表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鎧を脱いで  作者: C・ハオリム
第17章 心機一転
238/342

これまでの登場人物 その17

この章はここまでです。

お話の中では既に夏になっています。

「雫」のリューカ(20歳)

白い肌に濡羽色の長い髪を持つ、どことなく高貴な雰囲気のある女性です。

エイディの監視役、調教師として正義と秩序の実行隊と行動を共にしています。

エイディはリューカの言葉には素直に従うように造り変えられています。


「静かな湖面」のサルロ(26歳)

モンテス商会コデル支店の実質ナンバー2です。事務処理能力にたけていますが、どこか融通が利かないところもあります。ドゥカは彼のことを高く買っています。


田中 昭信(28歳)

在宅勤務の名を借りた出勤停止状態にあります。世間の動きに合わせての事ですが、世間がどうなっていようとも生活するにはお金が必要なのですが、お給金もそれなりになっていて、非常に苦しい経済状況にあります。

粗食が常態化し、おかげで体重が減り、健康状態も良くなってきているようです。

家出したネコが戻ってきてくれたのが何よりの幸せだそうです。

今回は名が無い人が殆どで、そしてその殆どの人が亡くなっています。

正義の光の考え方には現在、2つの派閥があります。

1つは、穢れの民を安価な労働力として家畜化することが目的としています。

もう1つは、穢れの民をこの世界から一掃することを目的としています。

上層部は立場を明確にしていませんが、正義と秩序の実行隊の思想は後者です。

今回も、この駄文にお付き合いいただきありがとうございました。ブックマーク、評価を頂いた方に感謝を申し上げます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ