表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

病室にて

病室にて -メリーさん- -2-

 


「それにしてもさ、メリーさんってどうして”メリーさん”って言うんだろうな」




「知らないよ、そんなの」





 本条は大人しく座ったかと思うと、また変なことを言い出した。





「確かフランス人形だった気がするから、それでメリーなんじゃない?」





 僕が普通にそう返すと、本条は”うーん”と唸った。





「ちょっと理由が弱いな」




「弱いって言われても……じゃあ、本条は何でだと思うの?」




「うーん……そうだなぁ……」





 そう言うと、本条は少しの間黙りこんだ。





「あ、分かった、多分あれだ。メリケンサックを両手に付けてるから、”メリーさん”って呼ばれてるんだわ」




「そんなわけないだろ」




「ごめん」





 本条なりに頑張って答えたみたいだが、僕が気に入る答えじゃなかったので一蹴してやった。





「というかなんで、フランス人形が両手にメリケンサックを付けてるんだよ」




「そりゃ、あれやろ。強くなりたかったんやろ。彼女も」




「誰と戦ってるんや」





 本条はまたもや、しょうもないことを考えている表情だ。





「メリーさんが戦ってるのは、勿論、他の”幽霊”や”妖怪”達や」




「”勿論”って言われても……」




「まあ、聞け。実は幽霊や妖怪達にもランク付けがあるんや」




「ランク付け?」




「そや。実はな、ランキング上位の奴らしか人間を怖がらせることが出来ひんねん」




「なんや、その設定」




「そして、そのランキングを決めるのは純粋な”力”なんや。そやから、他の奴らを倒して勝ち上がらへんと、俺たちの前まで出て来れへんねん。だから、メリーさんはメリケンサックを両手に付けて、他の幽霊や妖怪達と戦っていかなあかん過酷な運命にあるわけや……その地位を守るためにな」




 本条は”どや”という顔で僕を見ている。





「いや、まあ長々と”なろう小説”みたいな設定を喋ってたけども……因みにメリーさんは何位なん?」




「えーっとな……5位かな」




「因みに1位は?」




「へ?……あぁ……”口裂け女”……とか?」




「いや、僕に聞かれても……」





 急に作られた設定だから、もちろんのごとく穴だらけだった。





「本条、多分”口裂け女”は1位じゃないよ。だって最近聞かないし」




「確かにそうだな……でも、そんなこと言ったらメリーさんも最近聞かないけどな」




「それも確かに……」





 そういえばそもそも最近は幽霊や妖怪なんてものは、あんまり聞かなくなったな……





「まあ、でもともかく”口裂け女”が一位ではないと思うな」




「じゃあ、誰が一位なんよ?」




「えー、”貞子”とかじゃない?」




「貞子か……まあ確かに、今でも映画とかやってるしな。そして強いし」






 両者納得で、貞子が一位になった。












病室にて -メリーさん- -2- 続く?












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ