表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月光の鍵  作者: S.Brown
5/6

第5話 「封印都市ルメアと星霜の扉」

今週もお読みいただきありがとうございます。

第5話の舞台は古の記憶が眠る都市「ルメア」。

星々の沈黙を破るように、アリサたちは“封印の鍵”を求めて、新たな旅路へと足を踏み入れます。

過去と現在が交差する迷宮――

問いかけられるのは、“選ばれた理由”ではなく、“自ら選ぶ覚悟”。

旅の仲間たちとの絆が、試されるとき。

運命に飲み込まれるのか、意志で光を掴むのか――

どうぞ、深く蒼き迷宮へ、ご一緒に。


夜の霧が晴れぬまま、朝が訪れた。


アリサたちは、かつて繁栄を誇った都市――ルメアの廃墟にたどり着いた。

かつてこの地は「星と月が交わる都」と呼ばれ、魔術と詠唱、記憶の研究が栄えたとされている。

だが今、その面影はわずかに残る石畳と、崩れた塔の輪郭の中にしかない。


「……静かね。まるで、世界から忘れられたみたい」

アリサがつぶやくと、風が彼女の髪をさらった。沈黙に満ちたその空気には、まだ語られていない過去の残響が、どこかに潜んでいる気がした。

ゲルンは倒れた石碑のひとつを撫でながら言った。

「ここには、かつて“星霜の門”と呼ばれる封印があったはずだ。月光の鍵が導く道が、この地に通じているなら……その扉の記憶も残っているはずだ」

「封印ねぇ。そういうの、僕はどうも信用できないんだ」

シエルが肩をすくめながら、草むらに咲いた月草を指でいじっていた。その手つきは、まるで時間を弄ぶように軽やかだったが、瞳の奥には鋭い緊張が潜んでいる。

「でも、面白そうだ。こういう場所には、よく“禁じられた記録”や“失われた魔法”が眠っている。何か……使えるものが見つかるかもね」

ゲルンが低く唸る。「不用意に触れるな。封印とは、本来、触れてはならぬ“想い”を閉じるものだ」

「想いを……閉じる?」

アリサは、星図を開いた。その中央、うっすらと浮かび上がる銀の線が、まるで何かを導くように、朽ちかけた建造物のひとつへと流れ込んでいる。

「この場所……星が語ってる。あの扉の向こうに、なにか“大きな記憶”が眠ってる」


彼女の指は震えていた。これは、ただの“地図”ではない。星図とは、星の意志が描き出す未来の地形であり、彼女の心と響き合う“運命の鏡”なのだ。

「行ってみよう」

その一言に、二人の仲間がうなずいた。


静寂の都市に、三人の足音が響き始める。

誰もいないはずの街路に、風の声がかすかに混じっていた。

――忘れられた扉が、誰かの祈りを待っている。



* * *



その扉は、城跡の奥にひっそりと佇んでいた。

崩れかけた石造りの回廊を抜け、苔むした壁の向こうに、それはあった。

無数の星の模様が刻まれた半円形の石扉――〈星霜の扉〉。

中央には、ひときわ大きな星の印。その周囲を囲むように、細い銀の線が複雑な文様を描いている。

どれも古の星詠み文字であり、現代に解読できる者はほとんどいないはずだった。

けれど、アリサの目はその文字を自然に追っていた。

「……星の記憶……月の記憶……時を織り交わし、選ばれし者に、未来のかけらを託す……」

アリサの声が、無意識に紡がれていく。

ゲルンが目を細めた。「その言葉……聞いたことがある。“扉は星の巫女にしか開かれぬ”という、古い言い伝えだ」

「へえ。じゃあ、君がこの封印を開けるってわけだ、巫女さま」

シエルが口笛を吹き、壁に寄りかかりながらも、鋭い視線で扉の周囲を見張っている。まるで、何かがこちらを見ているとでも言いたげだった。


アリサは胸元から星図を取り出す。

星図は、扉に近づくごとに淡く光を強めていく。

やがて、その光が、扉の星印にぴたりと重なった。

「……開く」

ぽつりとこぼした瞬間、アリサの手から放たれた光が、星印へと吸い込まれる。

すると、扉全体に刻まれた星々が順に淡く光を帯び、まるで夜空の星座が目覚めるように輝きを放ちはじめた。

「おい、待て……これは……!」

ゲルンが身構えると同時に、扉の周囲の空気が歪んだ。

光に包まれた星霜の扉が、低く唸るような音を立てて、ゆっくりと開いていく。

中から現れたのは、ひとつの記憶――いや、「時間そのもの」だった。


淡い霧の中、少女の幻影が浮かび上がる。

長い黒髪に、星の装飾をあしらった祭服。

どこか、アリサと似た面差しをしていた。

「これは……過去の星詠み……?」

アリサが息を呑んだとき、幻影が口を開いた。

『これを読んでいるあなたへ。この扉が開かれるとき、再び“夜の理”が揺らぎます。』

声は風のように儚く、けれど確かに胸の奥に届いた。

『月光の鍵は、記憶の封印。世界が忘れた“失われた星”を繋ぐ最後の希望。どうか、選ばれしあなたが、あの城へ辿りつけますように。』

幻影はふわりと消えた。


扉の奥には、円形の部屋があった。

天井のないその空間には、夜空がそのまま張りついたように広がっており、星がゆっくりと回っていた。

「これは……天球儀……?」

シエルが驚いたように呟く。だがアリサには、わかっていた。

これは“未来を視るための部屋”――星霜の神殿。

「月光の鍵の、真なる座標が……ここにある」


アリサがそう告げた瞬間、天球の中心に小さな光点が灯った。

それは、遥か西の空――古の伝承に語られる「暁の迷宮」へと続く道を、淡く、しかし確かに指し示していた。



* * *



天球の星がゆっくりと巡るなか、アリサは星図を広げ、示された座標をそっと指先でなぞった。

「……“暁の迷宮”。聞いたことがある」

ゲルンが低く呟いた。「昔、北の王国が築いた禁忌の地。今は誰も近づかない、失われた都市だ」

「禁忌、ねえ。そういう場所には、だいたいロマンと危険が詰まってるもんさ」

シエルが指先で宙に炎の輪を描きながら言う。

「でもさ、本当にそれだけが手がかりかい? この神殿、もっと何か隠してそうだけど」


彼の言葉に、アリサは再び部屋を見渡す。

天球の下、石畳の床に埋め込まれた紋章の中心に、わずかに異なる色の石があることに気づいた。

その石にそっと触れると、かすかに温もりが伝わってくる。

光が脈打ち、そこから再び幻影が立ち上がった。

今度の幻影は、ひとりの男だった。


年老いた、しかし眼光の鋭い星詠みの長老。彼は静かに口を開く。

『これを記す者は、星霜の巫子・サリス。今この地は終わろうとしている。月影の王が、鍵の封印を解かんとしているのだ。』

幻影の声は、まるで何百年もの時を越えてなお、なお鮮明に訴えてくる。

『この〈星霜の扉〉を通じ、星詠みの記録を残す。我らが命をかけて封じた“鍵”は、いずれ選ばれし者によって再び開かれるだろう。その者が、星を読む者であるならば――。』

男の幻影は、アリサの方へと視線を向けたように見えた。

『未来を託す。星と共に歩め。夜の底でなお輝くものが、君を導くだろう』


ふっと幻影が霧散した。

部屋の空気が静まり返る。

その言葉は、アリサの胸の奥に深く刺さった。

知らぬ誰かが、何百年も前に託した祈り。

それが、今、彼女の前で目覚めた。


「……鍵を奪おうとするのは、月影団の王……?」

「月影団には長い歴史がある。だが、王を名乗る者がいるとは聞いたことがない」

ゲルンの眉がわずかに寄せられる。

「鍵を解くために動いてるなら、ただの盗賊集団なんかじゃないね。もっと深く、もっと古い闇があるってことさ」

シエルの声音は、冗談めかしながらも真剣だった。


アリサは天球を見上げた。

そこには、今の空にないはずの星が、ひとつだけ、深く、蒼く、明滅していた。

「……この星。まだ地上では観測されていない。でも、星図には確かに刻まれてる」

それはまるで、未来の記憶。

「“失われた星”。記憶の彼方に葬られた、本当の星のかけらかもしれない」

そのとき、アリサの胸元の護符が淡く光り、微かな音を立てた。


――カシャン……。


音に反応するように、天球の中央に小さな裂け目が走り、ひとつの銀の板がゆっくりとせり上がった。

それは、星図の一部を模したような装飾が彫られた、古い記録盤だった。

「……これは……!」

アリサが板を手に取ると、星図が共鳴するように震え、そこに新たな線が浮かび上がる。

それは、暁の迷宮を起点にした、新たな“星の経路”だった。

「これが……次の導き……!」

アリサの目に宿る光が、星図と共に強くなっていく。


――失われた星。忘れられた祈り。古き封印。

それらすべてが、いま一つの糸で結ばれようとしていた。



* * *



蒼い残響の城を包む風が、少しずつ温度を変えていた。

夜明けの兆しが遠く東の空を白ませ、古の石壁に差し込む光が、淡く揺れている。


アリサは、神殿の外縁に立ち、静かに目を閉じた。

風の匂いが変わっていた。森の湿り気、古城の埃、そして……新しい朝の匂い。

「行く前に、言っておきたいことがあるの」

アリサの声に、ゲルンとシエルが振り向いた。

彼女は星図を胸に抱えたまま、迷いのない瞳でふたりを見つめていた。


「私は、この旅の中でずっと迷っていたの。自分に何ができるのか、選ばれた意味があるのかって……。でも、わかったの。星は、“正しさ”じゃなくて、“決意”に応えるんだって」

ゲルンは黙って彼女の言葉を聞いていた。

その大きな瞳の奥に、どこか懐かしさのようなものが宿っていた。

「私、もう逃げない。星の声を聞くだけじゃなく、自分の声でも進みたい。私の意志で、この世界を見て、守って、選びたいの」

静かな宣言だった。だが、風の中でその言葉は凛と響いた。

「……らしくなってきたじゃないか、巫女さま」

シエルが小さく笑った。

彼の笑みはいつもながら飄々としていたが、その裏にある感情の色は、どこか柔らかかった。

「だったら、僕も本気出さなきゃね。せっかくこんな面白い旅に乗ったんだ、最後まで付き合うさ」

ゲルンは腕を組んだまま、少しだけ口の端を上げた。

「言っただろう。お前の盾であり、剣であると誓った。迷ったなら、背中を押す。進むなら、共に前を向こう」

その言葉に、アリサの瞳が揺れた。

「ああ……なんか、泣きそう」

「泣くなよ、巫女さま。出発前に縁起でもない」

シエルが肩をすくめる。

だが、その声音には優しさが滲んでいた。

アリサは首を横に振り、笑った。

「ありがとう。本当に、ありがとう」

その笑顔は、夜明けの光を浴びて、どこか神聖に見えた。


そのときだった。

――ガラガラガラ……ッ!

遠くで、石が崩れるような音がした。

三人が振り返ると、神殿の裏手、古びた扉が軋みながら開いていくのが見えた。

そこから現れたのは、一人の老人だった。

長い灰色の髪、星詠みの外套を纏い、よろよろと杖をつきながらこちらへ歩み寄ってくる。

「……誰?」

アリサが警戒の色を滲ませると、男は静かに頭を下げた。

「恐れるな。私は“記録の番人”。この城と共に眠っていた者だ」

ゲルンが斧に手をかけたが、男に敵意はなかった。

その眼差しは、むしろ慈しみに満ちていた。


「そなたが、“星の巫女”か……。ようやく、会えた」

アリサは驚いた顔で一歩前に出た。

「あなたは……この城のことを知っているの?」

「知っている。いや、見届けてきたのだ。星が途絶えた時代も、鍵が失われた日も、そして――月影の王が、再び目覚めようとしていることも」

「……月影の“王”?」

シエルが目を細めた。

老人は頷いた。

「彼はかつて、星の巫女と同じ“選ばれし者”だった。だが、星の声を拒み、月の影に堕ちた」

「……選ばれし者が、なぜ……?」

アリサの問いに、老人は静かに答えた。

「その理由を知るには、まず“暁の迷宮”へ向かうことだ。そこにすべての記憶が眠っている。そして――“月光の鍵”の真なる姿もな」

アリサは目を見開いた。

「鍵の……本当の姿……!」


風が吹いた。

それは、新たなる章の始まりを告げる風だった。



* * *



城の南端、苔むした階段を降りた先に、それはあった。

かつての大書庫だったという石室の奥に、鋼の門が口を開けている。 その表面には、無数の星座が浮かび上がっていた。 光を持たない星々が、まるで“答えを待っている者”のように沈黙している。

「これが……“暁の迷宮”?」

アリサの問いに、記録の番人は静かに頷いた。

「ここは、かつて月影の王が真理を求めて辿り着いた場所。そして今、巫女であるお前が“己の意思”を試される場所でもある」

シエルは星図を覗き込みながら、ため息まじりに言った。

「試されるって言葉、最近よく聞くけどさ……いったい何回あるんだろうね?」

「運命ってやつは、しつこいからな」

ゲルンが肩を竦めると、番人はわずかに微笑んだ。

「この迷宮の中には、“鍵の記憶”が封じられている。ただし、力ずくでは辿り着けぬ。必要なのは、“星と心を繋ぐ問い”だ」

「問い……?」


アリサが顔を上げると、番人は静かに語り出した。

「迷宮に入れば、そなたの過去と向き合うことになる。恐れ、後悔、罪、願い……そのすべてが幻となって現れるだろう。だが、それらをただ見るだけでは、意味はない。お前自身が“どの星を選ぶか”を問われるのだ」

アリサの喉が、小さく鳴った。

「星を……選ぶ……」

「そう。星は、お前を導くものではない。お前が“導こうとする意志”に応えて、初めてその力を灯すのだ」


彼の言葉は、まるで遥か遠い時代の祈りのようだった。

アリサは星図を見下ろした。 そこには、まだ描かれていない空白の部分があった。 もしかすると、それこそが“鍵の在処”を示す領域なのかもしれない。

「行こう」

彼女は迷いなく言った。

「その扉の先に、答えがあるなら、私は知りたい。“選ばれた”意味だけじゃなく、私自身が選ぶべき未来を」

ゲルンは頷き、シエルは笑った。

「そろそろ、星詠みの巫女の旅ってやつが、本当の意味で始まりそうだね」


アリサが扉に手をかけると、指先に微かな光が灯った。

それは、星図の中心から伸びる細い光の糸だった。

彼女の胸元で、鍵の幻影が静かに脈動する。

重く静かに、鋼の門が開かれる。 その先に広がっていたのは――

深い蒼と銀の迷宮。 星々の残響が反響する、時の檻。

一歩踏み出すと、まるで時空が歪むような感覚がアリサを包んだ。 光と影が交錯し、記憶と幻が溶け合っていく。


そして――

彼女の前に現れたのは、まだ幼かった自分の姿だった。

小さな手。怯えた瞳。星詠みとして選ばれる以前の、自分。

「……あなたは、だれ?」

その問いは、鏡のように反射して返ってくる。

“あなたこそ、わたし”

背後から聞こえた声に振り向くと、そこには、母の面影があった。 けれど、どこか違う。 その瞳には、静かで絶望的な諦めが滲んでいた。

「あなたは……母さん……?」

「わたしは、“見届けた者”よ。あなたの運命が始まった日から、すべてを見てきた者」

アリサの視界が揺れる。

「……あなたは幻なの? それとも――?」

「これは、お前自身が内に抱える記憶。恐れ、罪、そして希望。試されるのは、お前の“答え”だ」

彼女は、アリサに手を差し伸べた。

「答えてごらん。お前は、この鍵を何のために探している?」

アリサは震えながらも、その問いに向き合った。

「……私は、この世界の未来を知りたい。破滅の予兆ではなく、希望の兆しを。星が導く“救い”を信じたい」

「だが、救いは時に、誰かを犠牲にする」

「それでも、私は進む。誰かを救うためではなく、自分が信じる未来のために」

幼いアリサが、微笑んだ。

「それが、お前の“鍵”だよ」

その瞬間、星図の空白が、ゆっくりと光で満たされていく。


輝きの中心に、銀の光がふっと揺らぎ、 ――それは、“鍵の記憶”が形を取りかけたような、共鳴の幻だった。

「……これが、欠片……?」

手を伸ばすと、その光は星図の奥へと吸い込まれていく。

触れられるようで、触れられない。 だが確かに心の奥に、星の鼓動として刻まれた。

アリサが目を開けると、現実の光が差し込んでいた。

迷宮の幻影がほどけ、ゲルンとシエルが駆け寄ってくる。

「大丈夫か?」

「……うん。見えたの。たぶん、“最初の鍵の記憶”……」

アリサは、胸に手を当てた。 その奥で、星の共鳴がまだ微かに揺れていた。


「物語は、まだ始まったばかりだ」

空が高く、風が澄んでいた。


(第6話「月影の王と運命の裂け目」へ続く)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

“過去と向き合う”ことは、時に戦いよりも困難です。

けれどそれは、未来を選ぶための大切な通過点。

今回アリサは、星と自らの意志を結び、第一の“鍵の欠片”を見出しました。

仲間との絆もまた、迷宮の深部で静かに結び直されています。

次回、第6話「月影の王と運命の裂け目」では、物語が大きく動き出します。

過去に影を落とす“王の記憶”と、“本当の選択”が、アリサたちを待ち受けます。

無料公開は第6話まで――

ぜひ、次回話もお楽しみください。

✦ 感想・ブクマ・評価、とても励みになります ✦

引き続き、星と月に導かれる旅を、どうぞ見届けてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ