表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/23

月明かりの下で

「…何?呼び捨て?」

 月明かりに照らされて、灰色の癖っ毛の髪が、銀色に光り輝いて見える。

 相変わらず、顔立ちだけは本当に綺麗だが、残念なことに表情かおは不満そうに歪んでいる。

「!あ、えっと…セナ、君?」

()()でしょ!?」

「あ、はい…」

 …さん付けって…。

 オレとセナさんは同い年だが…ホント、この人苦手。

 まあ、そんなことよりも…。

「…えっと、さっき歌ってたのって、セナさんですか?」

「だったら何?」

 セナさんは訝しむように、オレを睨みつける。

 リオ君と言い、オレは御三家に嫌われる性質たちなのだろうか。

「あ、いや…なんか、惹かれるっていうか、胸が締め付けられる歌っていうか…とにかく気になって!もう一回、歌って欲しいんですけど…」

 言葉が出てこなくて、しどろもどろになりながら言いたいことを伝える。

 微かにしか聴こえなかったが、それでも耳に残って離れない。

 心に響く歌だった。

 オレの気持ちが伝わったのか、セナさんは一瞬驚いたような表情かおをしたかと思うと、少しだけ寂しそうに笑った。

「別に良いけど…じゃあ、付いて来て」

 それだけ言うと、セナさんはくるっと後ろを向いて、歩き出した。

「?えっ!?何で!?つか、何処に!?」

 慌ててオレも、セナさんの後ろに付いて行く。

 セナさんは振り返らず、「この歌は他の場所で歌わないから」と、背中で語った。

 そう言って向かったのは、何故か中庭にある、小さな湖だ。

「…何で、中庭に湖?」

「さあ?まあ、人工的に造られたものみたいだけど…」

 少し振り返って言うと、セナさんは木で出来た桟橋の端まで歩き、湖に捧げるように歌い始めた。

 …。

 セナさんの芯のある歌声が切なく響く。

 何でだろう。

 無性に泣きたくなってしまう。

 胸が痛くて、無意識に手で胸を押さえる。

 悲しい。淋しい。苦しい。痛い。そして…愛しい。

 そんな感情が胸の中で渦巻いている。

 まるで、誰かに恋をしているみたいだ。

 ただ、セナさんの歌声が、月光で輝いて見える水飛沫と一緒に、湖に波紋を残していった。


 歌声の余韻が消える。

「―ふぅ…!?な、何で泣いてんの!?」

 小さく息を吐くと、こちらに振り返ったセナさんが、オレの顔を見てギョッとした表情を見せた。

「…えっ…?」

 一瞬言われたことがわからず、キョトンとなる。が、手で頬を触ると、確かに涙で濡れていた。

「…!?えっ!?」

 どうやら無意識に泣いていたようだ。

 自分でも驚く。

 すぐに、腕で涙を拭った。

「…どうしたの?大丈夫な訳?」

 意外にも心配してくれているセナさんは、不思議そうにオレを見つめる。

「だ、大丈夫!ただ、歌が響いて、感動しちゃって…」

 慌てて笑顔を取り繕うと、セナさんは「あっそ」とそっぽを向いてしまった。

 その顔は心なしか赤くなっている気がする。

 …もしかして…。

「照れてる?」

 思わず口に出してしまうと、セナさんはバッとこちらに振り返り、真っ赤になりながら口を開いた。

「うるさいんだけど!!?」

 初めて見るセナさんの取り乱した様子に、一瞬ポカンとなるが、つい吹き出してしまう。

「…ブハッ!ハハッ!」

 …何だ、全然良い奴じゃん。

「ちょっと!笑わないでくれる!?」

「ごめんごめん。つい、意外だったから。セナ…ぁ、セナさんって歌、上手ですね」

 笑いを抑えながら、セナさんに話しかけると、セナさんはふいっと顔を背けると「セナ」と呟いた。

「え?」

「呼び方!()()で良いから…」

 セナさんが照れながら、短く言った。

 それにまた、笑ってしまいそうになる。

「おう!ありがとう、セナ!」

 満面の笑みでお礼を言うと、セナは「別に」と無愛想に返した。だが、それが照れ隠しだということは、もうわかった。


 …とそこで。

 思い出した。

「あ!!」

 思わず叫んでしまうと、セナが驚いたようにこちらを見た。

「どうしたの?」

「あ!いや、その…」

 …ヒナタ達に返事するの、忘れてた。

 あれほど嬉しいことを言ってくれたのに、ヒナタ達に申し訳ない。

 まあ、返事はゆっくりで良いと言われたので、明日にでも言おうと自己完結させる。

 …そう言えば、セナってリオ君と同じ騎士団に所属しているんだよな?

「…セナってリオ君と同じ騎士団なんだよな?」

「?まあ、そうだけど」

 何の話をしているのか、オレの意図がわからず、セナは不思議そうに答えた。

「ヒナタのルームメイトも、リオ君と同じ騎士団らしいんだけど、セナの仲間ってどんな奴らなんだ?」

「あー、エラ君?一言で言うなら『バカ真面目』かな。後はアンタのルームメイトのリオ君でしょ。それから…」

 そこで、セナの言葉が途切れた。少し俯いた顔は暗い。

「?」

 不思議に思って、大丈夫か聞こうとしたところで、セナはパッと顔を上げた。その表情は何となく無理をしているようにも見える。

「俺達の騎士団はトランプに準えてあるんだよ。リオ君は『queen(クイーン)』でエラ君は『ace(エース』、俺は『jackジャック』ってね」

「へぇー、あれ?『kingキング』と『jokerジョーカー』は?」

 ふと気になって、尋ねる。

 と言うよりも、『joker』はまだしも、『king』が居ないのはおかしいだろう。普通に考えれば、騎士団の団長が『king』の筈だ。

 セナはそれに、感情の読み取れない表情で口を開いた。

「…『joker』はまだ見つかっていないから居ない。というか、多分もう見つからない」

「え…」

「『king』がもう居ないから…ね」

「!!」

 そう言うと、セナは困ったように、切なそうに笑った。

 何か言わなきゃいけないと思うが、言葉が出てこない。

「えっと…」

「さてと!さっさと、寮戻るよ!こんなところにずっと居たら、風邪引いちゃうでしょ!」

 何を言おうとしたのか自分でもわからないが、オレが口を開いたタイミングで、セナが声を上げた。

 色々と言いたいことはあるが、あまり踏み込む訳にもいかない。

 オレは笑って「そうだな」と頷くと、寮の方向へと向き直った…が。

「!うわっ!」

「!ちょっ!」

 湖の縁に躓いて、そのまま湖に真っ直線に落ちそうになる…と、セナが反射的に腕を伸ばして、オレの身体を抱き寄せてくれた。

 何とか、湖には落ちずに済んだ。

「「…」」

 しばらくお互いに黙って見つめ合うと、セナから口を開いた。

「…何やってるの?アンタ、本当に特待生?」

 呆れたような表情かおをしているのに、その声は優しくて、急に恥ずかしくなる。

「うっ…まあ一応。助けてくれて、ありがとう」

 セナの顔が見えなくて、少し俯き気味に言うと、セナのフッと笑う声が聞こえた。

 顔を上げると、可笑しそうに笑っているセナと目が合う。

「どう致しまして」

「!?」

 その瞬間、胸がトクンと鳴った気がした。

読んで下さりありがとうございます!

今回、ようやくまともな恋愛的な小説が書けました。

とっても楽しいですね!(いや、知らんがな)

こんな感じで自己ツッコミをしながら、今後も楽しんで書いていくので、楽しみにしていて下さい!

ありがとうございました!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ