表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

05.Veritas liberabit vos.

真理はあなた方を自由にするだろう

次の日、ユキがその道に行くと、モーティスが待ってましたとばかりに声をかけた。



「おう、ユキ!」



「……で、昨日の続きは?」



モーティスは鼻を鳴らした。



「宿題が先だ」



「何を偉そうに」



「な、なにぃ!?」



ユキはケタケタ笑った。



「そっちが先。じゃなきゃ私の案、教えてやんないよ」



「……そっちのほうが幾分偉そうに感じるんだがな」



モーティスは怒りを抑えて、無理に笑顔を作っていた。余計に恐ろしい顔になっただけだったが。



「まぁまぁ。モーティスさん」



ユキはからかっているんだか、なだめようとしているのか分からないような口調で言った。



「私は原理を聞かなきゃ、私が考えた使い方が出来るか分かんないんですよ、モーティスさん」



「……馬鹿にしているようにしか聞こえないんだがな」



ユキはそ知らぬ顔で口笛を吹き始めた。モーティスはやれやれと目をぐりぐり回した。



そして、彼は話し始めた。






時間が異次元に行ったというところまで話したと思う。


異次元から来て、一瞬私たちの住む次元―――“世界”と言い換えてもいい―――を通り、また異次元へと消えていくのだ。



時間をものとして捉えるには、そうとしか説明できない。



私たちと親密なかかわりがあるのと同時に、全く別の世界のものなのだ。



しかし、この程度の説明は、おそらく、資料をひっくり返せばいくらでも出てくるだろう。問題はどうすれば説明できるかではない。




どうやって証明するかなのだ。




私はその日以来、異次元の入り口を探し始めた。しかし、そんなものがそう簡単に転がっているわけがなく、私は行き詰まりを感じた。






彼は話を切った。ユキは興味津々の目をしていた。



「それで?見つけたの??」



モーティスは頷いた。



「どうやって?」



「考えるんだ」



モーティスは自分の頭を指差した。



「私たちは大抵、真実を知っている。ただ、気付いていないだけだ」


「……?」



このなぞかけの様な言葉に、ユキは首をかしげた。



「分からないか?時間も、空間も飛び越えるものだ。私たち皆が持っている……」


「え……?」



ユキは驚いたように言った。



「それって……」



「ほう」



モーティスはうれしそうだった。



「分かったか。流石はユキだな」


「でも……ホントなの?」



モーティスは穏やかに微笑んだ。



「言ってみなさい。たぶん、正しい」



ユキはためらいながらも口を開いた。



「……想像力?」



モーティスは力強く頷いた。



「正解だ」



「でも……」



ユキはまだ信じてはいなかった。



「想像力は想像力でしょ?私たちを他のどこかに連れて行けるわけじゃない。ただ、頭の中で考えているだけでしょ?」



「じゃあ逆に聞くが、考えているのと、空間的に移動しているのと、何が違うというんだ?」



ユキは言葉に詰まった。身の回りにあふれている事象ほど、説明しにくいものも少ない。



「……そりゃ、実際に行っているし……」



「私たちの住む次元上ではな」



モーティスはまたしても謎めいた口調で言った。



「?」



「つまりだ」



モーティスはにやりと笑った。



「私たちが、直接移動するのと、移動したところを想像するのは、時間が存在する次元においては何も変わらないということだ」



「??」



ユキは余計に分からなくなったようだった。




それは我々も同じである。




モーティスのような科学者が、どんな風に考えているかなど、我々にはわからない。






しかし、彼が言っているように、我々は知っている。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ