表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スカイ・スノー  作者: ハイド氏
8/8

その戦いの意味

これは新たなる力なのか


このバーネル空軍基地の隊内での反乱も収束されつつあった。各セクションの戦況報告によれば隊内反乱を画策していたことは確かでその部隊の指揮官も数人拘束されたとの情報もある。そもそも共和国と連邦との開戦に至った経緯と今回の暴動もとい反乱は関係があるようだった。


荒木中尉は反乱部隊を搔い潜り基地のとある地下深くにあるセクションにたどり着いていた。


そこには分厚い鋼鉄製の壁と扉があり、

とある情報端末とセキュリティーを兼ね備えた装置の前には見かけたことのある博士とエンジニア一人が立っている。


「ようこそ、荒木博士・・・いや、現在(いま)は荒木中尉か」

「お待ちしておりました。我々もひやひやものでしたよ。反乱部隊と交戦になっていたらと思うと・・・」


「これはこれはジェンキー博士久しぶりだな。反乱はどうでもいい、それよりも例のコードがある。ストライクパッケージだ。これはいったい何の差し金だ?」



手に握られたのは単なるアクセスカードキーではないらしい。


 「ストライクパッケージ」 型番が G-37965634091と刻印され


ICカードが埋め込まれている。


カードをジェンキー博士に提示すると取り上げるようにして


「そう、このコードだ。早速承認しよう。アクセスコード権限。

  【ジュミナス】じゃ、コードブレイク・・・・・・」


そう画面に向かって言うとカードをエンジニアに渡してカードを読み取り機にタッチした。


システムが許可を示す表示を映し出し分厚い扉がゆっくりと横に開きだした。暗かった室内が照明が点灯し照らし出され始めた。



「これが例の新型機か・・・」と荒木中尉は言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ