12. ハロウィンの魔女は受付で微笑む(そして伝説、もとい、新作小説に……)
ハロウィンの魔女は受付で微笑む
(そして伝説、もとい、新作小説に……)
《 特報 ♪ 》
バルーンアートの蜘蛛の魔女・ゼラが、ハロウィンシーズンに、文化施設の玄関受付嬢になりました !
公開中!!(2021.10)
《 続報⁉︎ 》
特報の活動報告への掲載から、三日と空けず!
作者NOMARさまから、新作外伝が「なろう」に投稿されました!!
写真の新作バルーンアート・蜘蛛の魔女・ゼラがモチーフ ♬
ニコ ニコ( ^^)―[] ⸝⋆ ☆ コン
あぁ痛ッ ♪( ^_^)―[] ⸝⋆ コン☆
痛いナッ ♫( ^v^)―[] ⸝⋆ コキン☆ ……
✶ ✶ ✶ ✷ ✷ ✷ ✷ ✷ ✸ ✸ ☆ あゝこれは夢かな?
ではあらためて、ご紹介❗️
今回、紹介するバルーンアートは、ハロウィンスタイルの『アルケニーの魔女』で、ファンアートで、2021年10月、某市の文化施設で一般公開した受付嬢です。
きらめく、赤紫の瞳。
胸に輝く、黄金のハート。
掲げる杖に、銀色の五芒星。
帰ってきた《受付ゼラ》! ハロウィンシーズンの文化施設の顔が、玄関に戻ってきた!
(2020年は、ちょっと不在だった…… )
本作は、ハロウィンの魔女であり、なろう小説『蜘蛛の意吐 ~あなたの為ならドラゴンも食い殺すの~』のファンアートです。
ヒロインのゼラ ── より正確に言えば、外伝の〈マジカルゼラ〉のハロウィン・コスチュームになります。
☆「魔闘少女マジカル・ゼラ」
『蜘蛛の意吐 欄外スピンアウト集』に不定期連載
第一話 https://ncode.syosetu.com/n4627ff/5/
この写真のような、衣装、杖は原典にも外伝にもありません。ファンアートのオリジナルです。
……バルーンアートのウエストは細いのに、写真が砂時計型のプロポーションにみえないとしたら、それは、金のハートをかかげた胸(の飾り)が大きすぎて、ウエストが隠れたセイ。
デザイナーのヘマです。 m(_K_)m
おかせてもらった日は、 偶然にも、隣の建物が市のワクチン接種会場だったとき!
接種が済んだら。いや、平日でも近くに来たら、ぜひ立ち寄って参拝を!
慈愛の笑顔── 癒しの聖獣様はこちらです!
黒の聖獣ゼラ様( ©️小説「蜘蛛の意吐」)のご加護は、アマ○″エさまに負けないと思うのです。
☆ ✖️ ☆ ✖️ ☆ ✖️ ☆
バルーンアートのファンアートの『ハロウィン』『受付デビュー』は、以前(2019年)、一度行われて。 作者NOMAR様によってエッセイになりました。
☆「私の書いた小説の? ヒロインが? 某施設のリアル受付嬢になりました? (NOMAR)」
https://ncode.syosetu.com/n0161ft//
2019 初代、ハロウィン・受付ゼラ‼︎
☆ ✖️ ☆ ✖️ ☆ ✖️ ☆
── 今回同じ場所に、二年ぶりに、新たな受付ゼラを飾ったわけです。
《 2019年と2021年のハロウィン《受付》ゼラ。おもな違い(進歩?)は、さて、いくつあるでしょう? 》、と、自分自身の活動報告に、新作写真を紹介。
合わせて、アルケニーヒロインの生みの親、NOMARさまの活動報告にも連絡しました…… そうしたところ!
三日と空けず、ハロウィン Speciaの新作短編を投稿(2021.10)l!
「魔法闘女マジカルゼラ!! ハロウィンデート」
https://ncode.syosetu.com/n4627ff/136/
(NOMARさまの作中コメント)
■(* ̄∇ ̄)ノ またもやK様にバルーンアートを作っていただきました。なのでマジカルゼラ。
バルーンアートのハロウィン・コスチュームだけでなく。玄関の受付嬢のすがたごと、取り入れられていました。…… まさか、プロレスに、ラウンドガールに、試合会場の入り口光景にと、次々つながるとは……
『試合会場はこちらでーす』
セリフはNOMARさまが新たに添えたものです。
( 同じ写真でも、情景のイメージが一変(笑))
新作短編では、これらのファンアート写真が挿し絵のように利用されて、作品世界に取り込まれています。
✶ ✶ ✷ ✷ ✷ ✷ ✸ ✸ ☆ これ、なんてごほうび ⁉︎
……そして、実は、この玄関の奥は本当にチケット売り場。2019年の写真をよく見ると、カラフルなポスターが奥に見えます( 気がついた、それとも?? )。
★**★**★
…… 小説に対して、ハロウィンのバルーンアート(ファンアート)をつくる。
すると、バルーンアートのすがたをモチーフにして、新キャラの登場する外伝小説が新たに書かれて。
それに対してまた、別のバルーンアートをつくり、小説のシーンをイメージしたバルーンアートの人形のツーショットを撮影。すると、さらにさらにまた、作者が小説世界に設定を………
バルーンアートと小説のしあわせな暴走?が、ハロウィン・シーズンに以前、はげしく起きました。
(初代受付ゼラとは、まったく別のハロウィン魔女です)
NOMARさまは、これを『創作スパイラル』と呼んでいました。
☆「小説家になろう、の中で起きた創作スパイラル (NOMAR)」
https://ncode.syosetu.com/n1129gh/
今回の新作短編には、このときの創作スパイラルで生まれたキャラクターも登場。ファンアートを作者へ贈る人ならわかってもらえるでしょうか?《《 感激ですよ。》》
シャイニング !!
★ 今回かなり文書がおかしくなっている、かも、知れません。予告なく大幅改稿することがあるかと──