6/27
5.ロエンダ王国
マシリアヌ大陸から、西側に大きく張り出した、マシリア半島。
ここには複数の貴族、王族がひしめき合い、古くから領土を奪い合っていた。
その一角に、ロエンダ王国がある。そして、三つの王国と隣り合っている。
東側の隣国、エルバ王国。
南側の隣国にして、半島最大のカイレン王国。
北側の隣国、アーグスト王国。
この時期、マシリア半島では、長く続いた戦争が、次々と集結していた。
理由は、後継者の不在、人材不足、食糧不足、何度となく襲い来る伝染病の影響など、複数ある。
国同士の戦争が落ち着くと、身内同士が政争に走るのも、歴史の繰り返す所である。
政争の重要な手段の一つとして、政略結婚があった。
どの家と、どの国と、結べば利益を得るのか。
女たちは、チェスゲームの駒の様に動かされる。
もし、駒が意思を持ったらどうなるだろう。
差し手の意思に反して違う方向へ進んだら?
盤上を飛び出してしまったら?
世はどうなるのだろう・・・?