表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/31

☆第16話 お弁当決戦

皆様、ご愛読ありがとうございます。

さあ、遂にお弁当対決が始まりました。

よろしくお願いします。

翌日、とうとう朝が来てしまった。


俺はいつもどおりに顔を洗い身支度を整え、制服を着た。


母さんには昨日の夜、明日もまた友達と学食を食べるから弁当はいらないと言ってある。


朝食を済ませ、家を出て、俺は学校へと歩いて行った。



学校に到着し教室に入り自分の席に座ると、大輝、優太、拓也、そして美織が寄って来た。



「陽、いよいよ弁当決戦が始まるな」



大輝がニヤニヤしながら俺に声をかけてくる。



「陽、おまえ、愛菜ちゃんと萌ちゃんを泣かせるようなことをしたら、許さないからな!」



ロリコン拓也がそう言いながら俺の首を軽く締めてきた。


拓也お前、だったらお前が食べて、お前がジャッジしてみろや。


優太は何も言わず、ただニヤニヤして俺を見ている。



「私も参戦しようかと思ったけど、やっぱり止めておくわ。なんか面倒に巻き込まれそうだから」



美織がなんとなく同情するような目で俺を見つめながら言った。


そうしてくださいな、美織。俺は二人だけでも手が一杯だ。


はぁ、昼休みになったら、一体どうなってしまうんだろう。めっちゃ気が重いわ。


俺は憂鬱な気分で、午前中の授業を受けた。





そして授業が終わり、昼休憩時間になった。


するとクラスメイト達が俺の周りに集まって来た。


みんな、パンやサンドウイッチを頬張りながら、観戦準備を整えて決戦を待っている。


ふと空のほうを見ると、空は珍しく今日は教室に残っていて、自分の席で弁当を食べ始めていた。




「陽、来たわよー!心の準備はできてるー?」



そう言いながら、愛菜が堂々とした態度で教室に入って来た。


するとクラスメイト達は「おおーーーー!」っと歓声をあげ、愛菜を拍手で迎えた。




そしてすぐに萌もニコニコしながら教室に入って来た。



「陽君、ごきげんよう。今日はよろしくね」



するとクラスメイト達は愛菜が登場した時と同様に、拍手で萌を迎えた。


おまえらなあ…事を大げさにするんじゃねーよ。



そして突然、教室内に獣神サンダー・ライガーのテーマ曲が流れてきた。


それは、優太が上に掲げているスマホから聞こえてきている。



「陽、どうだ?これでムードが盛り上がるだろ?」



優太、いやいやそんなもんいらないから。早く消せや。




「陽、おまえ、ちょっとどけよ」



大輝はそう言うと、俺の机を教室の後方中央に移動して行く。



「これでよしっと。これならギャラリーも見やすいだろ?」



大輝がニヤリと笑い、グッドラックと言って、俺に親指を立てた。おまえら、やりすぎなんだよ。



そして俺はイスに座った。対面に、愛菜と萌も腰を降ろす。


愛菜は横からじーっと萌を睨んでいるが、萌は涼しい顔をしている。





「さあ皆さんついに始まりました!弁当決戦1本勝負!神野愛菜バーサス、道明寺萌ぇーーー!」



優太が調子に乗って、勝手にMC実況を始めた。


するとギャラリーが「わあーーーー!」っと歓声を上げる。




そして愛菜、萌それぞれが弁当を机の上に置いた。



愛菜のランチボックスはブルーの箱、白い蓋には花柄のデザイン、中央に可愛い子猫のキャラクターがプリントされている。


一方、萌のランチボックスは、全体が萌の好きなピンク色。蓋もピンクで、英文の上に、薔薇の花のプリントだ。


二人とも、それぞれの特徴が出ているような弁当箱だなあ。



「さあて、これで準備が整ったぜー!一体どんな弁当が出てくるんだー」



優太がギャラリーに向けて絶叫している。そういうの、もういから。



「じゃあ、まずは私から開けるね。オープン!」



そう言うと、まずは愛菜が弁当箱の蓋を開けた。


愛菜が蓋を開けると、ギャラリーから「おーーー!」っと歓声があがる。


愛菜の弁当の中身は、彼女の得意な卵焼きに鶏の唐揚げ、それと豚の生姜焼き、ハンバーグにフライドポテト。


そこにレタスとミニトマトが彩りを添えている。


そして白ご飯の上に、斜めに鶏そぼろと卵そぼろが乗せてあり、その境界線をピンク色の桜でんぶで区切ってある。


うんうん、とても美味しそうだ。


愛菜を見ると、ニコニコ笑顔で俺を見つめている。




「それでは、次は、私のお弁当ね」



萌が弁当の蓋を開けると、またギャラリーの「おーーー!」っという歓声。


萌の弁当の中身は、出汁巻き卵に、愛菜と同じ鶏の唐揚げ。そして海老チリに春巻き。


その横にポテトサラダが配置されており、その横にブロッコリー、ミニトマトが添えられている。


こちらも彩りが鮮やかだ。


そしてご飯は…これは炊き込みご飯かな。


すると萌が補足説明を始めた。



「陽君、お料理の説明をさせてね。卵は名古屋コーチンのブランド卵、そして鶏肉は比内地鶏を使用しているわ」



なるほど、高級食材オンパレードのお弁当と言う訳か。


愛菜を見ると、隣の萌をじーっと睨んで、何か言いたげだ。


そして萌が説明を続ける。



「あと、海老チリと春巻きはうちのシェフの直伝よ。そして、松茸の炊き込みご飯。ベースの米は、山形県産のつや姫。松茸は、国産の高級品を使用して、釡炊きしてあるわ。そしてその上に金粉をちりばめてみたの」



「おおーっと、流石はご令嬢だー!高級食材を使った、超高級お弁当だあああ!!」



裕也がまた叫び出す。おまえ、いい加減にしろよ、マジで。



「もちろん、脇役の野菜にもこだわってあるわよ。これでどうかしら?陽君」



萌が俺をじっと見つめながら言う。愛菜はずっと萌を睨み続けている。





「陽、じゃあ、まずは私のから食べてみて」



愛菜がこちらを向き直し、笑顔に戻って言った。



「じ、じゃあ、いただきます」



俺は愛菜の弁当に箸をつける。


まずは、卵焼きを食べてみる。モグモグ…ゴクン。



「陽、どう?美味しい?」



「うん、とっても美味しいよ!」



俺がそう言うと、愛菜は愛らしい顔でニッコリと笑った。


うん、流石に愛菜の得意料理だけあって、ふんわりしていて味も俺好み。とても美味しい。


そして次に俺は唐揚げを箸でつまみ、口の中に放り込む。


うん、唐揚げもジューシーで、とても美味しい。




「陽君、次は私のを食べてちょうだい」



萌にそう言われて、今度は萌の弁当に箸をのばす。


まずは出汁巻き卵を箸でつまみ、口の中に入れる。モグモグ…ゴクン。


うん、これはとても美味しい。少し甘みがある出汁がしみ込んでいる。これは美味いや。


そして次に、比内地鶏とやらの唐揚げを食べる。


モグモグ…ほう、これは美味い。臭みも全くなくてジューシー。



「陽君、私のお弁当、どうかしら?」



「うん、めっちゃ美味しいよ!」



それを聞いて、萌はやっと笑顔を見せた。すると愛菜がまた萌をじとーっと睨みつける。


ふと見ると、ギャラリーの中に、いつのまにか空が混じっていた。


無表情で、俺達の弁当対決を眺めている。



それから俺は、愛菜と萌の弁当を交互に食べて言った。


愛菜の鶏そぼろ&卵そぼろもちょうどいい味で、とても美味しかった。これはご飯が進むな。


だけど、それにも増して美味しかったのは、萌の松茸の炊き込みご飯だ。


正直俺は料理は詳しくないけど、多分、出汁や醤油のさじ加減が絶妙なのだろう。


松茸もいい香りがして美味しいし、お焦げの部分もあって、それはそれは絶品だった。



俺が二人の弁当を食べ終わると、優太がまた実況を始める。



「さあ、陽が二人の弁当を食べ終わりました!二人とも大健闘したんじゃないでしょうかー!」



俺は箸を置いて、二人を見た。愛菜は身を乗り出して、真剣な顔で俺を見ている。


萌は、まるで勝利を確信しているような涼し気な顔で、じっと俺を見つめている。


すると優太が俺の横に来て、ギャラリーに向けて叫ぶ。



「さあ、ついにジャッジメントの時間がやってまいりました!勝敗は一体どうなるんだーー!」



そして優太が俺の耳元で囁く。


「陽、おまえ、ここまできたら、ちゃんと美味しかった方を選んで答えろよ?」



うーん…こまったなあ。


どちらの弁当が美味しかったと言えば、それは正直、萌の弁当の方が一歩出て美味しかった。


つまり、勝者は萌の方だ。


でも、そうしたら愛菜が悲しむことになるんじゃないか?


それならいっそ、ドロー、引き分けにしたら…


いやいや、それじゃあ愛菜と萌も納得しないんじゃないだろうか?


それに、俺は二人に嘘をつくことになる。それは自分自身が許せない。


二人とも弁当を一生懸命に作ってきたはずだ。それを引き分けになんて忖度したら、二人に対して失礼じゃないのか?


ギャラリーもシーンと静まり返って、俺のジャッジを待っている。




ああ、神様、俺は一体どうしたらいいんですか……

よろしければ、ブックマ・評価☆(タップ)の応援をよろしくお願いいたします。

下にある、☆☆☆☆☆→★★★★★へお願いします。


これは執筆者にとって、大変な励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 愛菜と萌のお弁当二人とも美味しそうで食べたいー
[気になる点] 空は何を思うのか [一言] 勝負事に敗者は付き物、しかしそれを惨めな境遇にする必要は無いんだ、考えろ陽君!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ