表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/23

一日目終了!

「な、何しようとしてんだああぁああ!!!」

「うっ!!…」

 今まさに唇が触れそうになった瞬間。膝を曲げて思いきりリオ君を蹴り上げた。

 リオ君が鈍い悲鳴を上げて拘束を緩めた隙に、サッとオレはリオ君から避難する。

 ちょうど男の人にとっては、最大の急所となっているところに当たってしまったので、リオ君は座ることさえ出来ず、四つん這いになって身を悶えさせている。

 オレはすっかり腰が抜けて、立てないまま、壁まで足とお尻を器用に使って移動した。

「うぅ…アンタ…バカじゃないの?男なら、暗黙の了解で、そこは狙わないでしょ?鬼畜!」

 未だに激痛が走っているのか、こちらをギロッと睨むだけで、リオ君は何もしてこない。

 だが残念ながら、その意見は通らない。何故ならオレは女だから。

 そんな暗黙の了解など、女のオレが知ったことではない。

「…お前が変なことしようとするからだろ!」

「はあ?騎士なんだから、キスの一つや二つ当たり前でしょ?」

 負けじとオレが言い返すと、さも当然のようにリオ君が言った。

 …いやいやいや。キスなんてしたことないんですけど…。

「キスが当たり前って、どんな常識だよ!?というか、男同士なんですけど!(男じゃないけど)」

 さりげなく、自分で墓穴を掘るようなことを口走りながらも、そんなことを気にしている場合ではない。

「まあ、俺にそっちの趣味はないけど…。というより、騎士なんだから、主人あるじやお嬢様の手の甲にキスくらい当然でしょ」

 やれやれと言った様子で、リオ君が首を横に振る。

 まあ確かに、手の甲にキスは当たり前かもしれない。

 だがさっきのは、どう見ても口にするつもりだっただろう。

 というか、何でキス?

 頭の中がグチャグチャだ。

 そんなオレの様子など知らないリオ君は、不思議そうに自分の身体を見て「おかしいなぁ」と呟いた。

「何で、()()の加護の力が働いてないんだろう?」

 聞き覚えのない単語に、オレは首を傾げる。

 …精霊?

 そんなオレを見て、リオ君はひどく驚いたような表情を見せた。

 信じられないものを見たような表情かおだ。

「えっ!まさか、精霊も知らないの?今までどうやって生きてきたの?」

 …。

 さりげなくオレの人生を否定されてしまった。

 …だって仕方ないだろう!?ソフィアからも聞いてないんだけど!というか、リオ君のこんな大声出す姿初めて見たんだけど!

 珍しい姿を見れた瞬間が、自分をバカにしている時だなんて、我ながら悲しくなってくる。

「…だ、誰も教えてくれなかったので…」

「…普通、子供でも知ってると思うんだけど…」

 言葉を濁しながら説明すると、当然信じていないのだろう。リオ君は訝しむ眼差しでオレを睨んだ。


「はぁ…」

 しばらくして、短い溜め息が聞こえると思ったら、リオ君は「いいよ。教えてあげる」と床に座り直した。

 こんなに優しいリオ君は考えられなくて、オレは少し混乱する。失礼だし、先程も充分バカにされたが…。

「…精霊っていうのは、人間が生まれる遥か昔から、自然と共存して生きている生き物のこと。ちなみに、獣人は精霊の種族の一つで、一番人間に近い存在…」

 獣人というのは、初めてこの世界に来たときに、市場で見かけた動物の耳が生えた人間のことだろう。

 …へぇー、あれも精霊なんだ。

「精霊は本来人前に現れず、巨大な森や人間が立ち寄らない処に生息してる。けど、そんな精霊とも、繋がっている人間はいる。それが俺達『トゥラスト家』…」

「…」

 リオ君の真紅の瞳が怪しく光る。

「『トゥラスト家』は昔から精霊の力を貸して貰って生きてる。例えば、基本的に俺を攻撃しても、俺は全くダメージを受けない。全くの無傷ってわけ。痛みもあんまり感じないかな…まあ、その分代償は高いけど…」

 ゆったりとした口調で喋るリオ君は、何処か神秘的な感じがした。

 …そうか。だから、オレが蹴って痛みを感じた時、不思議そうにしてた訳だ。

 …そんなことよりも。

 痛みや攻撃が効かないなんて、随分とチートキャラだ。つまり、普通の実戦でコイツに勝てる奴はいないということだ。

 まあ、だから代々、王族専属の騎士をしているのだろうが。

「…代償?」

「うん。俺達一族は精霊から加護の力を貰っている代わりに、自分の精気を吸われてるんだよ。一日中寝てるのも、それが原因ね。後はこの、髪とかな。精霊と契約した一族は代々、黒髪と赤目になるんだよねぇ…」

 …他の人間と区別するために…。

 そこそこ距離は保っているのに、リオ君の声が頭で響いた気がした。

 …結構なオカルトチックな話だ。まるで悪魔との契約の話を聞かされているみたいだ。恐らく、あながち間違いでもないだろう。

 だが、どおりで学校で寝ていても、誰からも文句を言われないわけだ。

 突然の情報に何と声を掛けていいのかわからない。

 結構深刻な話を聞いてしまった気がする。

 オレが口を噤んでいると、リオ君はフッと可笑しそうに笑った。

「驚いたり、深刻そうな表情かおしたり、百面相みたい。ふぅん…どおりでセッちゃんが絆される訳だ。うん。面白いから、アンタには呼び捨てで呼ぶ権利をあげる」

 ニヤニヤとしながら、上から目線でリオ君が言う。

 流石に、ここでツッコむ程、オレもバカじゃない。

 ここは素直に感謝しておこう。

「…ありがとう、リオ」

「うむ、苦しゅうない」

 オレが礼を言うと、満足そうにリオは頷いた。

 …いや、ホント何目線?

 色々と言いたいことはあるが、とにかくリオともなんとかやっていけそうだ。


 そんなこんなでドタバタの一日が幕を閉じていった。

読んで頂きありがとうございます。

実はこの作品、「小説家になろう」のサイトから、光栄なことに感想を頂けました!!

めっちゃ嬉しい!!

本当にありがとうございます!

是非是非、感想の方もご覧になってください!

これからも、『おんナイ!』をよろしくお願いします!

ちなみに『おんナイ!』は、私の友達が略してくれた呼び方です。言い易いですよねー。

それでは、近いうちにまた次回をあげさせて頂きます!

長々と失礼しました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ