表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/311

前世の記憶

 ドアがノックされ、お互い少し冷静さを取り戻した。


「すみません、ありがとうございます」


料理を運んでもらい、席につく。


「すみません、取り乱してしまい」

「私の方こそごめんね。でも本当に分からないんだ。今までは何も気にせず生きてきたけど、学園に通うようになって関わりの幅が増えて、ふと思うようになった。私は私のこと何も知らないって。でも別に、シスタを守るのならそんなことどうでもいい。むしろ良いことではないかって思った。けどね、もしシスタを守らなくてもよくなってしまったら、私はどうすればいいのだろうって不安に思っていた。そんな時にシスタに頑張らないでって言われて、精神が不安定になっちゃって、そのまま今日を迎えて、結果リシアを傷つけてしまった」


力を込めた拳をリシアは上から覆うように手で包み込んだ。


「すみません、そんなことがあったとは知らずに、ヴィリアン様にあのようなことを」

「黙っていたんだもん、リシアが気にすることじゃないよ。それに、不安にさせたのは私だし」

「ヴィリアン様は本当にお優しいですね。私、一つ思ったのです。ヴィリアン様は優しいから、全部一人でやってしまうのではと。誰かを巻き込んでしまうことが怖いから、誰にも頼らず、全てを請け負ってしまうのではないでしょうか。そしてそれは、ご自身ですら。ご自身が大切になってしまうと、自身を傷つけることも怖くなってしまう。ですから、防衛本能的なもので、自分のことが分からないようにしているのではないでしょうか」


 リシアの言葉の何かが引っかかったのか、知らない記憶がほんの僅かに私の頭に流れ込んできた。モザイク掛かっていて状況がよく分からない。けど、声がはっきり聞こえる。間違いなく、前世の記憶。


『お金が欲しい〜』

『いつも言ってるよね』

『イベントが多すぎるんだよ! ──もお金欲しいでしょ!』

『私は別に』

『相変わらず欲が無いね。何かやりたいこととかないの?』

『無い』

『強いて言えばっていうのもないの? はっきりじゃなくていいから』

『そうだね、強いて言うなら──』


 唐突な頭痛で記憶が途切れた。


「ヴィリアン様⁉︎ 大丈夫ですか⁉︎」

「大丈夫、大丈夫だよ」


痛い、まだ痛い。でも、前世に触れられた。そして分かった。この性格は前世からのもの。きっと、リシアの言葉と前世の友人らしき人の言葉がリンクしたんだ。だから、この記憶が思い出された。でも、それしか分からない。強いて言うならの続き、一番知りたいところが分からなかった。たぶん、そこは触れちゃいけない、トラウマに近しい部分、またはそのものなのだろう。でも、そこが分かれば少しでも皆を安心させられるのではないか。やりたいことが分かれば、私を見つけられるのではないだろうか。

続きを見たい、知りたい。前世の私が知りたい。どうして記憶に封をした。どうして一部なら見れる。そもそもなぜ私は死んだ。なぜ、転生した。

私はどんな時に前世に触れてきた。どんな時なら触れられる。


「……精神」


そうだ、精神が不安定な時だ。一回目は十年ほど前の熱が出た時、魔力が暴走した時、つい最近シスタの件で不安になった時、そして、リシアの言葉。

総じてどれも私が弱っている時だ。弱っている時に前世とリンクした何かがあれば、触れることができる! とは言っても、本当に運任せだな。うん。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ