事にさえ、気付いて無かったのではないだろうか。


「……………。霊斗君はどうした、と言ったんだ」

部長は一瞬、怒ろうかどうか考えたようだった。

しかしすぐに無駄と判断したようで、質問を繰り返した。


「霊斗なら、図書館に寄って来るって。調べたい事があるらしいわよ」

それだけ答えると、斉藤先輩は再び本へと視線を落とした。

そんなに面白い本なのだろうか。


「……今日でなくてもいいだろうに。仕方ない、彼抜きで始めよう、準備してくれ、坂本さかもと


「まぁまぁ、落ち着けって、堂間。それにまだ―――」

時計を確認する坂本副部長。

「―――時間も来てないみたいだし。やっぱりこういうのは、全員揃ってやった方がいいと思うぜ、な?」


坂本先輩はやっぱり頼りになるなぁ。

怒りっぽい堂間部長や、斉藤先輩、それにまだ来ていないが、無口な霊斗先輩を、上手く纏めている。もちろん言える訳もないが、堂間先輩より、坂本先輩の方が、よっぽど部長に向いていると、私は思っている。この部に入って、緊張でガチガチになっていた私に、一番始めに話しかけてくれたのも坂本先輩だった。


「…………それもそうだな」

そう言って、堂間部長は、どしんと椅子に腰を下ろした。

坂本先輩も、やれやれといった様子で椅子に座る。

それを見て、タイミングを逃して立ちっぱなしだった私も、椅子を引く。


「ね、美穂みほ。調べてきた?都市伝説」

私が着席すると、香織かおりが、話しかけてきた。

この部の唯一の同級生である香織。

部に入るまでは、ほとんど話した事もなかったが、今では親友とも言える仲だ。

霊感が強いらしく、私と話していても、時々変な方を見ていたりする。


「……ん、一応」

私は、いまいち冴えない返事を返す。


「どうしたの、美穂。何だか元気ないみたいだけど。もしかして、調べるの忘れてきちゃったの?」


「いや、調べるのは調べたんだけどね」

そう、調べるのは調べたのだ。


「ならなんでそんな元気ないの?」


「んー何かね、今回都市伝説を調べる事になったのって、新しい怖い話が欲しかったからでしょ?」


「そうだね、部長が「もう俺は全ての怪談を見た!!何か新しい話は無いのか!!」ってわめきだして」


「ちょ、香織、わめきだすって、………部長に聞こえたらどうするのよ」


「でも本当にそうだったじゃない」


「それはそうだけど………」


「で、それに対して、副部長が「なら、都市伝説を調べてみるか」って言ったのよね」


そうなのだ。それで、私も仕方なく調べてみた。調べてみたのだが。

「ねぇ、都市伝説と怖い話って、ほとんど一緒じゃない?」


「………うーん、それは私も思ったのよね。怖い話=都市伝説みたいな感じはする」


よかった。私だけが疑問を抱いていた訳ではないのだ。



と、その時部室のドアが開いて、霊斗先輩が入って来た。

時計を見ると、4時30分ちょうどだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ