表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/24

第6話 一緒に入部しない?

 複雑な思いをした昼食を済ませると、渡り廊下の所にある休憩所に3人共座った。


 そこは一応、屋根があるけど、僕たちは屋根の外にあるベンチに座った。


 上履きで出るのは微妙であるが、注意された時に戻れば良いかと思い、そのまま座った。


 そこは、日当たりが良い所で、春の日差しが降り注いでいた。



 「はあ〜、ここは暖かいね」


 「あ〜、ぬくぬくして気持ち良い〜」



 道中と池野が、気持ち良さそうにそう言った。


 池野の方は、足を浮かせて上下に動かしている。



 ・・・・・・



 ここで色んな事を、二人から聞いた。


 二人共、性転換手術を中学の夏休みに受けた事。


 それ以前に、第二次性徴が始まる直前で、ホルモン療法を開始した事。


 だから、女子の様な背格好やスタイルなのだとか。


 特に胸やお尻が大きくなって、本物の女の子みたいな体型になったのである。


 本人たちは、胸が予想以上に大きくなった事を、とても喜んでいた。


 その変化が、性転換してから特に顕著(けんちょ)になったそうである。



 ・・・・・・



 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 そんな昼休みが終わると、教室に戻り、午後の授業を受けた。


 午後は特に、ハプニングも無く過ぎて行った。



 ・・・・・・



 「連絡事項は以上なので、ホームルームを終了する」


 「きりーつ!」


 「(ガタガタガタ)」


 「れーい! ちゃくせき!」



 つつがなく、今日の授業は終わった。


 周囲が帰る準備をしている中。



 「ねえねえ、優一くん。 クラブはどうするの?」



 隣の道中が、僕にそう言ってきた。


 もうそろそろ、クラブに入る猶予(ゆうよ)期間が終わりかけている。


 入るつもりなら、もう入部手続きをしてければならない。



 「どうしようかな〜。

帰宅部だと何だか虚しいし、かと言って疲れるのも嫌だし」


 「なら、読書部に入らない?」


 「読書部?」


 「うん、この学校には、そう言うのがあるらしいの。

私は本を読むのが好きだから、入ろうと思うの」


 「う〜ん、僕も本を読むは好きだし。

それに色んな意味でウルサクなさそうだし、良いか」


 「うん、ありがとう〜♪」



 僕がそう言うと、道中は嬉しそうな笑顔を浮かべた。


 それを見て、僕は思わず胸がドキリとしてしまった。



 「ねえ、瀬知も一緒にどお?」



 道中は、後ろを振り返ると、後ろの席の池野にも尋ねた。



 「う〜ん、私はホントは陸上とかに入りたかったんだけど。

どうせ、私達は大会に出場出来ないから、意味が無いしねえ」



 そうなのである。

池野達、対象生は、そう言う大会では女子として出場出来ない。

それどころか、大会そのものの出場を拒否されるのである。


 それも、表だっての拒否ではなく、裏で色んな圧力を掛けて、大会に出場出来なくすると言う陰湿ぶりであった。


 だから対象生は、運動部には全く居ないのだ。



 「良いよ、美咲が入るのだから、私も入るよ」


 「ありがとう、良かった〜、二人共一緒に入ってくれて」



 そう言って、道中は更に喜んだ。


 更に喜ぶ道中の笑顔を見て、僕は、胸の動悸(どうき)が収まらなくなっていた。



 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 3人がカバンを持つと、読書部の部室に向かった。


 道中の話だと、読書部の部室は、図書室の準備室を利用しているそうだ。


 そんな訳で取りあえず、図書室の方へ向かう事にした。



 ・・・・・・



 「カラカラカラ」



 図書室の扉を開くと、図書室特有の本の匂いがして来た。


 中は、書庫が並ぶ、何の変哲もない図書室であった。


 数人の生徒がいる中を、僕たちは静かに進んでいく。


 そうして、カウンターの横に準備室らしき部屋の入り口が見えたので、その方向に向かった。


 そして、準備室の入り口にノックしようとした所。



 「ん、準備室に何か用なの?」



 カウンターに座っていた女子生徒が、そう言って立ち上がった。


 その女子生徒は、前髪と毛先を切り揃えた姫カットで、眼鏡を掛けた。

第一印象としては、委員長と言う言葉を思い起こさせる人である。


 その女子生徒は、3年生の上履きを履いていたので、先輩になるはずである。



 「あ、はい、読書部に入部しようと思いまして」



 僕は、そう答えた。



 「え、そうなの? やったっ!」


 「「「えっ!」」」



 そう言って、その女子生徒が小踊り(こおどり)しながら喜ぶので、僕たちは呆気(あっけ)にとられた。



 「あっ、ごめんごめん。

私は、三年の美山(みやま) 洋子(ようこ)で読書部の部長をしているの」


 「えっ、部長さんですか?」


 「うん、そうそう、読書部の部員は図書委員も兼任しているから。

今は図書委員の仕事をしてるのよ」



 そんな事を言った、読書部の部長こと美山先輩。



 「で、で、アナタたち、入部希望者なの?」


 「3人ともそうですけど」


 「やった、これで今年は、降格を逃れることが出来た〜!」


 「そうなんですか?」



 異様なテンションの美山先輩に、道中が尋ねてみた。



 「そうなのよ、1年がまだ入ってなくて、1年が2人以上、入らないと部じゃなく同好会に降格する所だったのよ」



 そう言って、浮かれる美山先輩。



 「あっ! ちょっと待って」



 一旦、そう言って、美山先輩が準備室に入ると、3枚の紙を持って、戻ってきた。


 「これは、入部届だから、これに名前を書いて顧問の先生の所に持って行ってちょうだいね♪」



 先輩が、満面の笑みを見せながら、僕達に紙を手渡した。



 「「「はははは・・・」」」



 僕達は、浮かれまくった先輩に苦笑いを浮かべると、その紙を受け取った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ